• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月06日

松山とんぼ帰りドライブ(1日目)

松山とんぼ帰りドライブ(1日目) 春は遠征のシーズン!

ってことで、今年もアレコレ計画していたんですが・・・・・


直前になって風邪でダウンorz


休日の初日まで寝込んでしまって予定はパーですっかりモチベーションが下がってしまいましたが、
とりあえず何処かに行きたい!という思いは断ち切れず。

ブラッと行ってサクッと帰ってくる軽めの旅をすることにしました。



そして今回の行き先は、愛媛県松山市。

新しいものと歴史のあるもの、海と山と街、それらがちょうーどいいバランスで調和している気がして
四国の都市の中でもいちばん雰囲気が好きなんですよね~。

市内を走る路面電車も好きです。路面電車の走る街はいいですねえ。



お昼前になってようやく出発という、いつになくのんびりした出足。

そのままR53を南下して岡山市内へと入りますが、津高のあたりから大渋滞。(+_+;)
運動公園まで行くのに30分弱かかり、その後も休日の岡山市内は流れが悪かった。
番町の交差点で右折するのに信号5回分ぐらい待ちました。

R30に入ったら一転して軽快な流れでしたが、なんとかならんのか・・・。

津山方面から来ると、必ず岡山の市街地を抜けて行かなければいけない。
この宇野港までのアクセスに時間がかかり過ぎるのも航路衰退の一因なのではないかと思ったりするわけですが。


結局、津山から2時間半もかかって宇野港に到着。
寸前で宇高国道フェリーには間に合わず、期せずして3月26日で事業廃止となる(予定の)四国フェリーへ。



実は宇高航路廃止というニュースを受けて、廃止前にフェリーに乗っておかなければ!ということで
当初から四国行きを計画していたんですが、これまた寸前で航路の廃止届が取り下げられる事態になり
モチベーションを大きく下げる原因となりました(笑)


14時ちょっと前にフェリーに乗り込み、いよいよ四国に向けてのーんびり船旅。

天気が悪くて景色もいまいちだったので、TVで「ごはんリレー」の再放送を見てました(笑)
テレビの前に座っていた葬式帰りっぽいおばあちゃん二人が、「知り合いがどんどん減って・・・」みたいな話をしていてちょっと切なくなり。
思わず、ユニコーンの「素晴らしい日々」が頭に流れたり・・・(-_-;)


宇野港から1時間で高松港に到着し、R30で四国を走り始めます。

四国に渡っても、78.0MHzがとても良く入っていたのでしばらく自分の番組を聞きながらの走行。。
瀬戸内海沿岸なら結構いけるみたいです。

・・・って、電波飛びすぎですね(汗


R30からR11に入って南下し、R32へと入っていきます。
さらに琴平からR377に入って香川県の内陸部を横断し、豊浜からふたたびR11に合流。


そして、高松港からちょうど1時間半で愛媛県に突入。




R11をトレースし、四国中央市から新居浜市へ。
このあたりからだんだんと流れが悪くなり、新居浜市内はノロノロでダラダラでかったるくてしょうがなかったです。
何度通ってもこの感じがイヤなので高速でパスしようかとも思いましたが、結局R11をダラダラと走ることになり
イッキに疲れが出そうになりました。
それでもコンビニに寄ったり気分転換を図りながらなんとか先へ進んで行きました。

途中前が詰まっているのにベッタリひっついて来るバカなミニバンがいましたが、相手をする余裕はなかったので放置プレー。


そして、午後7時すぎに松山市内へ。




7時半頃にホテルに到着し、ようやく一息。

ちょっと落ち着いてから、またもや行動開始。
今度は、路面電車に乗って夜の道後温泉へ~♪




道後温泉駅下車、商店街を歩いて道後温泉本館へ。

ここに来るのは約3年ぶり。
今回は妖しいお店の客引きさんの姿は見られませんでした(^_^;)


道後のお湯は、相変わらずサッパリ感バツグンで、上がった後もすごく体がポカポカしていました。



そんなこんなで松山の夜が更けて行く。。。


二日目に続く。
ブログ一覧 | 遠征 | 日記
Posted at 2010/03/09 22:03:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

肉体改造
バーバンさん

初めての帯広
ハチナナさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あぁ・・・ベルトがゴミのようだ。 http://cvw.jp/b/11541/48242155/
何シテル?   02/04 21:02
豊富な自然、素晴らしい風景、ご当地の雰囲気を満喫出来るドライブが大好き!! 47都道府県すべて行きました。(沖縄以外は自分のクルマ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセラ慣らしの旅(3日目・最終日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 08:05:37
秋月電子 
カテゴリ:趣味的
2009/11/29 23:24:07
 
海釣り大好き! 
カテゴリ:趣味的
2009/11/29 23:22:57
 

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
前車ローレルはかなり気に入って乗っていましたが、何分にも、燃費が良くない上、年式が古くな ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
友人の実家に眠っていた個体をもらいました。 緊急事態とかマンボーとかのせいで中々取りに行 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
近場に出掛けたりするのにはガソリン代も安いし駐車場の心配もしなくて良いので楽だな~と思っ ...
日産 ローレル ローレルさん (日産 ローレル)
某中古車検索サイトで何気なく検索していて、偶然見つけたローレル。 見つけるまでは、本当に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation