• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月30日

FD3S購入ガイド(1)維持費

FD3S購入ガイド(1)維持費 まだFDを買って一年ちょいの新参者ですが、FDの車体やパーツ選びに関して色々感じたことがあるので、これからFDを買う人に向け、ガイド的なものを書いてみることにしました。想定するのは、「年10回程度サーキットに行き、峠も多少走りたい。だけど金はない」という人です。ノーマルで街乗りしたいとか、お金をふんだんにかけてガンガン走ろうという方には合いません。

1.本当に買うかどうか
FDは燃費が悪く、故障が多く、整備性が悪く、車体は安いが維持費が高いタイプの車です。維持費を捻出できるか?ということをよく考えて買った方がよいと思います。
1.1基本的維持費
年10000km走行、リッター5km、ハイオク150円として計算すると、ガソリン代が30万。車検で12万なら、年換算で6万。自動車税約4.5万。任意保険料、条件によって変わってきますが、15万とする。駐車場月額10000円として12万。高速代2万。合計して約70万円かかります。
1.2スポーツ走行による最低限のメンテナンス費
エンジンオイル年3回交換+継ぎ足しで、銘柄によっても違いますが、ざっと1.5万はみたい。ミッション・デフオイルは純正トルセンなら年一回でいいでしょう。合計して1万。ブレーキフルードは私の場合年3回交換して1万くらいです。タイヤはハイグリップラジアルタイヤを年二回交換として、18万くらいですか。ブレーキパッドを年1セット交換として3万。ブレーキローターをフロントリアどちらか交換で7万。合計して約30万円かかります。
1.3スポーツ走行による各部の修理費
エンジンブローすると補機類の交換もありざっと100万。タービンブローで30万。ミッションブローで22万。クラッチブローで6万。ブレーキキャリパーフルOHで6万。ブッシュ総交換で20万。PPF交換で4万。補機類が熱と経年劣化でやられていることが多く、純正部品が糞高いことと、純正タービンはトラブルが多いので、一年あたり30万円くらいは修理費を確保しておいた方がいいと思います。
1.4結論
改造しないとしても、維持費で年130万円くらいはかかるものと考えた方が身のためだと思います。月あたり11万ですね。
ブログ一覧 | 雑記 | クルマ
Posted at 2012/12/30 13:24:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

もうすぐ1年٩( ᐛ )و
けんこまstiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@どりとす もっとタイム出したいならZN8への乗り換えのチャンスという気もしますし、ガチガチに軽量化して6型の頂点を目指すのもアリだと思います。もちろん、この仕様でしっかりメンテして走りを楽しみ続けるのもいいと思います。

どちらにせよ、ここが分岐点のような気がします。」
何シテル?   01/23 19:01
サーキット走行を楽しみとするおじさんです。真っ当で速くてとにかく楽しい車を作っていきたい。信じられないようなふけ上がりをするK20Aエンジン、限界走行でも安定性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NCECにS2000のトルセンデフを取付ける(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 20:04:20
GR86の油圧検証まとめ(右コーナ、ストレーナ詰まりなど) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 10:24:36
タイヤのロット問題とTC2000振り返り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 15:35:06

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FRクーペに乗りたいと思い、維持費・耐久性・部品供給、そしてミニサーキットから国際サーキ ...
ホンダ シビックタイプR 東京タクシーシビック (ホンダ シビックタイプR)
NA/FFの中で最良の選択肢と思い購入したFD2ですが、自分好みに改造して更に気に入りま ...
トヨタ カローラレビン 殺意の波動に目覚めたレビン (トヨタ カローラレビン)
事故により廃車にしてしまいました。とてもいいセッティングが出ていたので残念ですが、ある程 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ナンバーレスの日光サーキット専用車だったのですが、購入後三回の走行で、メインフレームの疲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation