• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月19日

モト・ジムカーナ。

モト・ジムカーナ。 「今は何してるんですか」ってそういうハナシじゃない。
バイクのジムカーナの紹介。


A級のライダー作田選手&ZRX1200R。
ハンパねぇ~。
250kg近い車体を原付のごとく右へ左へヒラヒラと・・・。
リズムがありますよね。

もう1人、こちらもA級の志賀選手&CBR600RR。

ライトウエイトスプリンターなバイクとはいえこんな動きさせるとは・・・。

ちなみにバイクのジムカーナはA級、B級、C1、C2、ノービスという5つのクラス分けでタイムでクラスが決まるそうです。
排気量やサイズでの区分けはなく原付スクーターからメガスポーツまでさまざまなバイクが出場しています。

ジムカーナを見るとよく思いますがよくコース覚えられるよなぁ・・・。
やっぱりミスコースをする選手も少なくはないそうですけどね。
それと気づいたのがサーキットやワインディング等のコーナリングと異なり腰をオフセットしないんですね。
やはりよりクイックに旋回するためなのかな。

ジムカーナにも興味はありますがそういう環境は見たことがない・・・。
8の字程度はできるから今度やってみようかしら。

ブログ一覧 | バイクの話 | 日記
Posted at 2015/02/19 21:32:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三者会談
バーバンさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

ルネサス
kazoo zzさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2015年2月19日 22:11
こんばんは!

漢、カワサキ!
音が良いですね👍

バイクのジムカーナは、独特のアップハンがカッコイイ。

パイロンジムカーナは難しいですが、ある程度コースが決まっていれば、走る前に完熟歩行するので、覚えますよ👌

以前、車のジムカーナは、よくやってました。
楽しいですよ!
コメントへの返答
2015年2月19日 22:15
こんばんは♪
いつもご覧いただきありがとうございます。

おぉジムカーナされてたんですね!
完熟歩行で覚えるとは聞きますがそれでも・・・^^;
我がボルドールもデカいエンジンガード、ノーマル風な外見がソレっぽいのかな?と思っていますw

・・・というかK11乗ってたんですね?!
画像のバンパーはレアな純正オプションですよ~。
2015年2月19日 22:42
某所にある運動公園は
車の門が21時に閉鎖になるのですが
バイクが通れる隙間は、そのままで(歩行者用)
22時まで照明が自動で消えるまで
まぁジムカーナ場みたいなものでした。

友人各自持ち寄ったバイクで競争するんですが
友人の爺さんのメイトがバカっ速で…
懐かしい昭和だなぁ…
コメントへの返答
2015年2月20日 22:37
おぉ~パラダイス(笑)
今はそういう場所もなかなかないですよね。
そういえば東京の駐車場でクルクル廻ってたら注意されたっけ・・・。

どっかの関痕とか膝擦りしてた場所とかで練習していました。
原付なら可愛いものですがウスラでかいバイクだと・・・^^;
2015年2月22日 14:10
こんにちは。

超ムズですよね・・・大型でのジムカーナ。
運転免許試験場で白バイ隊員による講習へ一度だけニンジャで行きましたが、滅茶苦茶難しい!
白バイの方に「そのポジションじゃ大型難しいよ」と言われて試験車両(VF750)を貸してもらいましたが、アップハンだと全然違いますね。ペタンペタン寝かせられます。
ハンドルが遠いと押さえが難イです。
ワインディングなんかよりも数段難しく、安全、且つ楽しいと思いました~。
コメントへの返答
2015年2月22日 21:50
こんばんは!

大きいとよりシビアになりますよね。
悪魔のように繊細に、天使のように大胆に^^;笑
ニンジャは難しそうです(汗
試験車両に乗れるなんてラッキーじゃないですかw
そういった意味ではCBは比較的ラク
な車種かなと思います。

低速を制するものは高速域も制するでしょうね~。


プロフィール

「みんカラしっかりしろ~。」
何シテル?   08/16 20:43
いんさいど まい かーらいふ。 田舎の人。と申します。 4輪&2輪に乗る生活、いわゆるドライダーしています。 ツーリングからサーキット、たまにモトクロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS 215/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 23:10:56
アクセサリーライナー取付の下準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 23:44:15
アクセサリーライナー取付本番(余談) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 23:44:13

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
86じゃない方。 ホンダのハイブリッドスポーツやスズキのオフロードバイクでもなく... ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
念願の普通なアシ車。 セレナ2号と呼んでます。
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
まさかの二号機... シャシの細かい箇所からエンジンの内部までイチから組み直しました。 ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
小柄で小粋なミニバイク。 原付から始まりビッグバイクを経て再び原付に戻ってきました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation