• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koukiのブログ一覧

2025年02月04日 イイね!

あぁ・・・ベルトがゴミのようだ。

あぁ・・・ベルトがゴミのようだ。
新年早々、大変でした。 正月休みに、今年初乗りで近場を少しウロウロするかと出掛けたら・・・ 走行中に突然、大きなショックとともにエンスト。 最初はエンジンが壊れたか?と思ったものの、再始動できた。しかし、アクセルをいくら開けても全く前に進まない。 自宅から11km、しぶしぶ2日がかりで押して帰 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/04 21:02:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月15日 イイね!

排気圧センサー

排気圧センサー
先日、エンジンチェックランプ点灯で入庫したアクセラ、早々に復活しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/11541/blog/48026021/ 原因は、排気圧センサーの故障でした。 調べてみると、どうやらSKYACTIV-Dの持病みたいなもんで・・ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/15 18:59:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2024年10月14日 イイね!

エンジンチェックランプ点灯

久しぶりにアクセラのことを。 少し大きめの?トラブルが発生しました。 仕事帰りに走行中、そろそろDPF再生が終わりそう、というタイミングで突然エンジンチェックランプが点灯。 西日に向かって走ってると時々SCBSやらが無効になり警告灯が付いたりするので、最初はそれかと思ってたら、エンジン ...
続きを読む
Posted at 2024/10/14 10:46:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月22日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th 最初の頃は毎週のようにオフ会やってたし旅にも行ってたな、と思い出す。 とにかくクルマ好きという色んな人たちと会って仲良くなれるのが楽しかったな〜。 またあの頃のように、仲間たちと楽しめたら良いなあと思 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/22 12:03:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年09月22日 イイね!

祝・みんカラ歴22年!だった。

祝・みんカラ歴22年!だった。
9月17日でみんカラを始めて22年が経ちます! だって。 久しぶりにアプリを開いたら表示されて驚ロイター。 ぼちぼち更新でやっていきます。 これからもよろしくお願いします。 またオフ会したいなぁ。
続きを読む
Posted at 2024/09/22 11:58:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月05日 イイね!

マツコネのモニター問題勃発

大変ご無沙汰しておりますが 久しぶりのブログが不具合情報です。笑 マツダコネクトのモニター、 新車から7年でこんなことになるの?😵‍💫😣 今まで何台かナビ使ったけど、1回もこんなことなったことがないよ・・・😮‍💨 表示が少し見にくい(醜い)のと、画面の大部分でタッチパネルが ...
続きを読む
Posted at 2023/10/05 19:41:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月12日 イイね!

中華製ボンネットダンパー取付!

中華製ボンネットダンパー取付!
Amazonで購入した、格安中華製ボンネットダンパーを取り付けてみました。 前車ローレルにはボンネットダンパーか標準装備で、エンジンルームを触るときすっごく便利でした。 アクセラにも付けたいなぁと思っていました。 格安ゆえ、取付説明書はありませんw しかも、部品が一部欠品で、販売元に連絡 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/12 17:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月03日 イイね!

ドアミラーバイザー 交換完了!

ドアミラーバイザー 交換完了!
長らく破損していた、右側のドアミラーバイザーをようやく交換しました。 実は以前、電動格納を修理してもらった時に、ディーラーさんがやらかしてしまい、破壊されてしまったのです。。 2回目車検、無事完了!しかし・・😢 すぐに代品(新品)を買って保管していましたが、 冬は気温が低くて両 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/03 21:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月12日 イイね!

最初で最後の大物イジりかも?!

最初で最後の大物イジりかも?!
多岐にわたって完成度が高く、乗り始めて5年が過ぎても未だに殆どイジりたいポイントの見当たらないアクセラですが、 唯一にして最大の弱点は、皆さんご存知のマツダコネクト・・・。 ナビがアホなのはそんなに気にしてないのですが、 USB端子は今どき最大500mAで最近のスマホは充電すら出来ず(もともとU ...
続きを読む
Posted at 2022/03/12 23:20:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月07日 イイね!

エアコンフィルター交換

日曜日、近所のオートバックスでSuperGTのPRイベントをやっているというのでふらっと寄ってみた。 GTのマシンを見ながら、ふと、 エアコンフィルタいつ変えたっけ?と思い出して 唐突に購入。 即、駐車場で交換作業。 グローブボックスを外したら、すぐそこにあるフィルタ。 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/07 21:04:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「あぁ・・・ベルトがゴミのようだ。 http://cvw.jp/b/11541/48242155/
何シテル?   02/04 21:02
豊富な自然、素晴らしい風景、ご当地の雰囲気を満喫出来るドライブが大好き!! 47都道府県すべて行きました。(沖縄以外は自分のクルマ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

アクセラ慣らしの旅(3日目・最終日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 08:05:37
秋月電子 
カテゴリ:趣味的
2009/11/29 23:24:07
 
海釣り大好き! 
カテゴリ:趣味的
2009/11/29 23:22:57
 

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
前車ローレルはかなり気に入って乗っていましたが、何分にも、燃費が良くない上、年式が古くな ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
友人の実家に眠っていた個体をもらいました。 緊急事態とかマンボーとかのせいで中々取りに行 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
近場に出掛けたりするのにはガソリン代も安いし駐車場の心配もしなくて良いので楽だな~と思っ ...
日産 ローレル ローレルさん (日産 ローレル)
某中古車検索サイトで何気なく検索していて、偶然見つけたローレル。 見つけるまでは、本当に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation