• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koukiのブログ一覧

2007年12月12日 イイね!

トンボ帰り京都出張

トンボ帰り京都出張昨日出社したら瞬間、「明日行けるかなあ~?」と言われ今日は急遽出張に。

試作の製品を外注加工に出すのに、宅急便では時間がかかりすぎて納期に間に合わないので
製品を持ち込んで持って帰るとゆう強行軍(笑)

行き先は京都。
関東に日帰りで行くことを思えば近いものです(^_^;)


向こうに10時に入らなきゃならんので、いつもより1時間早く自宅を出発。

津山ICから高速へ!!

と。
ウチからは距離が近すぎてまだ全然水温計が上がってなかったので・・・
少し暖気してから高速に乗りました。

道中は特に渋滞などもなく順調そのもの。

このまま行くと順調すぎて早く着きすぎるので、西宮名塩で朝メシ食べたりして若干の時間調整。
おかげで無事、ほぼ時間通りに目的地に到着しました。


加工してもらってる間、応接室で待ってると・・・

40分ぐらいで「終わりました!」と。。
早い!( ̄□ ̄;)!!


んでもって、その製品をもってまた元来た道をトンボ帰り。。

名神に乗るまで一般道が微妙に混雑していて少し時間がかかりましたが、高速は特に渋滞もなく。

しかし、昼飯食べようと立ち寄った西宮名塩は券売機の前が長蛇の列で断念・・・。
おまけに財布に現金が乏しかったので、お土産はEdyで支払っちゃいました(笑)
便利な世の中になったものだ・・・(^_^;)

結局、加西SAまで戻って少し遅めの昼飯。

2時半ぐらいに会社に帰着しました。


移動時間:往復6時間弱で、滞在時間:約40分・・・


コレって一体。。。(^_^;)
Posted at 2007/12/13 00:36:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2007年12月09日 イイね!

PCパーツ買出し

昨夜はもうちょっとで朝までコースだったので、しんどすぎて1時半まで寝ていました・・・(=_=;)

それからだるいながらも起き上がって、会社の人と岡山に行く約束をしていたのでお出かけ。
PCをリニューアルするらしく、パーツ類を買いに行きました。

最近めっきり流行から遠ざかっているので、二人して完全なる浦島太郎状態になってました。。(^_^;)


結局、会社の人は店員さんにアレコレ聞きながらマザボ・CPU・メモリをお買い上げ。
品定めに合計で2時間半ぐらいかかりました(笑)

ぼくはデータ用に新しいHDDを購入しました。

しかしまあ、500GBで1万ソコソコなんて・・・
えらい時代になったもんだ。。



んでもって9時前に帰宅したんですが、疲れすぎて何も出来ず、そのまま寝ました(笑)
Posted at 2007/12/13 00:03:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2007年09月14日 イイね!

海が見たくて・・・その2

海が見たくて・・・その2仕事中に、実験室で作業しながら友人と。。。



友人: 今日は早く帰るぞ~!!

ぼく: じゃあ久々にメシでも行くかい?

友人: ん~、、でも金がないからあんまりねえ・・

ぼく: そうかぁ・・・

友人: でもまあ、、鳥取ならええよ。(ニヤニヤしながら)

ぼく: まあ、、ええけど。ぼくも今日は早く帰れるだろうし~

友人: そう言うと思ったよ。



・・・・・ってことで、仕事を5時で終わらせて会社からそのまま鳥取へ行きました(笑)

なんか近頃毎週行ってる気がする。(^_^;)


でもそんなの関係ねぇ!!(笑)

だって好きなんだもん。(^_^)



ひとまず海を眺めに賀露海岸へ。

夕暮れの海もまたいいなぁ・・・・。


しばらくのんびりしておはよう堂にご飯食べに行きました。


食後、また海を見に。。砂丘海岸へ。

海を見ていると時間を忘れそうになります・・・
が、明日も朝早くから仕事(休出)なので適当に切り上げて帰途に着きました。

会社の駐車場に戻ってきたら9時すぎでした。


ちゃんと定時で終わるとこんなに遊んでもまだこんな時間なんだなあ~。(^_^)
Posted at 2007/09/16 10:35:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2007年09月07日 イイね!

海が見たくて

海が見たくて餃子パーティーが終わって、帰宅しようとクルマに乗り込んだのですが
珍しく今日は誰も送っていくことがなくて一人でした。


そんなわけで(?)


そのまま家に帰るのもなあ・・・と妙なブリがついてしまって、


R179を倉吉方面へ!!Σ(゚Д゚;


実はあのお誘いがなかったら、仕事後に海でも見に行こうかな~って目論んでいたんです。

R179を北上して人形峠を越えて、あっという間の鳥取県入り(^_^)
この時間に走っている人は殆どいなくて、三朝まで行く約60キロの道中ですれ違った対向車はわずか4台・・・

いつもならR179を最後までトレースしてR9に入るのですが、
今日は、倉吉市内からr22で東郷湖沿いを走って泊からR9を東へ。

そのまま賀露まで走って、誰もいない夜の波打ち際でしばらく黄昏れてました。



やっぱり海はいい。

寄せては帰す波、潮の香り。

潮騒を聴いていると、激しい波とは裏腹に心は穏やかになって行く。




鳥取市内からR53で帰途へ。

しかし途中で猛烈な睡魔に襲われ・・・ところどころで仮眠しながら帰宅。


智頭町のあたりで夜が明け(笑)、帰宅したら午前7時でした。(^_^;)



眠い・・・
Posted at 2007/09/08 14:00:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2007年09月01日 イイね!

初体験ΣΣ(〃▽〃 )

初体験ΣΣ(〃▽〃  )DJ終わって帰宅してから、
友人が「原チャリ取りに行くから帰りクルマ運転して帰って~」というので美作まで一緒にドライブ。

行きは友人の運転で、現地についてから運転を交代。

晩から会社の納涼祭があるので時間的にとてもタイトで、殆どとんぼ帰り状態・・(^_^;)



さあ、急いで帰ろう。。と乗り込んでシートベルト締めて


シフトレバー動かそうとして左側のドアで手を強打(爆)





なんでかというと・・・・








その友人のクルマ、左ハンドル車だったんです!∑( ̄□ ̄;)ナント!!



気を取り直して右手でシフトレバーを操作して無事に出発。
ATで良かった・・・(=_=;)



しかし、なんだか車線感覚がおかしくて、ものすごい道路の真ん中を走る迷惑なクルマに・・(笑)
意識してキープレフトで走ってると、左側のガードレールや側溝が妙に近く感じて怖い!!((((;゚Д゚)))


んでもって、とりあえずお約束の・・・・


ウインカーを出そうとしてワイパーが動くこと数回(爆)



さらには、




メーターが240km/hまであるので、普通に60キロぐらい出してても30キロそこそこぐらいしか
出してない程度にしかメーターが振れなくて妙な感じでした。。(^_^;)



でも慣れてくると案外楽しかったです。。(^_^)


車重が軽くてそれなりに軽快感あるしブレーキもよく効く反面、
エンジンにパンチがなさ過ぎて走る楽しさは今一つかなという印象。。。
本当に240キロ出るんかいな?!と思いましたが・・・・
Posted at 2007/09/06 22:25:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「あぁ・・・ベルトがゴミのようだ。 http://cvw.jp/b/11541/48242155/
何シテル?   02/04 21:02
豊富な自然、素晴らしい風景、ご当地の雰囲気を満喫出来るドライブが大好き!! 47都道府県すべて行きました。(沖縄以外は自分のクルマ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アクセラ慣らしの旅(3日目・最終日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 08:05:37
秋月電子 
カテゴリ:趣味的
2009/11/29 23:24:07
 
海釣り大好き! 
カテゴリ:趣味的
2009/11/29 23:22:57
 

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
前車ローレルはかなり気に入って乗っていましたが、何分にも、燃費が良くない上、年式が古くな ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
友人の実家に眠っていた個体をもらいました。 緊急事態とかマンボーとかのせいで中々取りに行 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
近場に出掛けたりするのにはガソリン代も安いし駐車場の心配もしなくて良いので楽だな~と思っ ...
日産 ローレル ローレルさん (日産 ローレル)
某中古車検索サイトで何気なく検索していて、偶然見つけたローレル。 見つけるまでは、本当に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation