• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koukiのブログ一覧

2007年01月20日 イイね!

Fショック交換!そして新たなる・・・

Fショック交換!そして新たなる・・・
念願のFショック交換を行って来ました!! 純正に戻そうかと思っていましたが、やはり高速での走安性を考慮して引き続きKYBのNEW SR SPECIALをチョイス。 前回のショック交換から2年弱、約65000キロを走破しました。 ショックアブソーバが消耗品だと言う認識のある人って意外に少ないよ ...
続きを読む
Posted at 2007/01/26 23:52:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2007年01月16日 イイね!

新しくなりました。orz

新しくなりました。orz
週初めから寝不足と出張疲れでスッカリ死に死にです。 今朝は禁断の2度寝をしてしまい・・・約10分の遅刻。。orz 朝礼中だったのでギリギリセーフでしたが。 しかし本日は定時で終了(笑) ソッコーでクルマ屋へ。 左フロント1本だけ新品スタッドレスになりました。orz まあ、理由は追い追 ...
続きを読む
Posted at 2007/01/16 23:53:26 | コメント(4) | トラックバック(1) | クルマいじり | 日記
2006年12月29日 イイね!

積雪&ブレーキパッド交換&キャリパーOH

積雪&ブレーキパッド交換&キャリパーOH
朝も書いた通り、目が覚めたらそこは雪国でした。 今年最初の積雪は残り3日目になってようやく訪れました。 去年が12月5日なので(まあこれも異例の早さではありますが) 今年は異例の遅さです。 今回は、だいたい10~15cmぐらいの積雪。 昼間も断続的に降り続けて、日なたはかなり溶けましたがそれ以 ...
続きを読む
Posted at 2006/12/29 23:08:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2006年12月09日 イイね!

インチダウンの季節

インチダウンの季節
今年もとうとうこのシーズンがやって来ました。。 今日、ようやくスタッドレスに履き換えました。 ぼくがタイヤを履き換えるとだいたい一週間以内に初雪が降る・・・ とゆうジンクスがあるので、今年もそろそろ初雪が近いと思います。。( ̄ー ̄) 夏タイヤの16インチから純正サイズの14インチにインチダウン ...
続きを読む
Posted at 2006/12/09 19:52:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2006年12月02日 イイね!

ETC車載機換装

ETC車載機換装
いままで約2年間、三菱重工業のMOBE-100を愛用して来ましたが、 一体型のため、抜き差しが不便&見栄えが悪い。 ブルーバードのインパネは、メーターフードがセンタークラスタのエアコン吹き出し口まで覆う構造 (いわゆる大屋根型)のため、ダッシュボードの上に手が届きにくいんです。 そのうえナビのモ ...
続きを読む
Posted at 2006/12/05 22:49:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2006年11月24日 イイね!

久々の洗車♪

久々の洗車♪
今日はお休みですが、朝起きてから銀行へ。 住所と届出印の変更に行って来ました。 窓口で手続きをしていたら、銀行員さんに「ATMの時間外のご利用が多いですね~。」と言われ キャッシュカードをこれに変更する手続きをしました。 ATMの時間外手数料が無料になるんですよね~。 その後会社に行ってちょろ ...
続きを読む
Posted at 2006/11/24 17:15:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2006年11月22日 イイね!

クリ~ナ~

クリ~ナ~
半年くらい前からずっと、ナビが起動時にディスクの読み込みに失敗するとゆう 症状が出ていました。 現在は本体をトランク内のリアパーセル吊り下げ化していますが、 そこに移動する前は、本体をカーペット下のスペアタイヤとの隙間に無理矢理収めていました。 おそらく結露が起きやすい状況下で、ディスクかピックア ...
続きを読む
Posted at 2006/11/22 22:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2006年11月12日 イイね!

ブースター装着(^_^)v

ブースター装着(^_^)v
先日、ラジオの受信感度を上げるブースターを取付けました!! 山間部に入るとAMもFMも電波が弱くて・・・・ いままではそうなるとCDやMDで誤魔化していましたが、一人で運転してるとなんとなく寂しいんですよね~。 それに、面白い番組なのに途中で聞けなくなるのも残念だし。。。 この方が前愛車に装着 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/16 00:30:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2006年10月22日 イイね!

アッパーリンク交換!!

アッパーリンク交換!!
神戸旅行から帰ったその足で、お土産を持って行きがてらクルマ屋へ。。。 部品が入荷しているとのことで、アッパーリンク交換を行いました。 旅の疲れでヘロヘロだったのでやってもらおうと思ってましたが、結局手伝うことに。。(^_^;) 作業自体は、単純にボルトを緩めて付け替えるだけだったのですが・・・ ...
続きを読む
Posted at 2006/10/25 21:12:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2006年10月15日 イイね!

カルディナオーディオ復活!!

先日修理に出したカルディナのオーディオが帰って来ました。 原因は、マイコン部の半田不良だったようです。 保証期間内ってことで当然無償でした。 ってわけで、早速取付けをしてきました。 取付け完了してスイッチをON!!! すると流れて来たCDは・・・・ 小林旭のベストでした(爆) ♪昔 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/16 23:29:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記

プロフィール

「あぁ・・・ベルトがゴミのようだ。 http://cvw.jp/b/11541/48242155/
何シテル?   02/04 21:02
豊富な自然、素晴らしい風景、ご当地の雰囲気を満喫出来るドライブが大好き!! 47都道府県すべて行きました。(沖縄以外は自分のクルマ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

アクセラ慣らしの旅(3日目・最終日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 08:05:37
秋月電子 
カテゴリ:趣味的
2009/11/29 23:24:07
 
海釣り大好き! 
カテゴリ:趣味的
2009/11/29 23:22:57
 

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
前車ローレルはかなり気に入って乗っていましたが、何分にも、燃費が良くない上、年式が古くな ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
友人の実家に眠っていた個体をもらいました。 緊急事態とかマンボーとかのせいで中々取りに行 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
近場に出掛けたりするのにはガソリン代も安いし駐車場の心配もしなくて良いので楽だな~と思っ ...
日産 ローレル ローレルさん (日産 ローレル)
某中古車検索サイトで何気なく検索していて、偶然見つけたローレル。 見つけるまでは、本当に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation