• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kansen00のブログ一覧

2016年12月20日 イイね!

電動パワステ化の顛末~流用を考えておられる方に~

電動パワステ化の顛末~流用を考えておられる方に~
今結構電動パワステの流用を考えている人が多いようなので、自分のケースではこうだったということをまとめておきます。結論として今回の流用は失敗しまして、油圧に戻す予定です。 ヤフオクにMC21SワゴンRのステアリングシャフトassyを流用加工した、AE111用の完成品が出ていたので落札した ↓ 取 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/21 00:19:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ導入・交換 | クルマ
2016年12月18日 イイね!

161217 日光サーキット ベスト更新

161217 日光サーキット ベスト更新
これを逃すと1月まで日光は走れないので、走ってきました。前日もフリー走行で路面は期待できる上、風が少しあるものの気温と湿度は良好ということで、良いコンディションだったと思います。また、この日は貸切がフリーに変更になったからか?TC1000でイベントがあったからか?年末で忙しいからか?ご覧のようにガ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/18 23:06:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日光サーキット | クルマ
2016年12月05日 イイね!

見学。ぺん銀群サイ走行会

見学。ぺん銀群サイ走行会
銀さんとぺんたろーさん主催の群サイ走行会を見学してきました。峠アタックや群サイ公式フリー走行と違うのは、参加者の大部分がストリート主体だということと、友達や気になった人と追走が可能であるという点です。また、予選を突破した人には峠の魔王方式の追走トーナメント参加権が与えられ、危険ではあるが刺激的なイ ...
続きを読む

プロフィール

「@どりとす もっとタイム出したいならZN8への乗り換えのチャンスという気もしますし、ガチガチに軽量化して6型の頂点を目指すのもアリだと思います。もちろん、この仕様でしっかりメンテして走りを楽しみ続けるのもいいと思います。

どちらにせよ、ここが分岐点のような気がします。」
何シテル?   01/23 19:01
サーキット走行を楽しみとするおじさんです。真っ当で速くてとにかく楽しい車を作っていきたい。信じられないようなふけ上がりをするK20Aエンジン、限界走行でも安定性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
4 5678910
11121314151617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

NCECにS2000のトルセンデフを取付ける(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 20:04:20
GR86の油圧検証まとめ(右コーナ、ストレーナ詰まりなど) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 10:24:36
タイヤのロット問題とTC2000振り返り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 15:35:06

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FRクーペに乗りたいと思い、維持費・耐久性・部品供給、そしてミニサーキットから国際サーキ ...
ホンダ シビックタイプR 東京タクシーシビック (ホンダ シビックタイプR)
NA/FFの中で最良の選択肢と思い購入したFD2ですが、自分好みに改造して更に気に入りま ...
トヨタ カローラレビン 殺意の波動に目覚めたレビン (トヨタ カローラレビン)
事故により廃車にしてしまいました。とてもいいセッティングが出ていたので残念ですが、ある程 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ナンバーレスの日光サーキット専用車だったのですが、購入後三回の走行で、メインフレームの疲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation