• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月28日

お買い物。

雨の予報でしたので8時前くらいに一度起きて外を確認すると降ってはいないものの路面が濡れてるorz
夜中のうちに降ったのかなぁそんで二度寝。

昼頃起きて飯食って録画してた番組眺めた後お買い物へ。

まず1つ。

衝動買いというかこういうの欲しかった。
青空駐車なのでこれから出勤時に窓が凍ることになるでしょう。
何かかけなきゃと思ってたら専用のがあるんですね。
いいのかどうかはわかりませんが効果的だと嬉しい。

2つ目。

これも衝動買いというかこういうのry
K11ではなくホーネットに。
下から二番目のやつ、いつ以来だろう固形ワックスなんて。
カルナバの香りが懐かしい。

タンクを磨きたかったのですがサイドカバー外すついでにプラグチェック。

うまく写らないね。
くすぶり気味なのは住宅街なんで高ギアで回転落としてから走り終えるからかも。
こびりついてるのはモリブデングリス。
マニュアルには5000キロごとなんてありますがだいぶもってるなぁ。
中心電極はちゃんと角があるし・・・でも外側電極は角が減ってるように見えるけどこんなんだっけ?

あとアイドリング音に失火のような小さな音が混じるのはキャブだから?
回せばよく回りますが・・・冬眠中にキャブOHしてみる?
43万キロの人もキャブ分解清掃するだけでかなり調子よくなるって言ってたし。

で、久しぶりの固形ワックスを施工。



そこまで大きな差はないけど艶はシュアラスターのほうがいいと思う。
そして皮膜感があってイイ。
バリアスは皮膜感が薄いんですよね。

下地をキッチリやればもっといいんだろうな。

ついでにホイール等も磨いておく。
シュアラスターを施工したのはタンクとフロントフェンダー。
ホイールなどは汚れをも落とし防汚効果もあるバリアスコートで。
よく汚れる部分はバリアス、艶を出したいところはシュアラスターと使い分けしてみた。
あとバリアスはシューッと吹いて拭くだけと非常に手軽ですからね。
ワックスだと拭き残しとか気を使わなきゃいけないし。
といいつつコート系に変えるまでは一生懸命ワックスがけしたもんだなぁ。

そして3つ目。

実はこれが目的で出かけた。
ユニクロの防風なんとかパンツ。
これから寒くなり来週末にツーリングを予定してますが下半身の防寒がイマイチ。
ユニクロの防風ジーンズも好評のようで迷いましたが値段もありこちらにしてみた。
これをオーバーパンツとして使おうと。
試着もしましたが履き心地は悪くない。
あとは走ってみてどうだかですね。

買い物ついでに久々にK11でヤマ登ってみましたが霧というかもはや雲の中。

怖かった。
道路が崩れ林道区間を作り片側交互通行になっていたんですが知り合いの情報を聞いて来てみると道路が直ってました。
頂上も行ってみたけどゴミ捨てられるようになったなぁ。
ギャラリーいってみたいけどあまりね。
走ってた知り合いがいるのでそのうち一緒に行きたいけど。



という1日でした。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2012/10/28 23:00:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いいねもいいけど、動画も見てね~。」
何シテル?   08/20 20:02
いんさいど まい かーらいふ。 田舎の人。と申します。 4輪&2輪に乗る生活、いわゆるドライダーしています。 ツーリングからサーキット、たまにモトクロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS 215/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 23:10:56
アクセサリーライナー取付の下準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 23:44:15
アクセサリーライナー取付本番(余談) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 23:44:13

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
86じゃない方。 ホンダのハイブリッドスポーツやスズキのオフロードバイクでもなく... ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
念願の普通なアシ車。 セレナ2号と呼んでます。
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
まさかの二号機... シャシの細かい箇所からエンジンの内部までイチから組み直しました。 ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
小柄で小粋なミニバイク。 原付から始まりビッグバイクを経て再び原付に戻ってきました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation