• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月04日

日光サーキットオフ会のお知らせ

日光サーキットオフ会のお知らせ 1/20(日)の日光サーキットフリー走行にて、オフ会を開くことになりました。現在の参加予定者は、kansen00、ベイン・オレーション、るまんの三人です。当日9時もしくは13時にライセンス講習会(30分)が開かれ、これを取得することによってグリップ走行可能となります。 http://www.nikko-circuit.jp//base1.html

当日は朝8時現地集合、夕方より宇都宮で餃子などつついて食事をしようと企画していますが、昼からの参加でもOKですし、走らなくてもOK、食事会不参加もOK、もちろんFD3S以外での参加でもOKです。参加希望の方はコメントを下さい。お待ちしております。
ブログ一覧 | 日光サーキット | クルマ
Posted at 2012/12/04 22:22:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

オイル。
.ξさん

この記事へのコメント

2012年12月5日 0:39
車があれば行きたいなー (´;Д;`)
コメントへの返答
2012年12月5日 3:48
まだないんですか。サーキットシーズンが終わってしまいますよーw
2012年12月6日 22:37
本庄とかぶらなければ行こうかな???

でも、ライセンス費用が痛いです(^_^;)
10年ぐらい前のライセンスじゃ走れないかな???
コメントへの返答
2012年12月6日 22:45
走行会で激混みよりはいいと思いますよ。再来年まで走れるので、本庄の穴を埋める意味でもオススメです。ばるおさんなら二本くらいで相当のタイムが出るでしょう。

プロフィール

「@どりとす もっとタイム出したいならZN8への乗り換えのチャンスという気もしますし、ガチガチに軽量化して6型の頂点を目指すのもアリだと思います。もちろん、この仕様でしっかりメンテして走りを楽しみ続けるのもいいと思います。

どちらにせよ、ここが分岐点のような気がします。」
何シテル?   01/23 19:01
サーキット走行を楽しみとするおじさんです。真っ当で速くてとにかく楽しい車を作っていきたい。信じられないようなふけ上がりをするK20Aエンジン、限界走行でも安定性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NCECにS2000のトルセンデフを取付ける(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 20:04:20
GR86の油圧検証まとめ(右コーナ、ストレーナ詰まりなど) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 10:24:36
タイヤのロット問題とTC2000振り返り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 15:35:06

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FRクーペに乗りたいと思い、維持費・耐久性・部品供給、そしてミニサーキットから国際サーキ ...
ホンダ シビックタイプR 東京タクシーシビック (ホンダ シビックタイプR)
NA/FFの中で最良の選択肢と思い購入したFD2ですが、自分好みに改造して更に気に入りま ...
トヨタ カローラレビン 殺意の波動に目覚めたレビン (トヨタ カローラレビン)
事故により廃車にしてしまいました。とてもいいセッティングが出ていたので残念ですが、ある程 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ナンバーレスの日光サーキット専用車だったのですが、購入後三回の走行で、メインフレームの疲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation