• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3314のブログ一覧

2024年05月19日 イイね!

青ピーヌ弄り

昨日、青ピーヌ用に少し前に集めていた品々を取付に
ご近所のレース屋さんに行って来ました

alt

今回は、
サブコンのRACE CHIP RS(スマホ連動)
パドルシフト
写真には有りませんが、グルッペM謹製ラムエア
以上3点

先ずは
パドルシフト右
alt

そしてパドルシフト左
alt

ノーマルと比べて下さい
上下に2㎝づつ長く
そして1㎝ 手前に付きます

次は、ラムエア
施工前です
ラジエターサブタンク手前に有るのがノーマルエアフィルター
alt

ノーマルエアフルタ―を外し
alt

ラムエアを取り付けます
altalt
上蓋が有るのですが、撮り忘れました(;^_^A
外したノーマルエアクリーナー
alt

alt

次は、RACE CHIPです(写真はありません)
これは一筋縄では出来なかった、とても手強い
先ず、取説が結構いい加減、推測しながらの手探り状態
やっと取付が終わったので、スマホにRACE CHIPのアプリをダウンロード
ブルートゥースで双方の機器の連動
さあ、終わった
と、思って、エンジンを始動・・・ブオっと掛かる
が、画面がおかしい
ギアポジションを確認せよとの警告
シフトを押して確認
1 ⇒ 6 
6 ⇒ 1 の繰り返し
DCTは7速
コンピューターが認識しない?

色んな方法を試したがダメだ
そこで、配線は残して、CHIPだけ取外し
ノーマル状態に戻す
そしてエンジン始動、相変わらず、ブオっとエンジンは掛かる
肝心のギア表示は・・・ノーマルに戻った
取り敢えず、問題無く前後に動く
が、困った事に触媒の警告灯が点いた
しかし時間が掛かり、かなり暗くなって来たので今日はここまで
明日、続行と言う事で帰宅
alt
ご覧のように真っ暗

帰路、ノーマルモード、スポーツモード、トラックモードと全て試し
其々、D、Mを試し、シフトの入り、減速時のブリッピング
全て、問題無い事を確認
但し、触媒の警告灯は点灯する
多分これは、センサー類を取外し取付けをしたせいかもしれない(楽観的だね)

そして、本日(これもまた写真はありません(-_-;)
昨夜、英語の取説を翻訳それをファイリング
しまったちゃんと読めば良かった
やはりスマホとの連動が上手くいってなかったようだ
アプリを入れ直す
厄介な事に、アプリをダウンロードをして開くと勝手にCHIPを読みに行く
この時車のキーが入っていてON、なおかつエンジンは始動していない状態でないと
エラーになる
何回もアプリをダウンロードしては削除を繰り返した

そして取り敢えず、ダウンロードして、そのまま開かずにしておいて
レース屋さんちに行く
翻訳したファイルを皆で、ああじゃない、こうじゃないと喧々諤々
そして、トライ
結果、上手く連動したようだったので、カバー類を取付け
警告はOBDⅡ経由で消去

実走、試す、スマホからの連動確認、一般道なのであまり無茶は出来なかったが
切替るとエンジン音が変わるので、少なくとも連動をしている事は確認出来た
alt

これがスマホ画面
CHIP本体は6ヶのマッピングがあり、 1:最小 ⇒ 6:最大 となります
スマホ本体に表示される ECO SPORT RACE 其々に、数値を当てはめます
私は、ECO ⇒ 1 、 SPORT ⇒ 3 、 RACE 6 と設定しました
この設定は任意に入れ替える事が出来
勿論走行中でも、スマホ本体から替える事が出来ます
いちいちエンジンルームのCHIP本体で設定を変えなくても良いのでとても楽かな
特にA110のエンジンルームへのアプローチはエリエク以上に面倒くさいから


・・・本当の実力を知るには、サーキットを走らせなきゃダメだろうな

↑結構端折って書いています。全部正直には書きません。
お金と時間を使いましたからね
経験しなきゃ分からない事もあり
それなりにノウハウは掴めたと思います


これノムさんちでやってたら
ノムさんに結構な迷惑を掛けたと思う
やらなくて良かった



no car , no music , no life

Posted at 2024/05/19 15:51:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | A110 | 日記

プロフィール

「復活!」
何シテル?   11/15 04:46
16歳で二輪デビュー、で、16,17,18歳と年一の計3回救急車搬送された経験有(ま、馬鹿だね) 大学時代はラリーに嵌るが、社会人になって挫折、二輪へ回帰しCB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1234
567 8910 11
12131415161718
19202122232425
262728 293031 

愛車一覧

アルピーヌ A110 青ピーヌ (アルピーヌ A110)
エリーゼをサーキット仕様にして、普段乗りが出来なくなったので、アシにも成るし峠も楽しい車 ...
ロータス エリーゼ 青エリ (ロータス エリーゼ)
3月に20年近く所有していた黄色S1を売却、その後少しばかり後悔をしていたら、エリ・エク ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
念願の限定車を手に入れました。
ロータス ヨーロッパ 74君 (ロータス ヨーロッパ)
4台目のロータスヨーロッパです 1台目バンクス47R 2代目S2改スパイダーシャシー、B ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation