• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月04日

デフ+エアコン+アライメント

デフ+エアコン+アライメント 終了しました。機械式LSDはイニシャル7.2キロで組み付け、エアコンは撤去、サクションパイプ干渉はアルミを加工して対処。

で、アライメント変更もしてきました。いつものKTSさんです。今回変更前の数値を見ると、フロントのトーアウトが異常についている・・トーアウト1.0mmで調整したはずが、今回7.7mmまでいってしまっている!何でだろう?フロント車高は少し落としましたが、やはり日光の縁石なんでしょうかねーキャンバーは変わっていませんが、キャスターも助手席側0.4度、運転席側0.8度ほど立っていました。リアも、キャンバーは変わっていないのですが、運転席側がトーイン0.5mmからトーアウト3.1mmに!縁石でこれだけ変わってしまうなら、アライメントは気にするだけ損かな・・

そして、今回は前後ともトーゼロ、キャスターつけられるだけ、フロントキャンバー3.5度リアキャンバー3.0度と指定したのですが、作業員がミスったのか前後ともキャンバー3.5度のままでした。家に帰ってきてから気づきましたw まあもしかするとこちらの方が当たりかも知れないので、これでいってみようと思います。

あそうそう、今回在庫していたスーパーナウ製のリジッドデフマウントも装着しましたが、シフトが滅茶苦茶入りやすくなりました。横Gがかかりながらだとどうかわかりませんが、多分FD特有のシフトの渋さは改善されているでしょう。少しデフなどの音は入るようになりましたが、元からドンガラゆえ、誤差程度にしか違いません。これは良いです。
ブログ一覧 | 整備・修理 | クルマ
Posted at 2012/12/04 19:42:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新幕登場
ふじっこパパさん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

昼休み
takeshi.oさん

しっかり夕食
giantc2さん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

この記事へのコメント

2012年12月5日 0:34
(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-!
進化してますねー♪

コメントへの返答
2012年12月5日 3:50
状況を打開できるといいのですが。

プロフィール

「@どりとす もっとタイム出したいならZN8への乗り換えのチャンスという気もしますし、ガチガチに軽量化して6型の頂点を目指すのもアリだと思います。もちろん、この仕様でしっかりメンテして走りを楽しみ続けるのもいいと思います。

どちらにせよ、ここが分岐点のような気がします。」
何シテル?   01/23 19:01
サーキット走行を楽しみとするおじさんです。真っ当で速くてとにかく楽しい車を作っていきたい。信じられないようなふけ上がりをするK20Aエンジン、限界走行でも安定性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NCECにS2000のトルセンデフを取付ける(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 20:04:20
GR86の油圧検証まとめ(右コーナ、ストレーナ詰まりなど) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 10:24:36
タイヤのロット問題とTC2000振り返り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 15:35:06

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FRクーペに乗りたいと思い、維持費・耐久性・部品供給、そしてミニサーキットから国際サーキ ...
ホンダ シビックタイプR 東京タクシーシビック (ホンダ シビックタイプR)
NA/FFの中で最良の選択肢と思い購入したFD2ですが、自分好みに改造して更に気に入りま ...
トヨタ カローラレビン 殺意の波動に目覚めたレビン (トヨタ カローラレビン)
事故により廃車にしてしまいました。とてもいいセッティングが出ていたので残念ですが、ある程 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ナンバーレスの日光サーキット専用車だったのですが、購入後三回の走行で、メインフレームの疲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation