• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koukiのブログ一覧

2006年09月18日 イイね!

「温泉クエスト」プロジェクト始動?!

「温泉クエスト」プロジェクト始動?!但馬の国への衝動ドライブから帰って来てすっかりフラフラ。。。

3連休最終日だけど、のんびりしようと思って特に予定も入れていなかったので
そのまま就寝していたら・・・・10時半ぐらいにランクス乗りの友人から電話が。。


(以下、こ:わたし
    ラ:友人 )

こ「もしもし?」
ラ「起きてる?」
こ「この電話で起きた・・・・」

「どうですか?!」

こ「なにが????」

「鳥取行こうや!!」

「さっき行って来たばっかりなんやけど!!」

ラ「( ゚Д゚)ハァ?? 何やってんのよ~~!?」
こ「まあ毎度のことやね~。」

ラ「まあいいわ・・・。
  じゃあ、温泉行こうや!!どっか!!

こ「ええけど、えらいから近場にしような。」
ラ「うん!じゃあ30分後に行くわ!」


・・・というようないきさつで、昨日の疲れも微妙に取れぬままに出掛けることになりました。(^_^;)

とりあえず市内の「ひらやま」で昼飯を食べて、どこへ行くかと考えていると・・・
皆生とか玉造など、、やはり北のほうしか思い浮かばない。。。orz

ということで、久世から湯原まで米子道乗って、いきなり湯原温泉は通過!!(爆)
そのままR313→R482で江府に降りて、R181で米子市内へ。

皆生でも良かったのですが、なんとなく近場で(?)いつでも入れる感じがしたし
ぼくは行ったことがないので、松江の向こうにある玉造温泉へと足を向けました。


松江市内R9から木次方面r25へと入って、山陰道の側道を抜けて温泉街へと入って行き、
玉造温泉 ゆ~ゆ」という公衆浴場(?)へ。
休みの最終日、夕方ということもあって結構大勢のお客さんで賑わっていました。

皆生温泉とはまた違って、全く塩っぽくないお湯。
泉質はアルカリ性単純温泉ということで、どちらかというと美作三湯に近い感じがありました。
やはり、少し内陸にあるからかな? 目の前にある宍道湖は淡水湖だし。

内湯も露天風呂もとっても気持ち良かったです。


風呂上がり、お風呂の下にあるレストランで一休み。

そこで「こうして温泉に浸かってのんびりするのもいいね~」なんて言ってたら
友人が「近場の温泉巡りやろうや!!」って言い出した・・・(^_^;)


名づけて、「温泉クエスト」!!!w(゚o゚)w オォ-


近場の温泉を巡ってそのインプレを紹介!!とゆう、「県道クエスト」の温泉バージョンです。
穴場的な所へもどんどん行ってみようという話になりましたが、果たしてどうなるのやら・・・・(^_^;)


画像は、行きがけの大根島に渡る途中の橋から撮ったものです。

温泉街の写真は撮るのを忘れていました・・・orz

Posted at 2006/09/28 21:00:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉クエスト | 日記

プロフィール

「あぁ・・・ベルトがゴミのようだ。 http://cvw.jp/b/11541/48242155/
何シテル?   02/04 21:02
豊富な自然、素晴らしい風景、ご当地の雰囲気を満喫出来るドライブが大好き!! 47都道府県すべて行きました。(沖縄以外は自分のクルマ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/9 >>

      1 2
345 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
17 181920212223
24 25 2627 28 29 30

リンク・クリップ

アクセラ慣らしの旅(3日目・最終日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 08:05:37
秋月電子 
カテゴリ:趣味的
2009/11/29 23:24:07
 
海釣り大好き! 
カテゴリ:趣味的
2009/11/29 23:22:57
 

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
前車ローレルはかなり気に入って乗っていましたが、何分にも、燃費が良くない上、年式が古くな ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
友人の実家に眠っていた個体をもらいました。 緊急事態とかマンボーとかのせいで中々取りに行 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
近場に出掛けたりするのにはガソリン代も安いし駐車場の心配もしなくて良いので楽だな~と思っ ...
日産 ローレル ローレルさん (日産 ローレル)
某中古車検索サイトで何気なく検索していて、偶然見つけたローレル。 見つけるまでは、本当に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation