• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月27日

富士ロガー比較

富士ロガー比較 3月頭のベスト(1分59秒7)と今回のベスト(1分58秒9)を比較してみました。3月の方が気温と気圧が多少良かったので、「コーナーで速くて直線で負けてのコンマ8差だったら希望があるなー」と思ったのですが、実際そうなってますね。

ただし、グラフをみると想像以上に加速力が落ちているので、やはりカナードのドラッグなのかなとも思いますが、メインストレートなどはコントロールラインを超えてもグングン差(速度ではなく車間ですね)を広げているし、それほど怖がらなくてもいいのかなと思います。高速コーナーでボトムがものすごく上がっているのは、運転感覚とセッティングの向上は間違いないですが、カナードも働いていそう。恐らくプラマイゼロ以上にはなってるかなと・・

全体的にみると、制動Gが出ていません。ベストラップはヒート後半のものなので、タイヤとパッドのタレは感じていましたし、キャンバーを0.5度増やした悪影響もあると思いますが、多分ブレーキペダル踏力が足りていないですね。300Rの先で速度が乗り切っていないのも、制動距離を長くとったことが影響しているように思います。少なくともメインストレートエンドでのフルブレーキング程度は止まれるはずなので、要改善ポイントです。あとは、ベストラップ時は多少雨粒がパラついていたので、それがどう影響しているか?


1コーナー→ブレーキングポイントの見極めが大事。決めることが難しい

100R→決まれば決まるほど手前で4速がふけ切ってしまうので、レブ当て注意。脱出でイン側を恐れず、ステアリングを切り続ける

アドバンコーナー→きっちり止めて更に早めにアクセルオン

ダンロップコーナー→1コーナーと同じくフルブレーキングの精度を高める。ボトムを落としてでも1つ目の脱出で右側につき、2つ目の左旋回でトラクションをかけ続ける

13コーナー→もっと我慢してボトムを落とし、アクセルオンを早くする

GRsupraコーナー→きっちりクリップをとった上で、流れに乗って早めのアクセルオン。脱出で縁石まで使ってしまう

最終コーナー→助走と最終脱出と2回影響してくるので、決めるというよりも正確性を高める
ブログ一覧 | 富士スピードウェイ | クルマ
Posted at 2020/04/27 15:02:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

WCR
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@どりとす もっとタイム出したいならZN8への乗り換えのチャンスという気もしますし、ガチガチに軽量化して6型の頂点を目指すのもアリだと思います。もちろん、この仕様でしっかりメンテして走りを楽しみ続けるのもいいと思います。

どちらにせよ、ここが分岐点のような気がします。」
何シテル?   01/23 19:01
サーキット走行を楽しみとするおじさんです。真っ当で速くてとにかく楽しい車を作っていきたい。信じられないようなふけ上がりをするK20Aエンジン、限界走行でも安定性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NCECにS2000のトルセンデフを取付ける(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 20:04:20
GR86の油圧検証まとめ(右コーナ、ストレーナ詰まりなど) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 10:24:36
タイヤのロット問題とTC2000振り返り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 15:35:06

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FRクーペに乗りたいと思い、維持費・耐久性・部品供給、そしてミニサーキットから国際サーキ ...
ホンダ シビックタイプR 東京タクシーシビック (ホンダ シビックタイプR)
NA/FFの中で最良の選択肢と思い購入したFD2ですが、自分好みに改造して更に気に入りま ...
トヨタ カローラレビン 殺意の波動に目覚めたレビン (トヨタ カローラレビン)
事故により廃車にしてしまいました。とてもいいセッティングが出ていたので残念ですが、ある程 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ナンバーレスの日光サーキット専用車だったのですが、購入後三回の走行で、メインフレームの疲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation