• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月02日

心惹かれる物

次期趣味車探しで、見つけた、これ

私は決してミニフリークではないのです
昔、友人が所有していたミニの助手席に乗った時
ヒョコヒョコと落ち着きのないサスの動きに辟易した記憶があり
むしろ、ミニは、なんで皆さんが夢中になるのか・・・解らず
どーでも良いクルマの一つでした
が、これを見た瞬間
背筋がゾクゾクと・・・

これは、英国で長くラリー車として使われてきた車らしく
若い頃ラリーを齧った事の有る私にはヨダレ物

alt
ラジエターが角ばってるのでMk2です
モーリスじゃなくてオースチンな所も良いな


alt
オリジナルの1275cc  SUツインキャブ


alt
運転席廻り、なんちゃってラリー車じゃなく、本当にラリーで使われた事が解ります

alt
ハルダのツインマスター と ホイヤーのストップウォッチ etc
解る人には解る、本物の計器類(今じゃ高額!)

現役当時、モンテカルロラリーでの事
雪のチェリニ峠を横になり下って行った
ミニの勇姿が思い浮かびます(勿論この個体じゃないけど)

装備内容に比べると遥かにお安い販売価格
誰か買わない?

うちはねえ、ガレージの問題で買えないんだな(悲)
ブログ一覧 | 車達 | 日記
Posted at 2021/09/02 17:20:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

季節の頂き物🌽
剣 舞さん

ATCin神奈川ツーリング
ヴィタさん

『松田次生のGT-R Garage ...
パパンダさん

梅雨には絶対必要でございます~😂
コッペパパさん

外環道のドリルの位置
楽しく改造さん

6/15 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2021年9月2日 17:27
S8にしない?
自分が乗りたいだけだけど!
コメントへの返答
2021年9月2日 18:57
ヨタ8じゃないよね(・・?
エス8は友人が長年の憧れで買ったけど、直ぐ売り飛ばしたよ。理由はね、交差点グランプリで頑張っても、タクシーにスイーって抜かれちゃうんだって、それがとても悔しかったらしい。
2021年9月2日 18:03
計器類に魅せられてるんじゃないの?
ショートホイールはねえ~ スマートで懲り々です(笑)
お買い物でも、ヒョコヒョコ飛び跳ねて疲れるんだな。
コーナーなんか、飛ばせば横転しそうになるし、唐突に滑り出すし
運転してても楽しくな~い。
コメントへの返答
2021年9月2日 19:00
う・・・・そうかも・・・(-_-;)

ショートホイールベースはなんだかねえ。落ち着かないよね。だから購入って事にならないんだよね。せめて、あと50cm位長いとなあ(ミニじゃなくなるけど)
2021年9月2日 18:36
ん~、変な言い方かもしれませんが、車としての魅力よりも物として魅力を感じていらっしゃる様な気がしますが・・・(^_^;)?
コメントへの返答
2021年9月2日 19:03
う・・・ここにも物事の本質を捉えている方がいらっしゃる(-_-;)
正しく、その通り、車じゃなくて物としての魅力ですね(滝汗)
2021年9月2日 20:49
でしょでしょ〜
私もミニフリークではないけど、最近異様に気になる。
欲しい!
私はお金の問題なので…
3314さんが買って家に置くのでどうですか😆
コメントへの返答
2021年9月2日 23:36
まあ、こうやって妄想している時が楽しいんだよね

私が購入してyagiさんちに置くの?ふふふ、良いアイデアと思ったでしょ?却下で~す
2021年9月2日 21:22
○○に刃物?(爆)
なんか見た目に騙されてません?
こんなにイッパイの
メーターやらスイッチ
日常、要ります?(笑)
コメントへの返答
2021年9月2日 23:39
え? 鬼に金棒ってか?
まあ、確かにイッパイだな
何に使うか解らない物もあるし(^_^;)
日常では必要無い物だよね
多分一生使わない(爆)
2021年9月2日 21:33
こんばんは!
ワタシはラリーコンピューターの時代でした。でもアナログメーター類はカッコ良いですね♪
煩悩シリーズ楽しみにしています〜
コメントへの返答
2021年9月2日 23:44
はい、こんばんは
ラリーコンピュター?意外にお若いのね(失礼)
何故か機械式に憧れるなあ
『煩悩シリーズ』!!!
頂きましたm(__)m
2021年9月2日 23:28
もう20年前になりますが、職場にミニマニアが3名おりまして、どなたもミニ複数台所有でした。ミニが好きな方は本当に好きですよね。

クルマ好きということから?整備とか改造で手伝わされていましたが、その中の1台がオースチンミニでした。ちょっと乗らないと機嫌悪くなるし、自分には小さいし、可愛くて楽しいクルマでしたが、それ以上の関係にはならなかったです。なれなかったのかもしれません。。。
コメントへの返答
2021年9月2日 23:49
ミニフリークのお方達は何故か複数持ちが多いイメージだったけど、そうですか、そのお3方も複数持ちですかあ。
まあ趣味クルマを複数持ちな貴殿と私は、あまり他人様の事をとやかく言う資格はないかな。ミニ、可愛くて楽しいクルマで済ませて良かったね。パジェロで泥沼(失礼)ミニで泥沼じゃ、身が持たないよね
2021年9月2日 23:34
パディホプカーク!! 知ってるでしょ?
私はもう少しくだって、サンドロムナーリのファンでした。
ミニを考えるんだったら、プジョー205のグループB仕様なんてどうですかね?左ハンドルだけど、この時期以降は日本車だって左ハンドルですからー。
公道じゃ乗れないかな?SS以外の移動もあるからストリートリーガルのはずです。
コメントへの返答
2021年9月2日 23:56
バディ・ホップカークは勿論、サンドロ・ムナーリも知ってるよ。
私のアイドルは柑本寿一と篠塚健次郎かな
ミニは考えたんじゃなくて目に入っただけだよ~ん(^_^;)
LHDはね、どーしても馴染めない。だから空冷ポルシェに憧れは有るけど買わない(買えない?)んだな
2021年9月3日 12:46
車買う前に家付きのガレージを買おう!
これまで家何軒分、車につぎ込んだかな?
コメントへの返答
2021年9月3日 14:15
はい、ごもっともです。車探しと平行して、土地探しも続行中です。両方良い報告が出来ると良いんだけど。
せいぜい、家一軒分だからね。車につぎ込んだのは。
2021年9月3日 12:59
フツーのラバーコーンサスのミニはともかく、クーパーSのハイドロラスティックサスは素晴らしいですよ!(*゚▽゚)
普段は高級車のような乗り心地なのに、コーナーではめっちゃ踏ん張ってくれるし、ラリーで一世を風靡したのも当然かと。
エランにも負けない素晴らしいスポーツカーですぜ!(*^ー゚)b
いや勿論買えませんけどね(T-T)
コメントへの返答
2021年9月3日 14:22
隠れミニフリークなんじゃない?
ハイドロなんちゃら(-_-;)の事は知らなかったなあ。勉強になります。ホント、欲しいんだけど、今日、車買っちゃったから無理だな。今ね、大阪からの帰りの新幹線からなんだな

プロフィール

「復活!」
何シテル?   11/15 04:46
16歳で二輪デビュー、で、16,17,18歳と年一の計3回救急車搬送された経験有(ま、馬鹿だね) 大学時代はラリーに嵌るが、社会人になって挫折、二輪へ回帰しCB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アルピーヌ A110 青ピーヌ (アルピーヌ A110)
エリーゼをサーキット仕様にして、普段乗りが出来なくなったので、アシにも成るし峠も楽しい車 ...
ロータス エリーゼ 青エリ (ロータス エリーゼ)
3月に20年近く所有していた黄色S1を売却、その後少しばかり後悔をしていたら、エリ・エク ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
念願の限定車を手に入れました。
ロータス ヨーロッパ 74君 (ロータス ヨーロッパ)
4台目のロータスヨーロッパです 1台目バンクス47R 2代目S2改スパイダーシャシー、B ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation