• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koukiのブログ一覧

2007年01月30日 イイね!

顔文字占い!!(*´д`*)ハァハァハァアハァ

まきちーさんのところで拾って来ました。(^_^)


顔文字占い

--------------------
Koukiさんは (*´д`*)ハァハァハァアハァ です!

● (*´д`*)ハァハァハァアハァさんのあなたは、人のしないことをしたがるタイプ。
 次々に新しいことを考えつきますが、自分の考えに対して執着はないので、引き際も鮮やかすぎるくらい鮮やか。
 長期戦をやるよりも、集中して短期決戦を繰り返す方が、良い結果が出せるでしょう。
 好奇心が強いため、目先の快楽だけを追い求める快楽主義者的なところもあります。

● Koukiさんファンクラブの会員数は、現在5人です!

--------------------

なんとなくあたっているような・・・。
確かに熱しやすく冷めやすい性格のような気がする。。(-_-;)

でも、ファンクラブの会員数はこれぐらいが最適かな。(違)

少数精鋭で行きますよ~。
まあ、増えるのは嬉しいことですが。。(謎)



ちなみに、★(*´д`*)ハァハァハァアハァは本日の運勢第3位らしいです。(^_^;)

ラッキーアイテムは革小物だって・・・・
Posted at 2007/01/31 01:16:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 占い | 日記
2007年01月30日 イイね!

綺麗な夕暮れ

綺麗な夕暮れ今日も仕事がバッタバタ。。

朝から晩まで忙しく働きました。


定時後、7時前ぐらいに上司に「お好み焼き食べに行こうや~」とお誘いを受けたので
別の部署の後輩1人(ちなみにマイミク)を道連れにして3人で「よこ丁」へ行きました。

するとそこには、マイミクのりょうёさん・鳥茶さん、その他大勢の方々がおられました。。( ̄□ ̄;)!!
以前ここに来た時にもかなり大勢の知り合いに遭ったのですが、やはりこの店は。。。

今夜は上司のおごりでお腹一杯になりました。(^_^;)
でもここは全てのメニューが安いので財布への負担も比較的少ないかと。。。


画像は、夕方に離れにある実験室に行く途中に見て綺麗だったのでなんとなく撮ってみました。
Posted at 2007/01/31 01:04:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年01月29日 イイね!

朝からラリー

朝からラリー今朝、なんだかものすごく変な夢を見て苦しくて夜中に目が覚めました。

時計を見ると、まだ4時・・・・

しかし、一度目が覚めるとなかなか寝付けず、結局6時ぐらいまでテレビを見て
再び眠気が来たので残り1時間ぐらい寝ました。
起きてテレビをつけてボーッと見ていて、

気づいたらもう普段家を出る時間!!(|| ゚Д゚)


また見事に2度寝をしてしまいました・・・orz


遅刻スレスレだぁ・・・ヤバい~と思いつつ会社に向かう途中でふと気づく。。


そういえば・・・・・・
いつも通ってる道が今朝から車両通行止になってるんだったっ!!!( ̄□ ̄;)!!


慌てて少し手前の別の道に入るものの、ここは今まで殆ど通ったことのない道で、案の定道がわからなく。。。
自衛隊の演習場があったりする関係で道がまっすぐ通ってなく、どんどん会社から遠ざかる方向に進んで行きます。

コレは、どっかで脇にそれていつもの道に戻らないとマズイ!!!ヽ(ヽ゚ロ゚)

そう思ったぼくは、ナビを広域画面にして会社の方向を見つつ、
半ばヤケクソでそっち方面に行きそうな脇道へ入りました。
最初は普通の路地でしたが、ずんずん進んで行くと幅がどんどん細くなり、


やがてなんと、未舗装路に!!( ̄□ ̄;)!!


それでも、なんとなく進んで行けば抜けられそうな予感がしたのでそのまま前進あるのみ!
深い轍や水たまりをガタガタと乗り越えること約3分、ようやく見覚えのある場所に出ました。
そこからは舗装路なので全力で(?)急いで、なんとか遅刻寸前で間に合いました。。(^_^;)



しかし、朝からラリーもどきなんて・・・・。(;´ρ`)チカレタヨ・・・
Posted at 2007/01/29 23:23:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2007年01月28日 イイね!

余部鉄橋&おはよう堂

余部鉄橋&おはよう堂今日は昼からAIKYOさんとお出かけ。


R53を鳥取方面に北上。
途中でふとAIKYOさんが「余部鉄橋、小さい時に見てから行ってないなあ」と言うので・・・
当初は鳥取周辺をブラブラする予定でしたが、予定変更で余部方面へ!!(笑)

河原からR53をはずれて船岡方面へ入り、
r32→r229→r287→R29→r39→r31→r37→r197と走ってR9へ。
そのまま県境の蒲生峠を越えて兵庫県入りし、さらに東へと走って「道の駅むらおかファームガーデン」で休憩。

この道の駅限定の牛まん「すごまん」をおごってもらいました。(^_^)
ただ、味的には・・・・牛の脂が微妙にしつこい感じで個人的にはちょっと。。(-_-;)
って、、おごってもらっといて何ですが・・・・・・


再出発してR9からR482に入り、日本で10番目に長い無料トンネルをくぐって豊岡方面へ。
豊岡市内でR426の国道ロータリーをぐるりと回って、R178で余部方面へ。
小一時間走って、日が暮れる寸前に無事余部鉄橋に到着出来ました。(^_^)





でも、もうすぐこの鉄橋は掛け替えられてしまうんですよね・・・・
近くにこんな看板もありました。



もしかすると今回がこの鉄橋を拝める最後のチャンスかもしれません。
そんなわけで、寒かったですが折角なので列車が通っている所を見て帰ろうということでしばし待つ男二人・・・
でも、待った甲斐あって無事に列車が通過する所を初めて下から眺めることが出来て満足でした。




間もなくとっぷり日が暮れて・・・・

その中をまた小一時間走って、鳥取市まで帰って来ました。


そして、実は今日の本当の目的だった「おはよう堂」で晩飯となりました。

AIKYOさんは「シャケトロ丼大盛り」を注文!
1000円出して余裕でお釣りがくる破格値でこのボリュームはスゴすぎます。



そして、かなり時間差でぼくが注文した「銀鮭塩焼定食」が来ました。
これもこのボリュームで¥1,103とゆう破格値。さすが市場直結だけありますね~。




食べ終わってからは、まったりと帰還。津山に帰って来たら9時前でした。


わりと疲れたけど楽しかった~♪(^-^)


今度は、他の人も是非連れて行きたいな。
Posted at 2007/01/31 00:53:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2007年01月27日 イイね!

1年ぶりのカキオコ!

1年ぶりのカキオコ!パワーチェックが終わった後、その足で備前方面へ!

R430→r62→r21→r22→R430→r405→r45で、児島湾大橋を渡ってR2BPからブルーラインへ。
もうかなり時間が遅いので、下手すると何処も閉まってるんじゃないかと諦め半分でしたが
お互いに「最後まで諦めちゃダメなんだ!!」なんて青春ドラマさながらの熱いセリフで慰めつつ先を急ぎました。

ブルーラインを降りてR250で日生の中心部へ。
すると、国道沿いでもお店がまだ何件か開いていました!!!
すかさず昨年も行った国道沿いの「オレンジハウス」へ飛び込む2人なのでした。

そしていよいよ1年ぶりのカキオコとご対面~。
さっそく頬張ると、カキの濃厚なエキスが口一杯に・・・・


うまい・・・・・・(TдT)


一緒に、カキとキャベツの鉄板焼き(バター風味)もオーダー。
これもうまかった~~~~(・∀・)




今日一体何個カキ食べたんだろう??それでもこの値段でいいの???
そんな気分で大満足でした!(^o^)

今度はカキじゃないシーズンにも来てみたいですね~。



帰りはR250→R374でおとなしく帰るつもりが・・・

「この道気になってるんですけど・・・」なんて言うもので、途中からちょっと回り道!!
R374から佐伯ファミリーパークや大芦高原雲海のほうに上がる道ですが、
ウヒャヒャ~~って2人でおかしなテンションになる道でした(笑)

帰りもかなり変な抜け道をしてあり得ない早さで帰って来ました。(^_^;)
Posted at 2007/01/28 10:28:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「あぁ・・・ベルトがゴミのようだ。 http://cvw.jp/b/11541/48242155/
何シテル?   02/04 21:02
豊富な自然、素晴らしい風景、ご当地の雰囲気を満喫出来るドライブが大好き!! 47都道府県すべて行きました。(沖縄以外は自分のクルマ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/1 >>

  1 2 3 45 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 1617 18 19 20
2122 23 2425 26 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

アクセラ慣らしの旅(3日目・最終日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 08:05:37
秋月電子 
カテゴリ:趣味的
2009/11/29 23:24:07
 
海釣り大好き! 
カテゴリ:趣味的
2009/11/29 23:22:57
 

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
前車ローレルはかなり気に入って乗っていましたが、何分にも、燃費が良くない上、年式が古くな ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
友人の実家に眠っていた個体をもらいました。 緊急事態とかマンボーとかのせいで中々取りに行 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
近場に出掛けたりするのにはガソリン代も安いし駐車場の心配もしなくて良いので楽だな~と思っ ...
日産 ローレル ローレルさん (日産 ローレル)
某中古車検索サイトで何気なく検索していて、偶然見つけたローレル。 見つけるまでは、本当に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation