• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koukiのブログ一覧

2005年12月26日 イイね!

おはよう~。あと3日頑張ろう!!(^-^)

おはよう~。あと3日頑張ろう!!(^-^)おはようございます!!

今朝はひさびさに暖かい朝でした。
家を出て、ぜんぜん凍ってないし、雪じゃなくて小雨がパラついていましたよ。
年内はもう雪降らなくていいよ・・・。


気づけばもうすっかり年末なんですね。
来週の日曜が元旦なんて・・・。毎年思いますが、全く実感ないです。

♪A very merry Christmas
 And a happy new year
 Let's hope it's a good one without any fear

ってジョン・レノンが歌ってるように、諸外国ではクリスマスからお正月って一連のお祝いらしいですね。


さーて、いよいよ今年最後の一週間。
現場は明日からもう止まるし・・・机の掃除ばっかりしようかな(笑)

♪今年の汚れ~ 今年のう~ち~にっ☆

なんてね。(大謎)


今週もよろしくです!!ヽ(^0^)ノ


Posted at 2005/12/26 09:51:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | おはよう | 日記
2005年12月25日 イイね!

♪みかん!みかん!みかん!

♪みかん!みかん!みかん!先日スーパーでミカンを購入。

山積みになっているミカンを見て…

先日の忘年会で誰かが歌っていた、「みかんのうた」(SEX MACHINEGUNS)が浮かびました。


ん?

いや、単にそれが言いたかっただけですが…(^^ゞ



PC再起動中なので暇つぶしにちょっとね~。


Posted at 2005/12/25 20:08:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2005年12月25日 イイね!

G11・新型ブルーバードシルフィを見て来た

G11・新型ブルーバードシルフィを見て来た先週「また来週来るね!」と言っていたので・・・
近所の青舞台に行って来ました。

今回の目当てはもちろん、G11・新型ブルーバードシルフィ。

東モや大モで外観や内装はざっくり見て来ましたが、実車でじっくり見るのは初です。


○これはいい!
・後席、なにこれ?!言うぐらい広い!!超快適っぽいです。
 特筆すべきは、足元スペース。普通に座って足が組めます。
・内装の質感は上出来。
 ティーダラティオほどあっさり過ぎず、G10のような如何にもケバケバしい木目でなく、
 個人的にはこれぐらいが一番好みです。
・グローブボックス・センターコンソール小物入れ・インストアンダートレーなど、
 開閉部にちゃんとダンパーが入っていて、パタン!という安っぽい動きが皆無。
・センターコンソールボックス内に収納式カップホルダー。ここもダンパー付き。
 このアイデアは面白いので他車にも拡大採用して欲しいなぁ。
・リア周りのデザインはやっぱり秀逸。なぜこれにフロントが同調しないのか・・。


○ここがダメ
・なぜ、エンジンラインナップが1.5と2.0のみ?
 1.8がないとラティオと食い合いをするだけだと思うけど・・。
・20Gは税抜き車両本体価格220万。
 たかがマーチを引き伸ばしただけの2Lセダンにこの金額を出す人は少ないかと・・・。
・どっかで見たようなメーターだなぁ。
・セカンドバックも収納出来るセンターコンソールボックス。
 確かにいいんだけど、あそこにあんなに大きくて深すぎる収納スペースが必要か?
 というか、フタを開けたら内部が妙にプラスチッキーでゲンナリ。
 他も同じように見えない部分だからと手を抜いてるといそうな姿勢がなんとなく見える。
・Y12同様、ATのシフトロック解除ボタンが非常に押しにくい。
 というか、このへんは使いまわしだからしょうがないのか・・。
・他のBプラ車種同様、リアのブレーキが全車ドラム。ガッカリ。
・同じく、e・4WDとの組み合わせが従来通り普通の4速電制AT(E-ATx)。ガッカリ。
・同じく、4WDだと1.5Lしか選べない。ガッカリ。
・アクシスは20GがベースなのでFFしか選べない。ガッカリ。


余談ですが、後席足元スペースは「セルシオ並みだそうです」とのこと・・・。
しかし、なぜ比較対象が他メーカー車なのか?
もしや、シルフィよりもシーマのほうが狭いとは言えないから??(ぼそ)


んでまぁ結論から言うと、現時点では全く乗り換えに値するようなクルマではないです。
「現時点では」というのは年明けに試乗車が来て走りを見てから最終的な判断をと言うだけで、
まぁ、可能性はかなり低いだろうと。

個人的な感想をいえば・・・・

このクルマには「ブルーバード」の名前を語って欲しくなかったです。

クルマとしてはそれなりに出来がいいだけに強く言い切れない所がアレだけど、
日本の自動車発展の歴史を担って来た「ブルーバード」というブランドが本質的に持っていた
新技術や新しい価値観を積極的に取り入れる先進性と、それを誰もが気軽に扱えるような
懐の深さ・・・・ 正直いって、それがこのクルマからは感じられないのです。

どう見ても、他車のメカニズムをそのまま流用してラティオとティアナの埋め合わせ的に
ラインナップしただけ。
後席が広いとか、内装がおしゃれとか、そういうものはあくまで小手先の処理だけであって、
本質的なクルマとしての魅力はイマイチ。。。


しかも最も腹が立つのは、日産があまりにもどっち着かずなことをやっているということ。

車名は「ブルーバードシルフィ」なのに、
カタログ(OPカタログ含む)の中には全くもって「シルフィ」という表記しか出て来ません。
(「ブルーバードシルフィ」という表記が出てくるのは、アクシスの注意書きで2ヶ所のみ。)
日産が明らかに「ブルーバード」ブランドを隠したがっているのは見え見えです。

でも、車名を「シルフィ」だけにすると知名度イマイチだし。
それじゃ既存のブルーバードのユーザーをかなり取りこぼすことになりそうだから、
ブルーバードブランドを一新したということで一応まだ表記しておこう・・・的な、
メチャクチャ小汚い魂胆見え見えなのが、最高に許せません。
実際にはブルーバードの血筋を消して他車流用の埋め合わせで作ったクルマをポンと
持って来ただけなのに。

そのくせ、純正OPで選べるブルー発光式のキッキングプレート(スカッフプレート)は
「BLUEBIRD」の表記のほうが字がでかいんです。もう、わけわかりません。


もういい加減日産には愛想が尽きました・・・。
ゴーン体制になって、切ってはいけないものまで切って捨ててしまったようだ・・・。

Posted at 2005/12/25 19:24:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2005年12月25日 イイね!

なんでさぁ(`へ´)

なんでさぁ(`へ´)津山駅前の信号ってこんなに連携悪いの?!

先の信号がすぐ赤になるから、駅から出たクルマがつかえちゃってもうどうにもこうにも…。
夕方とかいつも渋滞しとるし…。(-"-;)

もっと青の時間伸ばしゃいいのに。どうせ脇道から出てくるクルマなんていないに等しいんだし。



この信号のタイミング決めたヤツ、バカじゃねぇか?!(`へ´)


Posted at 2005/12/25 17:22:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2005年12月25日 イイね!

うわ…(-.-;)

うわ…(-.-;)無事に津山市内に入りました。

さっきから、ステアリングから伝わってくる感じがヤバいです。(^^ゞ


Posted at 2005/12/25 02:26:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「あぁ・・・ベルトがゴミのようだ。 http://cvw.jp/b/11541/48242155/
何シテル?   02/04 21:02
豊富な自然、素晴らしい風景、ご当地の雰囲気を満喫出来るドライブが大好き!! 47都道府県すべて行きました。(沖縄以外は自分のクルマ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

アクセラ慣らしの旅(3日目・最終日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 08:05:37
秋月電子 
カテゴリ:趣味的
2009/11/29 23:24:07
 
海釣り大好き! 
カテゴリ:趣味的
2009/11/29 23:22:57
 

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
前車ローレルはかなり気に入って乗っていましたが、何分にも、燃費が良くない上、年式が古くな ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
友人の実家に眠っていた個体をもらいました。 緊急事態とかマンボーとかのせいで中々取りに行 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
近場に出掛けたりするのにはガソリン代も安いし駐車場の心配もしなくて良いので楽だな~と思っ ...
日産 ローレル ローレルさん (日産 ローレル)
某中古車検索サイトで何気なく検索していて、偶然見つけたローレル。 見つけるまでは、本当に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation