• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月01日

元旦初乗りツーリング。

 元旦初乗りツーリング。  めでてーなァ!正月だァ!!


来年(今年)もいい年にするぜー!!!








ということで初日の出を拝んだあと今度はCBRを走らせ毎年恒例のバイク屋主催元旦初乗りツーリングへ参加してまいりました。

その前にまず初詣。

新年早々ブッソーな乗り物で・・・(笑)

去年のお礼と今年の祈願を。



おみくじを引いてみました。

おぉ、大吉!
幸先いいですね~背中を押されている気がする。

・・・またかwwww


旅行について去年は「急ぐな」でしたがw

シャチョーに出くわし新年の挨拶も済ますこととなりました・・・(笑)
びっくりした~。

お世話になった人に会えたので挨拶をして毎年買ってるお守りを買・・・授かって。


集合場所であるバイク屋に到着。


そこまで早くなかったのですが一番乗りでした。
隣はレンタルバイク。


挨拶をして中でくつろいでいると続々と集まってきた。



結構台数がいますね!


バイク屋主催でも言いだしっぺは元全日本ライダーでもあるCBRの前オーナー。


デロデロ・・・。

・・・逆履きだ。


定時となり出発しました。

前オーナーについていったらここまで別ルートを通りましたがまーやかましいことやかましいこと!
S1000RRもだけど以前乗せていただいた隼もバオバオゲロゲロと素晴らしい音を
・・・ww

数えたら22台でした。

開催を知らず参加し損ねた日は4台くらいとか言ってたよなぁ。

RR&RR

CBと少し迷いましたがやっぱり前オーナーにお見せしたかったので。
「懐かしい!」というのと手を加えたポイントに感心されてました。
聞くとCBRのほうが旋回性能が高いらしくエビスではCBRのほうがタイムを出せたそうな。
パワーもそれほど変わらないとか?
今年は電子制御の変更を加えてどうかな、と仰ってました。


ここからはお楽しみルート♪
気持ちよく走り行きます!
去年と同じルートでまた来ようと思いつつ結局1年ぶりとなった。

前オーナーとランデブー。


後続を待って・・・。

このさらに後続グループには"ペースカー"が入っていたとか(汗)


第一目的地。


おー、綺麗!


いい天気。

天気がよすぎてウインタージャケットでは汗ばむほど・・・。



確かイベントが行われていましたが自販機はこのままなんですね。



・・・去年同様、戻ったら集合撮影してたww

慌てて参加。


国道を走る。
去年同様国道にはお巡りさんが・・・。
何かの警戒?そういう人らも通るのか?・・・はたから見れば一緒か?(汗)


海岸沿いにのんびり。

いやーホントに天気に恵まれた。


こんな場所あったんですね。
遊べそう・・・というところに限って遊べない。


なんだかんだで最終目的地に。


さすが僕ら以外にもバイクがたくさんですね~。




昔乗ったっけなぁ。

出向時Kさんのアナウンス流れるんですねコレww
カモメがたくさん。


プレミアな2台。

ゼファーのオーナーは「そんな価値のあるバイクじゃないって!」と笑ってました。
エンジン載せ換えてから調子がよさそうです。


ここで解散です。
お昼食べて行こう・・・と入ったはいいのですが高い(汗)
いや知ってはいましたが高いのと混みあっていて・・・。
みんな海鮮系を食べに行きましたがわざわざここで食べる必要があるか?と数人で出ることに。


・・・結局"づっぽ"で食べることとなりました(笑)


じゅーぶんじゅーぶん。
ただお昼をだいぶ過ぎていましたがここもだいぶ混んでいた。

前にいるのが前オーナーですが去年の今日、こうしてラーメン食べながら商談成立したんだっけなぁ。

あれからあっという間に1年か。
このラーメンまた食べようとしていたら結局食べに行ってないや。


ヤマへ行こうにも冷えてきたしすぐ夕方になってしまうのでここで解散となりました。

今年も楽しく初乗りを済ますことができました♪

ブログ一覧 | CBR1000RR | 日記
Posted at 2017/01/01 17:56:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ放浪
THE TALLさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

EX30のクロスカントリーときたか!
モモコロンCX-30さん

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

この記事へのコメント

2017年1月4日 17:45
あけましておめでとうございます。

驚きました。
BMW R1000の方のヘルメットです。
何とHONDA純正レオス夜叉ではありませんか!
実はかつて私も買おうかどうか逡巡したのです。

これを維持し今もなお被られているとは…。
=^_^=
コメントへの返答
2017年1月4日 22:16
おめでとうございます!
本年もよろしくお願いします。

BMW R1000・・・S1000RRでしょうか?
確かにそのヘルメットにこだわりがあると以前仰っていたような。
珍しいものなんですね。
少し壊れてきてしまい直しながら使っているようです。

プロフィール

「アイドリングストップ付きパレットSW初めて見た...(めちゃめちゃレア)」
何シテル?   08/21 19:10
いんさいど まい かーらいふ。 田舎の人。と申します。 4輪&2輪に乗る生活、いわゆるドライダーしています。 ツーリングからサーキット、たまにモトクロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS 215/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 23:10:56
アクセサリーライナー取付の下準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 23:44:15
アクセサリーライナー取付本番(余談) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 23:44:13

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
86じゃない方。 ホンダのハイブリッドスポーツやスズキのオフロードバイクでもなく... ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
念願の普通なアシ車。 セレナ2号と呼んでます。
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
まさかの二号機... シャシの細かい箇所からエンジンの内部までイチから組み直しました。 ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
小柄で小粋なミニバイク。 原付から始まりビッグバイクを経て再び原付に戻ってきました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation