• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koukiのブログ一覧

2009年05月01日 イイね!

スタジオ工事

スタジオ工事連休2日目・3日目は、どっぷり「日曜大工」の2日間。

エフエムつやまのスタジオ工事にかかりっきりでした。

いよいよ年末の正式開局が決まり、今まで物置として使っていた場所を整理して
機器ラック設置のスペースと、録音用スタジオ・会議スペースを確保するための工事です。

メンバーの中に本職の大工さんが居るので架設はバッチリ、
我々も電気工事ならお手の物(笑)
異業種の人が集まる強みがココにあります。(^_^;)


梁を渡して壁を貼り、照明や電源関係もやり替えて、天井も白く塗ってしまうことに。
すっかりホコリとペンキまみれになってしまいました(^_^;)


今までは薄暗くて少し気味の悪い場所でしたが、キレイな部屋になりましたよ。
Posted at 2009/05/05 20:30:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | FM | 日記
2009年04月11日 イイね!

桜とラジオ三昧の1日

桜とラジオ三昧の1日今日はFM津山のお花見でした。


朝9時から場所取り。

ものすごい人出で、10時半の時点ですでに新たにゴザを引くスペースは殆どない状態でした。

お昼ぐらいからお花見開始。

桜は満開を過ぎて、もはや散り始め。
風が吹くとバーッと花びらが舞って、桜吹雪。




久方の 光のどけき春の日に
しづ心なく 花の散るらむ   紀 友則

(こんなに日の光が穏やかな春の日なのに、
桜の花はどうしてこんなに慌しく散って行くのであろうか。)



、、てな感じに思わず一句詠んでしまいそうなぐらい、
遠巻きに見るぶんには最高の光景ですが・・・

すべてのモノが花びらまみれになって大変でした(笑)



午後2時からのオンエアはいつもどおり商店街のスタジオから。
去年中継回線が途中で切れてエラい目にあったので・・・。
会場との中継はやりましたけどねー。

オンエア後はまたお城山に戻って花見に合流。

本当ならそのまま夜桜へ!!と行きたかったのですが、
皆さん急用が入って都合が悪くなってしまったので、夕方6時ぐらいまでやって撤収しました。



帰り道、

コントのような千鳥足でフラフラしてるのに、
電話を片手に「えっ?!酔ってないよ~!」って叫んでる人とか、
酔っ払った勢いで外国人の方につたない英語で無理矢理話しかけてる若い女性とか、
お偉いさんみたいな人の所に、おもむろに猛ダッシュして行って
「すみませーん!大変申し訳御座いませーん!!」って土下座してる人とか・・

いろんな人を見ました。

なんか春が来たなって感じです。(^_^;)



帰宅してから、FM岡山の「エスバイエルカバヤスペシャル・ソルト&シュガートーク&ライヴ」を聴きました。
応募してたんですけど見事に外れてしまったのでオンエアは聞き逃さないでいこう!と思ってました。

会場行きたかったなあ・・・・



明日も会社のお花見です。。
Posted at 2009/04/11 21:07:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | FM | 日記
2009年01月21日 イイね!

決戦は木曜日と金曜日

決戦は木曜日と金曜日夏に初めて受けた「第2級陸上無線技術士」の1月度試験がいよいよ明日に迫りました。

夏に前回4科目中2科目受かったので、残り半分。
このまま勢いに乗りたい!


どうせなら1日で終わるようにうまいこと受かればよかったんですがねぇ。
どっちも試験が午後からという罠。。orz

まあ、香川にゆっくり(?)2日間滞在できるのでそれもいいかな(笑)






最後のところの

♪おっしっだっさっれるぅぅぅっ!!

の部分がめっちゃ好きですねぇ。
Posted at 2009/01/21 23:24:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | FM | 日記
2008年12月21日 イイね!

街角クリスマス

街角クリスマス中心商店街一帯で「街かどクリスマス」というイベントが開催されました。
高専と大学の学生さんたちが主催して開催したもので、今年で2回目。

主催してる学生さんたちから「イベントの中継放送をやりたい!」ということで、
朝から晩までそのお手伝いを・・・。

昨年は寒くて寒くて耐えられない感じでしたが、
今年は天候はイマイチだったものの寒さは厳しくなかったのが幸いでした。


模擬店あり、
フリマあり、
ステージではマジックショーあり、
高校のブラスバンドの演奏あり、
女装コンサートあり・・(笑)


シメは、豪華商品が当たる大ビンゴ大会。

見事、ラクダの柄の入った陶器のペアカップを頂きました!ヽ(゚∀゚)ノ



そしてイベントの最後は、1000本のキャンドルが商店街を光の街へと彩りました。

とても幻想的な風景に、疲れを忘れて感動してました。


ちなみに女装組はステージの出番の後もサンタの格好に扮して模擬店の売り子に・・・・
結局イベント終了まで女装しっぱなしでした(笑)




一日中外に居て体が完璧に冷え切ってしまったので、
終わってからAIKYOさんと鏡野温泉へ。

今日は冬至だったそうで、露天風呂が柚子湯になっていました。

体がとってもポカポカ。
疲れもあいまって、帰宅してすぐに布団に倒れこみました・・・zzz
Posted at 2008/12/22 10:23:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | FM | 日記
2008年11月03日 イイね!

弥生祭2008「無限大」

弥生祭2008「無限大」母校の学園祭「弥生祭」に、
校内限定のミニFM放送への「協力」という形で参加してきました。


学祭に参加するのは、実に5年ぶりぐらい。

現役の7年間(本科5年+専攻科2年)、就職してからも後輩たちのお手伝いで2年間、
ずっと毎年ミニFM放送をやってました。
もはや知っている後輩はもちろん、教官の方も数少なくなっていて当時を知っている人は殆ど残っていませんが
確実に10歳以上は年が離れているであろう、実行委員やその他スタッフの後輩たちと一緒に丸2日間、
久々の学園祭の雰囲気にドップリ漬かって酔いしれました・・・・・・・



2日目に放送が終わってからも、学園祭を最後まで楽しむぞ~!と・・・


念願のカラオケ大会に参加!!\(≧□≦)/




毎年競争率が高くて一般参加枠は本当に狭き門なのですが、
現役の頃から抱いてきた5年越しぐらいの夢がいよいよ叶いました。

噂には聞いていましたがめっちゃレベルが高くて、惜しくも(?)入賞は逃しましたが
あれだけ大勢の観客の前で歌うのは超快感!!(*´д`*)

でもド緊張して声モゲましたけどね・・・・・・orz




その後結局最後のエンディングまで居ました。

スタッフ一同、涙涙で・・・・・我々もちょっとホロッときてしまいました。


本当に、お疲れ様と言ってあげたいです。



後片付けのとき「ああ、もう終わりなんだー」と、すっごく寂しい気持ちになってたのを思い出しましたね。

来年以降も参加できるといいなあ~。
Posted at 2008/11/04 22:35:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | FM | 日記

プロフィール

「あぁ・・・ベルトがゴミのようだ。 http://cvw.jp/b/11541/48242155/
何シテル?   02/04 21:02
豊富な自然、素晴らしい風景、ご当地の雰囲気を満喫出来るドライブが大好き!! 47都道府県すべて行きました。(沖縄以外は自分のクルマ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アクセラ慣らしの旅(3日目・最終日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 08:05:37
秋月電子 
カテゴリ:趣味的
2009/11/29 23:24:07
 
海釣り大好き! 
カテゴリ:趣味的
2009/11/29 23:22:57
 

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
前車ローレルはかなり気に入って乗っていましたが、何分にも、燃費が良くない上、年式が古くな ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
友人の実家に眠っていた個体をもらいました。 緊急事態とかマンボーとかのせいで中々取りに行 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
近場に出掛けたりするのにはガソリン代も安いし駐車場の心配もしなくて良いので楽だな~と思っ ...
日産 ローレル ローレルさん (日産 ローレル)
某中古車検索サイトで何気なく検索していて、偶然見つけたローレル。 見つけるまでは、本当に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation