• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koukiのブログ一覧

2011年12月23日 イイね!

運が良すぎて怖い(*_*;

先週のこと。


会社の忘年会で、後輩たちが企画したクリスマスプレゼントの抽選で、みごと1位が当たる!



レンチンで暖めるジェルパック内蔵の湯たんぽ(?)を頂きました!
機能もさることながら、メチャクチャカワ(・∀・)イイ!!



そして、今週。


出張がてら、本社で行われた本部のクリスマス会に参加。

そしてこれまた恒例のビンゴ大会で・・・・



な、な、なんと・・・ クジ引きで1位のiPad2が当たる!!!!(゜o゜;




もう、会場の悲鳴?と殺気がすごすぎて・・・

しかも、まだ3人目ぐらいのかなりの序盤でいきなり目玉商品を当ててしまったので、
なんだかかなーり申し訳ない気分になりましたが。


でもでもでもでも、そんなの関係ねえ!(微古)


・・・・・・・まあ、てなことでまったく期せずしてiPadユーザーになりました(^_^;)



自分じゃ絶対に買わないと思っていたものが手に入ったので、とりあえず何をしようかと迷っております(大汗


そんな状態を打破するため、iBookでユーザーズガイドをDLして読む。




全文英語ですが、本体には説明書めいたものがまったくついてないので参考になるー!!
ようやくApple流のインターフェースに慣れてきた感じがします。



そして今日、カバーと保護フィルムを購入。

フィルム貼ったけど、ちっちゃいゴミと気泡だらけ。
あんなデカイ画面に失敗せず貼れる人いるのか(+_+;)


おまけに、Wi-Fiモデルゆえ田舎では自宅ぐらいでしか使えないので、イーモバかウィルコムを持とうか検討中…


でもそうなると、もはやスマホはいらん。


うーん。どうするべー。
Posted at 2011/12/23 00:09:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月23日 イイね!

Anniversary

今年もあの人の誕生日がやって来ました。

日曜日、同級生と一緒にお墓参りにいってきました。


あの日から、もう1年半もたつのか・・・という気持ちと、まだ1年半しかたってないのか・・・という気持ちが交錯。


お墓に寄ったあと、自宅に寄ってお母さんと少しお話しました。

近況とかいろいろと話していると、
県外からお墓参りに来られた方がいたそうで、もしかしてみんカラのお友達の方かな?と思いつつ。

猫ちゃんがのっそのっそと無邪気に歩きまわったり寝転がったりしていて、見ていてすごく癒されて・・・

1年半前、この部屋にじっと横たわっている彼の姿を現実感なくぼんやりと何時間も見ていたあの日のことが、ずーっと昔のような感じがしていました。



誕生日がやってきてももう歳を重ねることがない彼の年齢を、あと半年弱でまた1つ越えていく。
Posted at 2011/10/24 22:58:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月16日 イイね!

基本情報技術者

基本情報技術者7月に受けた「ITパスポート試験」に引き続き、その上位試験の「基本情報技術者試験」を受けてきました!

あんまり勉強できてなかったので全く自信なかったのですが、
終わってみるとまあまあ、わかったぞって所が全部合っていれば合格ラインかな~って感じでした。

スマートフォンとかタブレット端末の普及もあってか、こんな問題も出てました。(画像)


試験後は岡山市内をぶらぶら。

JMSに行ってクーポン券のドアミラー撥水とサイドウィンドウ撥水をやってもらおうと思ったら・・・
「現在1時間半待ちですが・・・?」と言われたので断念。

その後、倉敷市内もブラブラして津山に帰り、同級生の友人とご飯を食べに。


帰宅して公式サイトに上がってる解答をみながら自己採点。

合格ラインは60%以上の正答率。



午前71%、午後77%!


一応クリア! ほっ。
まあ午後は問題によって配点が違うのでビミョーな部分もありますが。



でも、2の3乗(2×2×2)を6と計算していたり(恥)、 余裕で答えたところが読み間違いで違っていたりしました。

油断禁物ですねー。



さあ、次は何を受けるか・・・。

なるべくネームバリューがあって(国家資格が望ましい)、更新や講習がなく、
できれば自分の専門分野の範囲外がいいんですよね。
Posted at 2011/10/17 23:30:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年09月16日 イイね!

NO PLAN WEEKEND

さあ、明日から3連休。

どこかに行こうと思うけど、どこに行くかまったく決まってない。


とりあえず、「東西南北で言えば東」「ツーリングマップルの関西と中部北陸を持って行こう・・・」という程度しか決まっておりません。
でも雨がひどそうなのであまり険しい道はやめといたほうが良さそうな雰囲気だし。

完全無計画で家を飛び出すドキドキ感もいいけど、メシ無し・宿無し・風呂無し、おまけに見どころ無し、なんてなことになったりもして。


さて、どうしよう・・・
Posted at 2011/09/16 22:40:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年07月20日 イイね!

濡れ衣?

そういえば、逆ドナドナの帰り道、警察署の前で赤い旗持った人が笛を吹きながら飛び出してきました。

何もやましい所はないはずなので、誘導されるがままに敷地内へ停車。

すると

「シートベルトをされていないようなので止めさせていただきましたー」

と、警察官。

それに対して、運転手の会社の先輩が

「ありゃまあ!2点式じゃあいけんのかなあ?!」

と答えたらスミマセンスミマセンと・・・無罪放免でした。



回送車は昭和50年代のおクルマなので、2点式ベルトしかついていませんでした(汗)


クルマに乗ってシートベルトをしないなんてことはあり得ないです。



でも、ちょっとビックリした・・・
Posted at 2011/07/20 22:41:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「あぁ・・・ベルトがゴミのようだ。 http://cvw.jp/b/11541/48242155/
何シテル?   02/04 21:02
豊富な自然、素晴らしい風景、ご当地の雰囲気を満喫出来るドライブが大好き!! 47都道府県すべて行きました。(沖縄以外は自分のクルマ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

アクセラ慣らしの旅(3日目・最終日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 08:05:37
秋月電子 
カテゴリ:趣味的
2009/11/29 23:24:07
 
海釣り大好き! 
カテゴリ:趣味的
2009/11/29 23:22:57
 

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
前車ローレルはかなり気に入って乗っていましたが、何分にも、燃費が良くない上、年式が古くな ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
友人の実家に眠っていた個体をもらいました。 緊急事態とかマンボーとかのせいで中々取りに行 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
近場に出掛けたりするのにはガソリン代も安いし駐車場の心配もしなくて良いので楽だな~と思っ ...
日産 ローレル ローレルさん (日産 ローレル)
某中古車検索サイトで何気なく検索していて、偶然見つけたローレル。 見つけるまでは、本当に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation