• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田舎の人。のブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

スクリーン交換。

スクリーン交換。カスタム第一弾!
本日届きましたのはコチラ、Puigのスクリーン♪
ライトスモークです。
ボルドールを選んだからにはハーフカウルを活かしたい・・・。
ノーマルスクリーンだと速度がのるとスクリーンに巻き上げられ顔にまとまって当たる感じ。
かっこよくて値段もボチボチのコチラを選びました。







さて日曜出勤の疲れを忘れ作業開始。

こちらノーマルスクリーン。

いろんなサイトを見てなんとなく把握。
ボルトだのビスだのクリップだの外してると・・・。

ガコーンと落下(;゜д゜)

よく見ると・・・あぁっカウルのツメが割れてるっ
しかも何箇所も・・・orz
やっちまったなぁー組みなおせるかなぁ・・・。

破片が無いけどカウルん中かなorz

































ん?割れた部分よく見ると・・・。




























今割った割れ目じゃないぞコレ・・・。

やっぱり破片も見当たらない。
店が修理するのに割ったのかなぁ。
(買ったお店の名誉のため改めて説明しますが俺が違う店のを見つけてわざわざ引っ張ってきてくださったんです^^;)
初めて見たとき妙な隙間があり気になってはいましたが・・・。

カウルで隠れるタンクの部分サビてるwwww
ここまでひでーとはwwwwボロドールってかwwww
一体どんな壊し方したんだろう。


やっぱり破片は見当たらないし逆に俺割ったんじゃなくてよかった。
ゆくゆくは好きな現行カラーのカウルつけたいなーとかも思ってましたしね。
中古だししゃーないしゃーない。
問題は組みなおせるか。

苦労の末外せました。

結構でかいですね。

あたふたしつつ無事組みなおしました、よかった~。

おーカッコイイ。
クリア、ライトスモーク、スモークとある中でコレ選んでちょうどよかったな。

夕飯食べたら眠くなったけどせっかくだし走ってみたい!とちょっと流してきました。

まず感想を述べると・・・「えっ」

もう「じぇじぇじぇ」とかじゃない。そもそもアキちゃん東京出身だし。※見てました
速度が乗るとなんというかヘルメットの脇らへんで乱気流が発生しピューピュー風切音が発生してます。
安物のヘルメットだからというのもあるかもしれませんが・・・。
もっと出してみると「ゴオオオオオオ」とwwww
げぇーうるさいぞコレ。
風そのものはヘルメットに沿って流れるイメージ。
極低速だとかえって顔に当たるかも。
この風切音、いくつかのブログの感想にもありました・・・。
代休にツーリングに出かけようと思っていたけどこれは不安にorz
ヘルメットにゴーっと当たるノーマルか受け流すも音の鳴るPuigか。
他のも似たようなの出るそうだし・・・。
ST純正のスクリーンは高さは変わらないものの幅があるのでまた違うそうですね。
ちなみに乗ったバイクの中で防風性で感動したのはR1200GSでした。

そういえば気に入らなかったブレーキ、よく見たらレバーの調整幅がまだあり調整したらとてもいい感じになりました^^;
遠かっただけか・・・。

で、流しに出たついでにお買い物。

いやーお惣菜入るし便利だなホント。
主婦にもおススメじゃない。
ママ友とツーリングに出て帰りに夕飯の買出しにも行けますな。
"弁当箱"もついてるし。
このスペースもCB1300を選んだ大きな理由のひとつです。

まぁ、しばらく乗ってみます。
Posted at 2013/11/24 22:19:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | CB1300SB | 日記

プロフィール

「いいね!無くとも静かに足跡をつけ続ける人を僕は大切に思う。」
何シテル?   08/12 22:08
いんさいど まい かーらいふ。 田舎の人。と申します。 4輪&2輪に乗る生活、いわゆるドライダーしています。 ツーリングからサーキット、たまにモトクロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS 215/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 23:10:56
アクセサリーライナー取付の下準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 23:44:15
アクセサリーライナー取付本番(余談) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 23:44:13

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
86じゃない方。 ホンダのハイブリッドスポーツやスズキのオフロードバイクでもなく... ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
念願の普通なアシ車。 セレナ2号と呼んでます。
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
まさかの二号機... シャシの細かい箇所からエンジンの内部までイチから組み直しました。 ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
小柄で小粋なミニバイク。 原付から始まりビッグバイクを経て再び原付に戻ってきました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation