• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月24日

筑波サーキット取りやめ+日光DC2+CL7アコード?

筑波サーキット取りやめ+日光DC2+CL7アコード? 今日は筑波のファミリーライセンスを取ってくるつもりだったのですが、車がいつ直るかわからず、走るのがかなりあとに遅れるような気がして、お金の問題もあり取りやめました。なかなか走れない筑波2000。車が直ったらまたとろうと思います。

がらっと話題は変わりますが、僕も以前乗っていたDC2。以前一緒に走っていた人が、DC2Rの98スペックをかなり長く走らせていて、今日光サーキットで40秒9まで詰めているそうです。ショップの代表から常々、「インテグラとかシビックは速いんだから、RX-7で張り合おうとしても無駄!」とかひどいこと言われてるんですが、速いDC2の動画みると本当にコーナリングが鋭い。FD乗りとしては考えられないくらいの速度で曲がっていきます。やっぱホンダFFははええなあ、と思い知らされた。



個人的にも今から更に二割くらい収入が減る可能性があり、加えて増税、円安によるガソリンの高騰などから、長くはFDを維持できない気がしてきました。家族で車を運転できるのは僕だけなので、四人乗れて維持費がそこそこで、ある程度走れる車ということで、収入ダウンした場合CL7アコードユーロRを買おうかと思っています。なんとかFDが維持できるうちに、自分の納得できるタイム、思い出というものを、確保してしまいたいと思っています。
ブログ一覧 | 走り | クルマ
Posted at 2012/12/24 21:35:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@どりとす もっとタイム出したいならZN8への乗り換えのチャンスという気もしますし、ガチガチに軽量化して6型の頂点を目指すのもアリだと思います。もちろん、この仕様でしっかりメンテして走りを楽しみ続けるのもいいと思います。

どちらにせよ、ここが分岐点のような気がします。」
何シテル?   01/23 19:01
サーキット走行を楽しみとするおじさんです。真っ当で速くてとにかく楽しい車を作っていきたい。信じられないようなふけ上がりをするK20Aエンジン、限界走行でも安定性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NCECにS2000のトルセンデフを取付ける(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 20:04:20
GR86の油圧検証まとめ(右コーナ、ストレーナ詰まりなど) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 10:24:36
タイヤのロット問題とTC2000振り返り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 15:35:06

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FRクーペに乗りたいと思い、維持費・耐久性・部品供給、そしてミニサーキットから国際サーキ ...
ホンダ シビックタイプR 東京タクシーシビック (ホンダ シビックタイプR)
NA/FFの中で最良の選択肢と思い購入したFD2ですが、自分好みに改造して更に気に入りま ...
トヨタ カローラレビン 殺意の波動に目覚めたレビン (トヨタ カローラレビン)
事故により廃車にしてしまいました。とてもいいセッティングが出ていたので残念ですが、ある程 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ナンバーレスの日光サーキット専用車だったのですが、購入後三回の走行で、メインフレームの疲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation