• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koukiのブログ一覧

2005年12月11日 イイね!

第4回「岡山県支部オフ in 鷲羽山」開催!!

第4回「岡山県支部オフ in 鷲羽山」開催!!昨日に引き続き、今日は第4回「岡山県支部オフ in 鷲羽山」が開催されました。

寝坊したため、今回は岡山IC→児島ICまで高速を利用(笑)
これで¥1,250って高過ぎ・・・。
児島IC降りてトンネルをくぐったら、nob_wakeさんの青いインプレッサが信号待ちしてました(^^
つぅーわけで、今回初めて(?)時間より前に到着しました。(^-^)

その後もお待ちしていたら続々と集まるメンバー・・・。
結局、把握出来ただけでは以下の通りです。(順不同)

Kouki(ブルーバード)
つかささん(セラ)
NAOさん(スターレット)
どかんさん(オデッセイ)
YASUさん(ヴィッツ)
TE27さん(カローラランクス)
白やんさん(フォレスター)
けいんさん(フィット)
もも@おやぢさん(BMW320i)
風流庵さん(ステップワゴン)
level42さん(デミオ)
kyou-infさん(セドリック)
アサくん@Factoryさん(ラルゴ)
vaiさん(インプレッサWRX)
nob_wakeさん(インプレッサWRX)
nobさんの弟さん(インプレッサWRX)とそのお友達さん(インプレッサWRX)
hiro2324さん(レガシィツーリングワゴン)

なんと、総勢18台!!!w(゚o゚)w オオ-
しかしスバル勢、っていうかインプレッサが多い・・(-_-;)


集合後、とりあえず各人自分のクルマの前で順番に自己紹介。
残りのメンバーも一緒に移動しながらという感じで・・・はたから見たら完全に怪しい集団です。(笑)

ちなみに自己紹介タイムの最中、突然我々に近づいてくるクルマが一台・・・。
しかも、

「この中にKoukiさんっています?」

と・・・。
中に乗っている方とは全く面識がありません。今日参加表明されている方でもありません。
そんなわけで、え?何?何???!!と思ってその方のところに行ってみると

「ブログ読みましたよ。
 U14とP11のミッションの仕様を知りたがっていたじゃないですか。」


と、U14の前期/後期・P11の前期の新型車解説書のコピーを頂きました!!!(^o^)/
少しだけお話をさせていただきましたが、本当に単にぼくのブログをご覧になって
オフをやっていることをご存じだったそうで、わざわざ資料を届けに来てくださったとのことです。
全く見ず知らずの方にこんなことを教えて頂けるとは・・・。とっても有り難いです。
と同時に、いろんな人に見られているのだなぁ・・・と、ちょっと恐怖感。。。


その後は昼食タイム。
とりあえず、レストハウス組と天下一品組に別れてそれぞれ移動。

昼食後、みんなで持ち寄った不要品を争奪(?)するオークション大会が行われ、これまた大変盛り上がりました。
その後もあれやこれやとダベって、どんどん時間が過ぎて行きました。

その時に遅れて、かずすぃさん(レガシィツーリングワゴン)が登場。
さらには、「一応あることは知っていたので通りがかりに寄りました」とゆう方を始め、
みんカラとは全く縁のない全くの飛び入りさんも現れたりして・・・。
今回もまた今までにない盛り上がりをみせていました。

やがて、陽が落ちてだんだん寒く、暗くなって来て・・・ぽろぽろと帰りはじめるメンバーも
いましたが、ある方(副隊長)が「絶対に来る!」とのことなので帰るわけにはいきませんでした。(笑)

そしてようやく17時を過ぎ、陽もとっぷりと暮れた頃・・・
nari@でかっ羽まにあさん(レガシィB4)が登場。

しかし、今まで寒さに耐えていたメンバーは目的達成したので(笑)、あまり長居もせずどんどん退散(爆)
nariさんは「折角来たのにぃ~!!」って・・・すみませんでした。今度はゆっくりと。。。m(__)m


帰途は、r21で岡山市内へ。そのままR53を北上して帰りました。
帰り道の温度計の数値が北上するにつれてどんどん下がって行ってました。(笑)
そして、津山市に入ってとうとう氷点下に。しかも、、

-3℃

午後7時でこの気温はいくらなんでも寒過ぎでは・・・。


本日参加された皆さん、大変お疲れ様でした!!
わざわざ遠くから来られた方もいて、大変ありがとうございました。
・・・と言ってもぼくが一番遠いですが(と思う)

またやりましょうね!!(^o^)

Posted at 2005/12/11 22:42:33 | コメント(8) | トラックバック(3) | オフ | 日記
2005年12月11日 イイね!

おはよう!鷲羽山に向かって!

おはよう!鷲羽山に向かって!おはようございます。

今日は、いよいよ岡山県支部オフ。

既に鷲羽山に向かっております。
まだ津山市内だけど(^_^)


さあ、今日参加される方を始め、みなさんヨロシクです。


Posted at 2005/12/11 09:18:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「あぁ・・・ベルトがゴミのようだ。 http://cvw.jp/b/11541/48242155/
何シテル?   02/04 21:02
豊富な自然、素晴らしい風景、ご当地の雰囲気を満喫出来るドライブが大好き!! 47都道府県すべて行きました。(沖縄以外は自分のクルマ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

アクセラ慣らしの旅(3日目・最終日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 08:05:37
秋月電子 
カテゴリ:趣味的
2009/11/29 23:24:07
 
海釣り大好き! 
カテゴリ:趣味的
2009/11/29 23:22:57
 

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
前車ローレルはかなり気に入って乗っていましたが、何分にも、燃費が良くない上、年式が古くな ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
友人の実家に眠っていた個体をもらいました。 緊急事態とかマンボーとかのせいで中々取りに行 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
近場に出掛けたりするのにはガソリン代も安いし駐車場の心配もしなくて良いので楽だな~と思っ ...
日産 ローレル ローレルさん (日産 ローレル)
某中古車検索サイトで何気なく検索していて、偶然見つけたローレル。 見つけるまでは、本当に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation