• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koukiのブログ一覧

2007年03月11日 イイね!

ハリアーで行く瀬戸内沿岸ドライブ

ハリアーで行く瀬戸内沿岸ドライブ今日は休みなのに普段通りの時間に起きて、友人たちとお出掛け。(^_^)

題して「ハリアーで巡る春の瀬戸内、沿岸ドライブ!」(勝手に命名)

昨年の暮れにハリアーに乗り換えた友人のクルマで、赤穂・日生・牛窓方面に行って来ました。
家を出る時小雪が舞っていましたが・・・・・


まずはR179を東へ走って兵庫県入り。そして上月からR373を南下して上郡でR2へ。
さらにr90で目指す赤穂までは約2時間のドライブ。

今回は後部座席に鎮座させてもらってすっかり楽をしていました。(^_^;)


まずは、友人が赤穂にある知人宅を訪ねるということで、手土産を買うため赤穂駅へ。
赤穂駅ってぼくは初めて来たんですが、すっごく新しくて綺麗な駅でビックリしました。

続いては御崎へと向かい、いよいよ眼下に瀬戸内海が一面に拡がります。
クルマをとめて辺りをしばし散策。
気持ち良い潮の香りを胸一杯に吸い込んで、瀬戸内の雰囲気を満喫。気持ちいい~!!



続いては、その御崎の素晴らしい展望を楽しみつつ温泉に浸かる。
そんな最高の贅沢を味わいに、かんぽの宿・赤穂へ。
風が強くてすっかり冷え切ってしまった体を暖かいお湯で温めてゆったりとくつろぎました。(^_^)
露天風呂からの眺めも最高で実に気持ち良かったです。
強いて言えば、もう少し温泉の入っている湯船が広ければ文句ないのですがね・・・。



温泉に入ってサッパリとしたところで、今度はお腹を満たしに行くことに。

ここからはドライバーの血が騒いで来たので運転を交代してもらうことに・・(^_^)v

赤穂周辺でも何か有りそうだったのですが、少し足を伸ばして日生へ。
新鮮な海の幸もいいなあ~と言ってたのですが、結局はぼくが推したカキオコを食す事になりました。(^^
昼時ということでどこもお客さんが溢れていたのですが、いつも行ってる「オレンジハウス」に
奇跡的に待ち時間無しで入れました。

そしてやっぱりカキオコはうまかった~ ( ゚Д゚)
友人たちは初体験だったようですが、その味に大満足の様子でした。


食後はさらに海沿いを目指して沿岸ドライブ。



日生ICからブルーラインに入って、片上大橋を渡り左右に拡がる雄大な風景に(〃▽〃)キャー♪って喜びつつ
そのままブルーラインを走って行って、一本松展望台へ。

展望台でしばらく潮風を感じつつ景色を楽しみ、次は下へと下って牛窓方面へ。
自称・日本のエーゲ海と言うだけあって、実に優雅な風景がひろがっていました。



歳をとったらこういう穏やかな場所で優雅な暮らしをしたいものですなあ・・・・・



その後はまたしばらく沿岸を走りつつ、ぐるぐると走って長船方面へ。
吉井川の堤防道路を北上してR2に出て、そこから赤磐方面へ。

その道沿いに有るキリンビアパーク岡山へ立ち寄りました。
キリンの工場は秋に神戸で見学したのですが、ここはまた違った雰囲気で面白かったです。
そして工場見学のシメはビール&ジュースの試飲でまったり。。。(^_^;)

あ、ドライバーはアルコール飲めませんので無問題です。(笑)



こうしてすっかり空が夕焼けになってきたので、ようやく帰途に。

旧熊山町から岡山美作道路で佐伯へ、あとはr53→R374→r26で津山へと帰還。
遠出したにもかかわらず、17時前に自宅に帰着するという珍しい感じでした。


いや~~~、それにしても超楽しかった♪


また行こうね~(^-^)/
Posted at 2007/03/12 23:56:40 | コメント(1) | トラックバック(1) | ドライブ | 日記

プロフィール

「あぁ・・・ベルトがゴミのようだ。 http://cvw.jp/b/11541/48242155/
何シテル?   02/04 21:02
豊富な自然、素晴らしい風景、ご当地の雰囲気を満喫出来るドライブが大好き!! 47都道府県すべて行きました。(沖縄以外は自分のクルマ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/3 >>

    12 3
45 67 89 10
11 12 13 1415 16 17
1819 20 21 22 23 24
25 26272829 30 31

リンク・クリップ

アクセラ慣らしの旅(3日目・最終日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 08:05:37
秋月電子 
カテゴリ:趣味的
2009/11/29 23:24:07
 
海釣り大好き! 
カテゴリ:趣味的
2009/11/29 23:22:57
 

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
前車ローレルはかなり気に入って乗っていましたが、何分にも、燃費が良くない上、年式が古くな ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
友人の実家に眠っていた個体をもらいました。 緊急事態とかマンボーとかのせいで中々取りに行 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
近場に出掛けたりするのにはガソリン代も安いし駐車場の心配もしなくて良いので楽だな~と思っ ...
日産 ローレル ローレルさん (日産 ローレル)
某中古車検索サイトで何気なく検索していて、偶然見つけたローレル。 見つけるまでは、本当に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation