• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koukiのブログ一覧

2007年01月23日 イイね!

悲しい、の一言。

スズキが新型ランディを発売
日産、アルトをベースにした新型軽乗用車「ピノ」を発売


こりゃあ一体、何なんでしょうかね。

OEMだと確かに開発費用もかからないし手軽にラインナップを穴埋めできるメリットはあるけど、
でもそれって一体何だろう?という気がするんですよ。

自社の強みを前面に出したうえで、弱みを補うために細々とやるのなら支持出来るが、今のやり方は決してそうは思えない。
あまりにメーカーとしてのポリシーがなさ過ぎて正直言って本当に情けない。
手持ちの駒でもっともっと充分出来ることがある筈なのに、何故そうやって懐だけ深く見せたいのだろう。
売れりゃ何でもいいのか?と思ってしまう。尤も、殆ど売れない気はするけど・・・・・・。

ますます、クルマが白物家電のようにこだわりなく扱われて使い捨てされる時代が近づいてきたのかと悲しくなりますよ。


ぼくは、自動車というものは、あらゆる工業製品の中で最も人間に感動と幸福を与える存在であって
所有する喜びと満足感を与えてくれるものだと信じてやまないわけですが、もはやそういう人間は時代遅れなのだろうか。
Posted at 2007/01/23 22:44:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年01月23日 イイね!

有心論

先週の関東に引き続き、明日は福岡に出張です。


昨日今日と準備に追われつつ、その他の仕事もこなし、トラブルに見舞われてスケジュールがパーになって
予定通りに、思いどおりに進まないことに苛立ちを覚えて余計疲弊してます。。orz
おかげで家に帰ってからもPC立ち上げるだけでロクに何も見ずに閉じてしまったりなので土日の出来事も
いまだアップできずコメ返しもかなり中途半端な状態になってご迷惑をおかけしておりますが
必ずやりますのでもう少々時間を・・・。


しかし、、今回は近いので先週に比べるとかなり楽チンですね~。
普段と家を出る時間がそれほど変わらないのが救いです。

そういえば「明太子買って帰って来て~」とかなりの人に言われましたが、果たして。





ところで、最近すっかりRADWIMPSの「有心論」とゆう歌にハマってます。(^_^;)

いつもカラオケ行くとマイミクのおにぎり先生が歌ってて、いつも皆で聞き惚れていたんですが
先日気になって歌詞をじっくり見ていると、とっても意味の深いメッセージが隠されているなあという気がして
近ごろすっかりヘビーローテーション(死語?)です(笑)


「この心臓に君がいるんだよ
 全身に向け脈を打つんだよ
 今日も生きて
 今日も生きて
 そして今のままでいてと
 白血球、赤血球、その他諸々の愛を僕に送る」


尊敬する人、かけがえのない友人、自分の愛する人などはもちろん、
自分を傷つけた人、もう顔を見たくないほど嫌な人、どうあってもソリの合わない人、殺したいぐらい憎んだ人、
そんな自分と関係したすべての人たちが自分と言う存在を形作っているんだという事実に気づかされるような気がします。

Posted at 2007/01/23 21:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「あぁ・・・ベルトがゴミのようだ。 http://cvw.jp/b/11541/48242155/
何シテル?   02/04 21:02
豊富な自然、素晴らしい風景、ご当地の雰囲気を満喫出来るドライブが大好き!! 47都道府県すべて行きました。(沖縄以外は自分のクルマ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/1 >>

  1 2 3 45 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 1617 18 19 20
2122 23 2425 26 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

アクセラ慣らしの旅(3日目・最終日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 08:05:37
秋月電子 
カテゴリ:趣味的
2009/11/29 23:24:07
 
海釣り大好き! 
カテゴリ:趣味的
2009/11/29 23:22:57
 

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
前車ローレルはかなり気に入って乗っていましたが、何分にも、燃費が良くない上、年式が古くな ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
友人の実家に眠っていた個体をもらいました。 緊急事態とかマンボーとかのせいで中々取りに行 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
近場に出掛けたりするのにはガソリン代も安いし駐車場の心配もしなくて良いので楽だな~と思っ ...
日産 ローレル ローレルさん (日産 ローレル)
某中古車検索サイトで何気なく検索していて、偶然見つけたローレル。 見つけるまでは、本当に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation