• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月02日

6シリンダー、60馬力な250cc。

6シリンダー、60馬力な250cc。 ヒストリー(旧車)にはあまり興味がなく恥ずかしながらさっき知ったのですが^^;

かつてホンダ・レーシングがロードレース世界選手権に投入したレーサー、RC166です。
250ccながら空冷並列6気筒を採用し18500回転時になんと60馬力を発生します。



スゲー!まんまF1サウンド。

66年、67年と戦ったそうですがその時代にこんなバイクが存在するんだ~。

とある動画で語られていましたが初登場時"あえて"6気筒というのを隠すためバイクカバーを車体とマフラーの上2本だけをかぶせ4気筒に見せかけたとか。
ブログ一覧 | バイクの話 | 日記
Posted at 2016/08/04 07:55:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7日と8日は関東から西側では黄砂が ...
のうえさんさん

ゴールデンウィーク旅行①白川郷
あつあつ1974さん

2025年GW「栃木遠征」≡┏( ...
badmintonさん

第143回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

1年ぶりにお酒を飲むと
アーモンドカステラさん

雨が降るとこんな通知が
パパンダさん

この記事へのコメント

2016年8月2日 21:27
 いくらなんでも音で分かる様な(笑)

 こんな事言ってると怒られそうですが、ネイキッドはテールでしか見分けられません(爆
コメントへの返答
2016年8月3日 18:12
いや、当時としては(恐らく)前代未聞なので「なんだアレは?」状態だったのではと思います。

一応当時としてはフルカウルなのでしょうけどね。
ネイキッドはまぁ・・・確かにマイナー車や旧車は確かにわかりません^^;
似たような感じでプロフィアとクオンを見間違えます(笑)
2016年8月2日 21:38
この手のバイクの音を旧車イベントとかで聞くと鳥肌が立ちます(・∀・;
本家ホンダやフェラーリのF1やマツダ787Bもかなりヤバい音です(笑)

生命の危機を感じるほど一番ヤバかったのは・・・
もてぎのパドックで間近に聞いたドラッグレーサー(ファニーカー)の空ぶかしでした(爆)
コメントへの返答
2016年8月3日 18:20
ホントですね~!
実物の咆哮を耳にしてみたいです。
787Bは動画でしか聞いたことがありませんが鈴鹿のホームストレート通過後拍手が起きたのは印象的でした。
フェラーリならばエンツォやテスタロッサ、諸星一家のランボ・ディアブロあたり地元のイベントで聞いたことはあるんですけどね~。

ファニーカーとはまた・・・。
なんでしょう、暴力的なモノを安易にイメージできますww
2016年8月2日 23:26
いや~、良い音だなぁ~!

シビックもこれくらいの音が出たら良いのに♪

待て、何をする気だ?(笑)
コメントへの返答
2016年8月3日 18:31
いい音ですよね~!
これぞホンダとも言えます。

うーん、例えば青信号に気づかない方などに"サービス"としていかがでしょうか?(笑)
2016年8月5日 21:57
こんばんわ。
166といえば、RCレーサーの頂点に君臨するようなマシンですね( ´ ▽ ` )ノ
自分もこの時代のマシンに憧れて、フレームワークもエンジンレイアウトも全く違うバイクですがRCレーサーっぽく仕上げようとして中途半端な状態で実家の倉庫に眠っているバイクが一台あります…(笑)
http://minkara.carview.co.jp/userid/2072507/car/1575201/profile.aspx
コメントへの返答
2016年8月5日 22:05
こんばんは!
そのようですね~!

おー例のGB400TTですか。
GB400って結構マイn・・・レアですよね(笑)
実はこういう雰囲気、スタイルのバイクも好きなのでゼヒそれは拝見してみたいですね!
CB1300乗りですがCB1100EXもカッコいいな~とか思っています。

プロフィール

「ようやくやる気出していろいろ書いたけど北海道の件までは進まなかった。
逆に掃除の方が捗ってしまった。
そもそもフォトギャラリーに落とし込むのは無理がある...けどブログじゃな。うぅん。」
何シテル?   05/06 20:02
いんさいど まい かーらいふ。 田舎の人。と申します。 4輪&2輪に乗る生活、いわゆるドライダーしています。 ツーリングからサーキット、たまにモトクロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS 215/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 23:10:56
アクセサリーライナー取付の下準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 23:44:15
アクセサリーライナー取付本番(余談) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 23:44:13

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
86じゃない方。 ホンダのハイブリッドスポーツやスズキのオフロードバイクでもなく... ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
念願の普通なアシ車。 セレナ2号と呼んでます。
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
まさかの二号機... シャシの細かい箇所からエンジンの内部までイチから組み直しました。 ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
小柄で小粋なミニバイク。 原付から始まりビッグバイクを経て再び原付に戻ってきました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation