• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴェロムネのブログ一覧

2019年03月30日 イイね!

ハスラーで最後のドライブ to旭川

ハスラーで最後のドライブ to旭川
スペーシアカスタムの納車が間もなくということで、最後の長距離ドライブをしようと有休をとり、旭川まで足を延ばしてきました。 パルプタウンで用を済ませるとともに、ラーメンひまわりでモルメン辛いのを1番客で食べてきました。 行き、帰り共に岩見沢~深川まで高速に乗りながら6時間程度のドライブを楽しみました ...
続きを読む
Posted at 2019/03/31 17:04:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月27日 イイね!

自動車斡旋業 フォレスター

自動車斡旋業 フォレスター
今回の斡旋は先代フォレスター。 2015年6月のブログでも紹介した、レガシィツーリングワゴンからの乗り換えです。丸4年弱で94000キロ(12000キロだったので実質82000キロ)走行したので、消費税が上がる前に乗り換えたいとのことで相談に乗りました。 本命はSJ系の最終Sリミテッドで少走行車 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/27 17:01:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年06月10日 イイね!

自動車斡旋業 アルトラパン

自動車斡旋業 アルトラパン
今回の斡旋は、現行ラパン。 2年前(2016年4月)、スバルR1を購入した同僚が、新しい車を買いたいということで決めたのがこのラパン。 このご時世、レーダーブレーキサポートなんて時代遅れの予防安全装備ですが、そんなことよりもデザインだけで決めてしまいました。 新卒4年目で3代目の車。なかなか力ある ...
続きを読む
Posted at 2018/06/10 22:42:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年02月06日 イイね!

レガシィB4 スポルヴィータ 納車カウントダウン

レガシィB4 スポルヴィータ 納車カウントダウン
昨年9月に注文したB4スポルヴィータですが、やっと納車される運びとなりました。 昨日ディーラーに搬入され、納車準備が始まったところです。19日の納車予定です。 冬用ホイールはレヴォーグA型1.6GTのアルミ+ホイールキャップのものにして、あとはスタイリングパッケージやエクステリアパッケージ等を装 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/06 19:09:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年10月23日 イイね!

北海道は冬景色

北海道は冬景色
旭川方面~富良野の方に向かいました。 風呂に入りたく、白金温泉・十勝岳温泉の方に向かうと、すでに雪模様。 昨日スタッドレスに換えてよかった、って感じでした。
続きを読む
Posted at 2016/10/23 20:32:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年09月11日 イイね!

自動車斡旋業 レガシィB4 SporVita

自動車斡旋業 レガシィB4 SporVita
今回の斡旋は、B4の特別仕様車。 現在14万キロ走った2005年式のオデッセイに乗っていたものの、そろそろ換えたいということで紹介。 条件はB4のリミテッドで①ハーマンカードン装着車②色はパールホワイト③試乗車上がりで探していた。しかし、そんな個体がなかなか見つかる訳でもなく、4月頃にこの話が始 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/11 22:00:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年07月09日 イイね!

現在の富良野 7月9日現在

ラベンダーの見頃は、来週3連休がちょうどいいと思います。
続きを読む
Posted at 2016/07/09 18:46:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月27日 イイね!

自動車斡旋業 スバルR1

23歳の同僚(後輩)が車を探しており、すかさずこれは?とオススメしたら、カワイイと。 すぐに見に行くと、即「買います」と買ってしまいました。 試乗もせず、価格交渉も全くしていないのに・・・。買い物の仕方を知らないなぁと思いつつ、とりあえず敷地内を試乗し、エアコンやPWの作動、ドアミラー等あちこ ...
続きを読む
Posted at 2016/04/27 22:10:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年02月29日 イイね!

車検&クリスタルキーパー

車検とクリスタルキーパーの施工をしました。 黒なので、どんなに丁寧に扱っても磨き傷は残ります。 車検も2回目で、車齢は5年です。53000キロ走り、何か手を加えてもよいのですが、鏡面研磨が5万、さらにクリスタルキーパーが2万程度するので、ちょっとキツイと感じ、研磨はやめました。 車検は知り合い ...
続きを読む
Posted at 2016/02/29 15:21:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年02月11日 イイね!

ジャガーXE 2-DAY WINTER MONITOR

2日間モニターに応募したら当選したので、今日から借用しています。 今から20年ほど前、学生時代の友人とジャガーを見に行ったことがあります。 当時はXJ6やXJ8だったと思いますが、全く縁のない車だと思っていました。 それから20年。ふとネットの広告にあったサイトをクリックしていたところ、試乗モ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/11 21:57:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「自動車斡旋業 カローラツーリング http://cvw.jp/b/10752/48525657/
何シテル?   07/05 18:12
プライベート用(クラウン)、家族用(ノア)、通勤用(ハスラー)と3台持ちです。 1号車は初代ウィンダムから始まり、以後ヴェロッサ、18系クラウン、2代目ハリア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンラージ商事 車速連動ドアロックキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 19:26:47
unjashさんのトヨタ ノア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 08:38:49

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド クラウン6代目 (トヨタ クラウンハイブリッド)
21系マジェスタFourからの乗り換えです。 4年落ち(2021年式)14000キロ台の ...
スズキ ハスラー 9代目セカンドカー (スズキ ハスラー)
MH34Sから乗り換えることにしました。スティングレーは9年37000キロ台ですが、4回 ...
トヨタ ノア ハイブリッド 8代目セカンドカー (トヨタ ノア ハイブリッド)
80ノア(ガソリンW×BⅢ)からの乗り換えです。 使い勝手は悪くないものの、新車購入時か ...
トヨタ ノア 7代目セカンドカー (トヨタ ノア)
新年早々、いきなりセールスから在庫しているW×BⅡを買いませんか?と紹介されたものの、じ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation