• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月15日

あえて旧道を選んでみる。

あえて旧道を選んでみる。 岡山まで「ソフトウェア開発技術者」っていう試験を受けに入って来ました。

天気が良くて気持ち良かったです。(違)
クルマを停めて会場の岡大まで30分ぐらい歩いたんですが、えらい汗かきました。。(^_^;)


んで、肝心の試験の出来は・・・・

殆ど無勉強で望んだにもかかわらず(おいおい)、午前の問題がそこそこ。。。
駄目だったら昼で帰って免許の更新に行こうかと思っていたのに・・・

そして、午後Iも割と思ったよりいい出来。(と思ってる。。)
しかし・・・・・やはりというか、なんというか、午後IIはボロボロで完全撃沈。orz

また秋に岡大行きますかね~(涙)




んで。

今日はふと思う所あって、辛香を下ってから旧道を通って市街地入りしてみました。


その昔岡山ICを過ぎたあたりに親戚がいて、幼い頃に割とよく家族で遊びに来ていたんですが
その頃から横井~津高あたりのなんとなく独特の雰囲気がすごく好きだったんですよ。
左側に山が迫っていて、その山際から道沿いまで建物が建て込んでいる感じ・・・

ここらへんからだんだんと賑やかになって来て岡山の市街地へと入って行きますが
ここらへんまで来ると「岡山に来たんだ~!!」と、幼い胸をトキめかせてた記憶を今でも鮮烈に思い出します。


15年ぐらい前に岡山北BPが出来てしまってここを通らなくなりました。
それに伴ってこの旧道も市道に降格されてしまいましたが、今でも時々雰囲気を味わいたくなってここを使ってます。
バイパス経由だと、あっけなく岡山の市街地へと入ってしまう気がしてちょっぴり物足りない感じなんですよね~。

(写真上側:R53BP岡山IC手前付近 、下側:旧R53津高地内)


バイパスが出来て交通の流れがスムーズになるのはいいことですが、
こうした昔の道にあった「その街に入って行くんだぞっていう雰囲気」みたいなものが忘れられて行くのは
ちょっぴり悲しいですね・・・・。


時間を追い求めるだけじゃなく、たまにはこういう雰囲気を味わうような旅もいいものですよ~。(^^
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2007/04/15 23:42:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

雨の海
F355Jさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2007年4月15日 23:46
辛香・・・

辛い香り・・・


豆板醤? 大汗




まぁ、あの当たりは町並みが渋滞を招いてたからねぇ。。。
急ぐ旅ではないなら、遠回りもよかろうと。
2007年4月16日 8:14
僕が子供の頃には真庭から津山へ行く時も、昔は今の院庄交差点から右に入った旧道を通ってました。

旧街道沿いで道も広くなく、一方通行や曲がり角ばかりの道でしたが、家や商店の多さに「マチにやってきた!」という気分がしましたね。
2007年4月16日 12:39
たまには田舎道をゆっくり走るのもいいですね。
ゆっくりした時間が流れます。
2007年4月16日 23:50
道って色んな風景を見せてくれるから好きですよ。

プロフィール

「あぁ・・・ベルトがゴミのようだ。 http://cvw.jp/b/11541/48242155/
何シテル?   02/04 21:02
豊富な自然、素晴らしい風景、ご当地の雰囲気を満喫出来るドライブが大好き!! 47都道府県すべて行きました。(沖縄以外は自分のクルマ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセラ慣らしの旅(3日目・最終日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 08:05:37
秋月電子 
カテゴリ:趣味的
2009/11/29 23:24:07
 
海釣り大好き! 
カテゴリ:趣味的
2009/11/29 23:22:57
 

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
前車ローレルはかなり気に入って乗っていましたが、何分にも、燃費が良くない上、年式が古くな ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
友人の実家に眠っていた個体をもらいました。 緊急事態とかマンボーとかのせいで中々取りに行 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
近場に出掛けたりするのにはガソリン代も安いし駐車場の心配もしなくて良いので楽だな~と思っ ...
日産 ローレル ローレルさん (日産 ローレル)
某中古車検索サイトで何気なく検索していて、偶然見つけたローレル。 見つけるまでは、本当に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation