• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koukiのブログ一覧

2009年03月24日 イイね!

招待状(^_^;)

招待状(^_^;)先日来、こんなメールがたくさん届いております。

単なる迷惑メールなんでしょうけど、ドキッとしますよねー。(^_^;)



まあ、本人さんからだったらもっとドキドキですケド。。(謎爆




って、、こんなこと書いてお友達解除されてたらドウシヨウ・・・orz
Posted at 2009/03/24 23:44:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2009年03月24日 イイね!

総社川崎線

総社川崎線岡山県総社市も神奈川県川崎市も関係ありません(笑)



津山市川崎のR53と、津山市総社の都市計画道路・大谷一宮線(r68・県道津山加茂線と重複)を結ぶ、
「都市計画道路 総社川崎線」(市道1003号線)の林田-川崎間1.2キロが、本日開通しました!!


総社川崎線林田―川崎1.2キロが開通-通り初めし祝う」(津山瓦版:津山朝日新聞)
総社川崎線(林田川崎工区)の開通について」(津山市報道発表資料)



WBC二連覇もすごいニュースですが、ぼくはこっちのほうが・・・(^_^;)

さっそく仕事帰りに通り初め~(笑)



今回は部分開通という位置づけで、当初の計画では「総社川崎線」という名前どおり
「都市計画道路・大谷一宮線」(奴通りから鶴山通りを越えて、小原に向かって北に伸びている道)との交点である津山市総社から始まり、
津山市川崎のR53交点までを結ぶ総延長2,940メートルの都市計画道路です。

鶴山通り~柳通りの区間(美作大学の前の道)は昭和56年頃に出来たようですが
柳通りの東側は、沼のr452交点で道が終わっています。
将来的にはこの端点と、今回開通した産業道路(城北通り)との交点が繋がる計画です。







市街地の北部方向に抜けるのが、ものすごく早くなりますね。

いままでだと、鶴山ホテル付近から高専橋まで行こうとすると、
この路線の脇を通っている市道を抜けるか、少し先に行ってガスタンクの脇から宮川沿いを上がらないといけなかったので10~15分ぐらいかかっていましたが、
これからは5分ぐらいに短縮されそうです。


ただ、林田の八剣伝の前の交差点が今以上に大変なことになりそうな予感・・・

早く残りの区間も出来ませんかね。。。きっと無理でしょうけど。
Posted at 2009/03/24 22:35:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2009年03月22日 イイね!

2インチアップ

2インチアップ遅ればせながら、夏タイヤに戻しました。

実は、3月8日には履き替え完了していたんですけど・・・・。





今年はアテーサ+スタッドレスの活躍する場面が少なくて残念でしたな。


いつ見ても、U14のサイドビューはグラマラスでセクスィーですなー。
ホレボレします(*^_^*)

Posted at 2009/03/22 18:55:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2009年03月21日 イイね!

アフター5でオフ会!

アフター5でオフ会!世間は土曜ですが今日も仕事でした。

土曜なので基本的に頑張る気力はなく・・・・
仕事を定時でキッチリ終わって、グリーンヒルズへ。


けいんさん号お披露目オフにちょこっとだけお邪魔しました。


日が暮れて、最後に二人だけになったので、「ひらやま」でお好み焼き食べにいきました。
オフ会の企画やら予定やら、あれこれ話をしながら・・・。

GWにかけていろいろオフがありそうですね!
また前みたいに、毎週のように活発に集まりたいモンです。


お疲れ様でした。
Posted at 2009/03/21 21:40:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2009年03月19日 イイね!

なんかちょっと

なんかちょっと3月のアタマからとんでもなくバタバタしておりました。。。

仕事やらなんやらかんやら・・・




ところで、今月末から高速が上限1000円になりますね。

遠出のときは、それぞれの「土地の雰囲気」と「道」を精一杯楽しむことを心がけているので
なるべく高速を使わないことにしているんですが、
一度行ったことのある場所を越えてその先に行くときは便利なんですよね。
ドラクエの「ふっかつのじゅもん」みたいに、いっきに以前行ったことのある場所まで戻れる感じ。

ということで、この割引が終了しない間に・・・・・・・


今年上半期に、東北・北海道方面を目指します!!



いよいよ現実味を帯びてきた全都道府県制覇。

沖縄だけは困難を極めますが・・・・





手始めに、今月末にちょっくらお出かけしてきます。

行き先はもっと近場デスケド。。
Posted at 2009/03/19 22:26:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あぁ・・・ベルトがゴミのようだ。 http://cvw.jp/b/11541/48242155/
何シテル?   02/04 21:02
豊富な自然、素晴らしい風景、ご当地の雰囲気を満喫出来るドライブが大好き!! 47都道府県すべて行きました。(沖縄以外は自分のクルマ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アクセラ慣らしの旅(3日目・最終日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 08:05:37
秋月電子 
カテゴリ:趣味的
2009/11/29 23:24:07
 
海釣り大好き! 
カテゴリ:趣味的
2009/11/29 23:22:57
 

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
前車ローレルはかなり気に入って乗っていましたが、何分にも、燃費が良くない上、年式が古くな ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
友人の実家に眠っていた個体をもらいました。 緊急事態とかマンボーとかのせいで中々取りに行 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
近場に出掛けたりするのにはガソリン代も安いし駐車場の心配もしなくて良いので楽だな~と思っ ...
日産 ローレル ローレルさん (日産 ローレル)
某中古車検索サイトで何気なく検索していて、偶然見つけたローレル。 見つけるまでは、本当に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation