• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koukiのブログ一覧

2011年09月01日 イイね!

やめられない止まらない

やめられない止まらない
クルマが大きくなっても、この趣味はやめられません(笑) あんまり幅広くなっていないので、これからも楽しめそうです。 でも、今まで行ってた道でもちょっと躊躇しそう(^_^;) ちなみにこれは岡山県道335号。 この少し先で行き止まりです。
続きを読む
Posted at 2011/09/02 00:04:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2009年03月24日 イイね!

総社川崎線

総社川崎線
岡山県総社市も神奈川県川崎市も関係ありません(笑) 津山市川崎のR53と、津山市総社の都市計画道路・大谷一宮線(r68・県道津山加茂線と重複)を結ぶ、 「都市計画道路 総社川崎線」(市道1003号線)の林田-川崎間1.2キロが、本日開通しました!! 「総社川崎線林田―川崎1.2キロが開通 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/24 22:35:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2008年04月28日 イイね!

やっぱり険道クエスト

やっぱり険道クエスト
GW前半戦2日目。 今日は昼からATF交換へと。 その後、少し時間が開いたのでドライブへ。 R53を南下して、建部から吉備高原北部広域農道(奥吉備街道)へ。 そういえばこの農道、初めてだ・・と思ったので。。 緩やかなアップダウンに大きなカーブの連続。 確かに快適だが展望がさほど良くはなく、 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/04 11:12:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2008年03月26日 イイね!

はずれた・・orz

瀬戸大橋スカイツアーにご応募いただきありがとうございます。 今回のスカイツアーにつきましては、定員の23倍となり、抽選となりました。 抽選の結果、誠に残念ですが選外となりました。 ・・・・・・・・・だって。。orz これは道マニアとしては必ず押さえておくべきイベントだ!と思ってたので ...
続きを読む
Posted at 2008/03/26 23:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2007年04月15日 イイね!

あえて旧道を選んでみる。

あえて旧道を選んでみる。
岡山まで「ソフトウェア開発技術者」っていう試験を受けに入って来ました。 天気が良くて気持ち良かったです。(違) クルマを停めて会場の岡大まで30分ぐらい歩いたんですが、えらい汗かきました。。(^_^;) んで、肝心の試験の出来は・・・・ 殆ど無勉強で望んだにもかかわらず(おいおい)、午前の ...
続きを読む
Posted at 2007/04/15 23:42:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2006年11月10日 イイね!

カーナビ通りに行くと狭くて危険

カーナビ通りに行くと狭くて危険
今日Yahoo!のニュースを見ていて気になった記事。 「萩市:カーナビ通りに行くと狭くて危険 「表示変更を」業者に要望」 (記事より抜粋) カーナビや地図通りに行くとがけ沿いや離合不可能な場所が多く極めて危険だとして、 萩市が大手カーナビメーカーや地図販売メーカーなど21社に対し、 優先道路 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/10 22:14:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2006年04月02日 イイね!

林道クエスト?(そして敗北)

林道クエスト?(そして敗北)
今日は昼前に起床・・・・っつーか、何やら怒鳴り声で目が覚めました。 そっとカーテンの隙間から見ると、 なぜか女3人がウチの前で修羅場ってる・・・。(-_-;) それから、叫び声やら、怒鳴り声やら、アパートの壁にドン!ってぶつかる音やら、 延々10分ぐらい、よりによってうちのアパートの前でや ...
続きを読む
Posted at 2006/04/02 23:48:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2006年02月26日 イイね!

r96(岡山赤穂線)クエスト!

r96(岡山赤穂線)クエスト!
「みんカラ」のついでに今日はいろんな道を通って行きました。(^_^;) 美作岡山道路の次は、r96(岡山赤穂線)。 今でこそ岡山県の主要地方道のうち一番最後の番号が付いていますが、もともとは これが県道1号線だったんです。 兵庫県側はもともと45号線でしたが、県境越えで県道番号が同じになるように ...
続きを読む
Posted at 2006/02/27 00:19:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2006年02月26日 イイね!

美作岡山道路、通り初め!!

美作岡山道路、通り初め!!
「みんカラ」行く途中に、先日一部区間が開通した美作岡山道路を通り初めしてみました。 今回開通したのは、佐伯IC(佐伯町小坂・r53交点)~熊山IC(赤磐市可真下・r403交点)間4.8キロ。 画像は南向き(佐伯→熊山方向)の熊山ICの2kmぐらい手前の場所。 暫定2車線(一部完全2車線)、制限速 ...
続きを読む
Posted at 2006/02/26 23:40:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2006年01月31日 イイね!

まぢですか?!

まぢですか?!
R482の鳥取市(旧用瀬町)~八頭町(旧船岡町)区間に、比較的新しいトンネルがあります。 ここが開通したのは1997年。それまでR482はこの区間が不通となっていました。 そのトンネルの名前は・・・ 「まぢトンネル」 思わず、エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?なんて聞き返しそうな名前ですが、マ ...
続きを読む
Posted at 2006/01/31 22:40:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「あぁ・・・ベルトがゴミのようだ。 http://cvw.jp/b/11541/48242155/
何シテル?   02/04 21:02
豊富な自然、素晴らしい風景、ご当地の雰囲気を満喫出来るドライブが大好き!! 47都道府県すべて行きました。(沖縄以外は自分のクルマ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセラ慣らしの旅(3日目・最終日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 08:05:37
秋月電子 
カテゴリ:趣味的
2009/11/29 23:24:07
 
海釣り大好き! 
カテゴリ:趣味的
2009/11/29 23:22:57
 

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
前車ローレルはかなり気に入って乗っていましたが、何分にも、燃費が良くない上、年式が古くな ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
友人の実家に眠っていた個体をもらいました。 緊急事態とかマンボーとかのせいで中々取りに行 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
近場に出掛けたりするのにはガソリン代も安いし駐車場の心配もしなくて良いので楽だな~と思っ ...
日産 ローレル ローレルさん (日産 ローレル)
某中古車検索サイトで何気なく検索していて、偶然見つけたローレル。 見つけるまでは、本当に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation