• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月07日

富士会員走行

富士会員走行 まだまあまあ涼しいうちにもう一回走っておき、富士の走り方を身に着けちゃおうということで、行ってきました。上手い人の動画をみたり、プロの解説動画をみたりして少し知識がついたので、多少気温は上がりましたがコンマ6アップで1分58秒3で帰るのが目標でした。しかし・・

ベストタイム 1分58秒623


そううまくはいきませんでした。特に100Rなのですが、高速コーナーのボトムが前回に比べてほぼ全負けしています。フロントA052もこれでサーキット7回目なのでへたったか、なんかうまく操作できなかったのか。ただ、セクター3中心にある程度の改善はできたと思います。今回はみん友さんのじょに~♪さんとばったり会ってしまいました。お疲れさまでした。

富士の走行は一旦休んで、11月頃から再開したいと思います。気温、新品タイヤ、空力、軽量化、運転向上の五点でタイムを狙いたいと思います。


*************11月の自分に向け備忘録************
〇1コーナー
左に逸れる縁石に進行方向を合わせる。踏力をしっかりかける。150m看板が目安。

〇Aコーナー
危険を避けつつも納得のいく走りを目指す。

〇100R
インベタでいける運転と車作り。

〇ヘアピン
思ったより早いブレーキングポイント。外までアクセルで思いっきりふくらむ。

〇ダンロップ
アーチを越えるあたりでしっかりと踏力をかけて止める。右側をなめて左旋回でトラクションをかけ続けることを目指す。

〇13コーナー
どうやらブレーキを使った方が良い。早開け厳禁ながら、外側の縁石もしっかり使いたい。

〇GR
しっかりクリップとってリズム良く外側の縁石まで使う。

〇最終コーナー
丁寧に、ひたすら早開け厳禁で立ち上がりの正確性重視。
ブログ一覧 | 富士スピードウェイ | クルマ
Posted at 2020/05/07 19:10:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

街の様子
Team XC40 絆さん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

この記事へのコメント

2020年5月7日 20:02
本日はお会いできてうれしかったです。
1本目の途中で長々と話かけて申し訳ありませんでした。
2本目の終了後に富士の人に確認したら6~9月はスポーツ走行枠はあるそうです。雨と暑さで走る気分になりませんが…(^^;
涼しくなったらまた走りますのでお会いできたときはよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2020年5月7日 20:06
お疲れ様でした。

まさかすぐにお会いすることになるとは思いませんでしたw またよろしくお願いします。

プロフィール

「@どりとす もっとタイム出したいならZN8への乗り換えのチャンスという気もしますし、ガチガチに軽量化して6型の頂点を目指すのもアリだと思います。もちろん、この仕様でしっかりメンテして走りを楽しみ続けるのもいいと思います。

どちらにせよ、ここが分岐点のような気がします。」
何シテル?   01/23 19:01
サーキット走行を楽しみとするおじさんです。真っ当で速くてとにかく楽しい車を作っていきたい。信じられないようなふけ上がりをするK20Aエンジン、限界走行でも安定性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NCECにS2000のトルセンデフを取付ける(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 20:04:20
GR86の油圧検証まとめ(右コーナ、ストレーナ詰まりなど) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 10:24:36
タイヤのロット問題とTC2000振り返り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 15:35:06

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FRクーペに乗りたいと思い、維持費・耐久性・部品供給、そしてミニサーキットから国際サーキ ...
ホンダ シビックタイプR 東京タクシーシビック (ホンダ シビックタイプR)
NA/FFの中で最良の選択肢と思い購入したFD2ですが、自分好みに改造して更に気に入りま ...
トヨタ カローラレビン 殺意の波動に目覚めたレビン (トヨタ カローラレビン)
事故により廃車にしてしまいました。とてもいいセッティングが出ていたので残念ですが、ある程 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ナンバーレスの日光サーキット専用車だったのですが、購入後三回の走行で、メインフレームの疲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation