• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koukiのブログ一覧

2007年08月16日 イイね!

津山県北ホットだより夏休み特別オフ!!

津山県北ホットだより夏休み特別オフ!!昼からFMつやまでDJ&ミキサーやった後、グリーンヒルズへ。

県北支部のオフへ参加してきました。


今回は初参加の方もおられて、10台オーバーの大所帯に。

お互いにクルマを見たりしながら、日が暮れるまでまったりダベリング~
自己紹介3回ぐらいしました(笑)


その後、近くの居酒屋「酒夢来」へ移動して2次会!!


定番(?)の、おやっさんの中国おみやげ話(?)などで盛り上がり楽しくワイワイやりました。

それにしてもノンアルコール率の高いこと(笑)
まあ、クルマのオフだから当然ですよね~(^_^)


終了して帰宅したら日付が変わってました・・・(^_^;)
Posted at 2007/08/18 18:52:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2007年08月15日 イイね!

第3回蒜山大山プレミアムオフ参加!

第3回蒜山大山プレミアムオフ参加!fanky617さん主催、すっかり恒例(高齢?)の第3回「蒜山大山プレミアムオフ」に行ってきました!

今回も寝坊したので、ビッグスロットルの効果を体感しがてら高速に乗ろうかと思ったのですが
結局、R179→r56→r65→R482→r114と全線下道で突撃しました。。。(^_^;)

鏡野町(旧富村)から真庭市(旧中和村)に抜けるr65が最高に楽しくてついついテンション上がりました(笑)



峠の手前側はこんな険道なのに、峠を越えてしばらく行くと片側一車線の快走路で適度なワインディング。
最高でぬぬわkmぐらい出しつつコーナーを駆け抜けました・・・(=_=;)


そうこうして、結局自宅から約1時間20分で現地着。

到着してみるとすっかりみなさんお揃いでした。


メンバーが揃うまでしばしダベリング。。
そしていよいよプレミアムオフのメインイベントの1つ・ジンギスカン食べ放題へ!



今回も食べ過ぎて軽く苦しくなるぐらい大量の肉を食して。。。

ちなみに、今回は録音用にマイクとレコーダを持ち込んでいて・・・
楽しい会話とお肉の焼ける音をバッチリ録音させて頂きました。
今週か来週の放送で使えるかな~(^_^)


食後は、みなさんそれぞれに作業をされてしばしのDIYタイム。
みんなでやると早い早い。。(^_^;)

ぼくもスロットルワイヤーの調整をしてなかったので、それだけやりました。


そして、2つ目のメインイベント・ジャージソフトクリームを食べに蒜山ジャージランドへ。
道中道を間違えるアクシデントなんかもありましたが、無事に到着。



やっぱりここのソフトは濃厚で美味しい~!(>_<)

さらに、コレを腰に手を当てて飲まにゃアカンでしょ!ってことで
調子に乗ってコーヒー牛乳も飲みました!(笑)




お盆休みの最終日だけあってお客さんも少なく、我々の集団がチョット浮いていました(^_^;)
裏の牧草地にも牛さんが遠くにしかいなくて残念。
でも、中蒜山のふもとまで広がる相変わらずの一面の緑の風景には癒されました。




その後、これまた恒例の「鬼女台(きめんだい)」という蒜山大山スカイラインの途中にある
展望台へと移動して、写真撮影&ダベリング。



いつもより遅い時間だったのですっかり西日で逆行になってしまい、写真が撮りにくくなってしまいました。。


この後ぼくは地元に帰って友人と遊びに行く予定があったので先に退散させて頂きました。
最近ちょっとこういう尻切れトンボなパターンが多い気が・・・。(-_-;)


帰りは蒜山から高速で。

低中速のみならず、高回転まで回したときも実に気持ちよい加速が!
まるで排気量アップしたような、全域にわたるトルクの上昇と加速の伸びがあります。
ビッグスロットルの効果は偉大ですね~。



参加された皆さん、お疲れ様でした~。

また次回のプレミアムオフでお会いしましょう!!!


フォトギャラ、作成中なのでもうちょっと待ってね。。(^-^;)
Posted at 2007/08/16 11:52:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2007年08月11日 イイね!

Zガンダムオフ参加!

Zガンダムオフ参加!ビッグスロットル装着をちゃっちゃと終えて、Zガンダムオフに突撃してきました。

お昼前にナンバ院庄店の駐車場に集合。
行ってみると、クルマはあるけど誰もおらず・・・隣のABに行ったら皆さんおられました。(^_^;)
集合後、自己紹介タイムを経てしばしのダベリング。


ゼスト キットさんに「アマチュア無線やられてるんですか~?」と聞かれ、
思わぬアマ無談議で盛り上がってしまいました。

まさかオフ会で無線談議で盛り上がれるとは夢にも思っていなかったので、本当におもしろかったです!!
最近無線機を使う機会もなく熱も下がり気味だったのですが、また盛り返してきたかも・・・・(^_^)


その後、Zガンダムのある道の駅・久米の里へと移動。

ここからはいつもからまわりさんも合流されて、愛車撮影会&昼食とあいなりました。


昼食後は「何する~?」ってことになり、ぼくに行き先が一任されたので・・・

とりあえずでかい駐車場があって記念撮影が出来そうな場所ってことで、みずの郷・奥津湖へと移動。

本当にいい天気で気持ちよかった~(^o^)

でも駐車場はやはり異常に暑く、建物内に退避して皆さんゆったりまったりとダベリング。
思いのほかのんびりして頂けたようでよかったです。

んでもって折角ここまで来たから、ということでダムの堰堤にも足を伸ばしました。
道中の道は適度なワインディングでみんな飛ばすんだろうなあ・・・・と思っていましたが
案の定後ろをグイグイついて来て頂けたので、若干頑張っちゃいました。(笑)


移動後は、ダムの堰堤内の見学室に下りて涼んだり、
展示室でダムの建築風景や今はダムの底に沈んでしまった昔の風景を懐かしみながら時間は過ぎてゆきました。


県南組の皆さんはこのあと南下して第2ステージがあったようですが、県北組はここで解散。



帰宅後、飯盒倶楽部開催の予定でしたが、メンバーが集まらなかったため飯盒は中止。
普通にBBQしてまったりしました。
Posted at 2007/08/14 12:51:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2007年07月28日 イイね!

第1回・米子海鮮丼オフに参加!

第1回・米子海鮮丼オフに参加!日付注意・・(笑)

この方主催の第1回米子海鮮丼オフに参加しました~!

朝寝坊したため高速で・・・
しかし、途中でそんなに早く行かなくても良かったことに気づき、江府IC下車(笑)
あとは、R181→r53→r159→R431と下道でまったり向かいました。

それでも早く着き過ぎたので会場の前で休んでいたら主催者様が登場(^_^;)
ほどなくして参加者の皆さんも集まって来られました。
全員集合するまで適当にダベリングして過ごしましたが、なにせ暑くて大変でした・・・(+_+)

そして最後はお約束のこの方が登場(爆)
これで全員集合となり、いよいよメインイベントの「山芳亭」へ!


前回はじゃらん丼をオーダーしたので、今回は山芳丼を頂きました。



今回もご飯は大盛りで!(^_^)

ただ、何故か味噌汁がオーダーした数よりも多く運ばれてきて・・・
おまけに「お腹一杯!」ということで食べ切れない方もおられて・・・

味噌汁ばっかり5杯ぐらい飲みました(爆)




夕方過ぎまでお腹の中につみれが居座っていました(+_+;)



食後、自己紹介タイムなどを経て再びダベリングタイム。
でも、ぼくは食べすぎと暑さにスッカリやられてしまったようで、危うく熱中症寸前状態でした。。

その後、ジャスコ内のフードコートに移動してダベリング続行!(^_^)

オフ会特典(?)の毎度ながらの面白い話をして過ごしましたが、地元の友人からのお誘いがあったため
残念ながらぼくは一足先に退散しました。


大変遅くなりましたが、参加された皆さん大変お疲れ様でした!!
Posted at 2007/08/08 21:24:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2007年07月04日 イイね!

県支部ナイトオフ

県支部ナイトオフ仕事が終わってから・・・・・

県支部のナイトオフに行ってきました。(^_^)
前回行ったのが昨年の5月、、ってことで1年2ヶ月ぶりの平日の夜オフです。

いつも通りR53で行こうかと思ったのですが、微妙に遅くなりそうだったので津山ICから高速へ。
中国道→岡山道→山陽道→R429→r60で現地入りしました。(^_^;)


今回の一番の目的は、この方このクルマ



きっとこれが最後に見られるチャンスだろうなあと思い、思い切って来てみました。


すっかりご無沙汰すぎて殆ど初めましてな方々ばかりでしたが、
まったりといろんなクルマを見れて楽しい時間を過ごしました。

しかし今回は比較的日産車が多くてよかった・・・(^_^;)


そして、2次会のジョイフルへ移動。

ここでも濃い話をあれこれして楽しく過ごしました。
出がけにちょっとしたサプライズもあったり・・・(^_^)



恒例の駐車場での3次会が始まりそうな雰囲気でしたが、
遠方なぼくは皆さんとはお別れして帰宅しました。

参加された皆さん、お疲れ様でした!
Posted at 2007/07/08 11:34:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「あぁ・・・ベルトがゴミのようだ。 http://cvw.jp/b/11541/48242155/
何シテル?   02/04 21:02
豊富な自然、素晴らしい風景、ご当地の雰囲気を満喫出来るドライブが大好き!! 47都道府県すべて行きました。(沖縄以外は自分のクルマ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アクセラ慣らしの旅(3日目・最終日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 08:05:37
秋月電子 
カテゴリ:趣味的
2009/11/29 23:24:07
 
海釣り大好き! 
カテゴリ:趣味的
2009/11/29 23:22:57
 

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
前車ローレルはかなり気に入って乗っていましたが、何分にも、燃費が良くない上、年式が古くな ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
友人の実家に眠っていた個体をもらいました。 緊急事態とかマンボーとかのせいで中々取りに行 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
近場に出掛けたりするのにはガソリン代も安いし駐車場の心配もしなくて良いので楽だな~と思っ ...
日産 ローレル ローレルさん (日産 ローレル)
某中古車検索サイトで何気なく検索していて、偶然見つけたローレル。 見つけるまでは、本当に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation