• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高丘満方@タカダケのブログ一覧

2016年01月07日 イイね!

やりました。

以上,正式に発注したことをご報告いたします。
続きを読む
Posted at 2016/01/07 20:16:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ荒行録 | 日記
2016年01月06日 イイね!

備忘録:高丘D500を買う。

1:要求品目一覧 ・D500本体 ・バッテリーパックMB-D17 ・タムロンA012 ・XQDカード32GB1枚 ※スペアバッテリーは互換品を調達するため除外。 2:指定調達先 カメラのキタムラ秩父店 3:合計調達予算額 最大400,000円(2016年1月6日現在) フルローン20回払(シ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/06 17:41:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ荒行録 | 日記
2016年01月05日 イイね!

今日のヤツ。

というわけで今日の本庄サーキット走行写真撮影演習の結果。 もう一度言う。午前中はなぜ撮ってなかったのか? 寝坊したからだ。 レモン「まあ家にいるのは逆に疲れるからなあ」 最近,オイラの安住の地はベッドの中と大洗くらいぜよ。 レモン「ホント,今年は走行距離が伸びそうだ…」 で,まあ見て ...
続きを読む
Posted at 2016/01/05 22:43:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ荒行録 | 日記
2016年01月05日 イイね!

東京。

といってもほとんどつぶやきに書いてしまったし,ご破産になったことも多いのでどこから書こうか案外悩むんですけどね。 レモン「どうしようもねえなあ…」 ですが書きますよっと。 昨日は東京にいました。 目的は3つ。 ・中野でA005の中古フィルターを買う。 ・秋葉原で冬コミ補完。 ・池袋でD8 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/05 12:23:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ荒行録 | 日記
2015年12月28日 イイね!

23日の話。

さて,長らくお待たせしました。 23日の話です。 パパイヤ走行会その第2回でありました。 今回は高丘がメインカメラマン,ずっと撮り続ける役目となりました。 まずプラスのことを考えたいと思います。 パパイヤ走行会第1回の写真と比較して成長したか?という話ですが,大分 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/28 23:32:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ荒行録 | 日記
2015年12月21日 イイね!

備考録

その1:明後日用の走行撮影用メモ ・現段階で成功率と技術点のバランスが及第点のSSは1/160秒。当日はこれを基本とす。 ・AEは絞り優先もシャッター優先も使い心地忘れたし,実用上問題ないのでマニュアル一択。 ・データ容量とD300の伝送速度的問題でCHは封印。CL(設定5コマ)を使用して保存も ...
続きを読む
Posted at 2015/12/21 21:14:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ荒行録 | 日記
2015年12月14日 イイね!

ちゃんとやった。

どもども。 さて,早速ですが参りましょう。 レモン「その前にさあ」 うむ? レモン「19日は大洗便運用するのん?」 します。で,問題は劇場版です。 レモン「また見るんかい!」 本当は見る予定ありませんでした,が。 おいそりゃあ反則だろうw レモン「ほほお」 だがまだ水戸のシネ ...
続きを読む
Posted at 2015/12/14 21:46:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ荒行録 | 日記
2015年12月09日 イイね!

補記。

えー,昨日の続きです。 レモン「え?」 ものすごい失念に気づいたのです。 レモン「これ?」 そう。実はこれしっかり撮る方法がありました。 レモン「昨日はレフ板あればなあとか言ってたなあ」 いや,当時あった装備でどうにかなった可能性が大です。 レモン「ファ!?」 こうすればよかった ...
続きを読む
Posted at 2015/12/09 21:25:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ荒行録 | 日記
2015年11月20日 イイね!

雑念。

どもども,高丘ですよ皆さん。 レモン「寒いですね~」 どこがです? レモン「……」 ……。 シャロン「ご迷惑おかけしました…」 みほ「再開で~す」 というわけでまずは……。 レモン「まあ何個か話すネタはあるのじゃ」 まずはこれ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/20 23:15:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ荒行録 | 日記
2015年10月19日 イイね!

White Light!!

※画像枚数多いのでスライドショーでお許しを…。 さて,昨日は浦山ダムでありました。 改めまして皆様お疲れ様でした~。 高丘さんは専らカメラで頑張っておりましたよっと。 オフカメラのライティングをという新機軸を持って望んだ今回。 いろんなことがありましたが,どうにか1日乗り切りました。 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/19 21:02:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ荒行録 | 日記

プロフィール

お知らせ 当アカウントは2017年7月を持ちましてブログ他主力機能の更新を終了しました。現在は整備記録等の都合により8000系の愛車紹介機能のみ不定期で更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 20:02:11
【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 09:41:38
たまには書かねば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:13:34

愛車一覧

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ (スズキ スイフト)
※20171028更新:現在,当該編成は通常通りのダイヤで運行されています。なお性能に関 ...
その他 Nikon D300 写真関連のご紹介 (その他 Nikon D300)
(更:20160630) 当日記開闢からの問題。それは写真の質がいまいちだったこと。長 ...
イタリアその他 Bianchi 帝都急行大洗港線OA40形"Cielo" (イタリアその他 Bianchi)
事故により4号たんを潰してしまって数ヶ月。 やっぱり大洗での行動をサポートする車両を得 ...
その他 その他 帝都急行のご案内 (その他 その他)
※こっから先は仮想鉄及び中二病分が多めであります。 当ページでよく登場する帝都急行とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation