• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kansen00のブログ一覧

2013年12月12日 イイね!

GT6上で筑波

GT6上で筑波GT6を買った目的の一つが、筑波2000対策であったわけでして、タイムアタックをしてみました。仕様としては・・

○車両 FD3SスピリットRタイプA(330馬力、1140kg、GTウイング)
○アシスト ABS7レベルのみ

30kgほど軽量ですが、自分の車両に近い状態でアタックしてみました。すると、SHで3秒5、SMで1秒9、SSで1秒0というタイムに。これをみると、スポーツハードは国産ハイグリラジアル、ミディアムはSタイヤミディアムコンパ、ソフトはソフトコンパという感じなんでしょうかね。いかにもそれっぽいタイムが出てはいます。

また、馬力を上げたらどうなるんだというのが気になっていて、420馬力に上げてスポーツハードで走ってみたところ、
3秒2
4秒0
4秒1
2秒3
となりました。かなり暴れるので、運転が大変です。実車ではこういう仕様で0秒台、59秒台と出しているFDもいるわけで、すごいなあと思いますね。

よくよくシミュレーションして、今シーズンも筑波を走ってみたいです。LSDはケース単体で六万とのことで、ショップで切削して組んでもらうことになりました。今月半ば頃にはFDが帰ってきそうな予感がします。
Posted at 2013/12/12 00:44:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT6 | クルマ
2013年12月10日 イイね!

GT6収録コース「東京・ルート246」

GT6収録コース「東京・ルート246」青山通り下り「青山一丁目」交差点、ホンダ本社前にて。

ゲームを進めていて、「お?」となりました。GTシリーズではお馴染みのこのコースですが、東京で運転職に就く身として特別な関心を持ちました。どうやら実在する道路を走っているらしい・・ということです。GT-Rのレーシングカーで走っていると、スピードレンジが高すぎてよくわかりませんでしたが、こういうルートになっていますね。



国道246号(青山通り)下り→青山二丁目交差点右折→銀杏並木通り→神宮外苑→権田原交差点直進→迎賓館前→外堀通り内回り→赤坂見附交差点右折→国道246号下り

この辺はよく走っていますが、地図でわかるとおり、都心で最も緑が豊かで美しいルートです。普段は法定速度+αしか出していませんが、ゲーム上で速い車で走ると気持ちいいですね。こんな市街地レースが開催されたら絶対観に行きますが・・きっとお台場が限界でしょうね・・ この「東京・ルート246」に関しては、なんと実車のケータハムでリプレイ動画風に撮影したものがあるとのことです。興味がおありの方は、こちらからどうぞ。


蛇足ですが、ゲームは国際A級ライセンス取得まで進みました。国際Bのメインイベントレースでは、かなり手に汗握りましたねえ。コースに習熟していないので、必死にやらないとシリーズチャンピオンはきつかったです。所有している車は、特典の6車種と、FD前期、FDスピR、DC2R98、GDBインプE型、それとプレゼントカーのランドローバー。S13とかエボ8とかNAロードスターとか、買いたい車は色々あるのですが、ゲームを進めるためには高価なレーシングカーを買う必要があるようで、なかなか思うようにはいきませんねえ。
Posted at 2013/12/10 00:21:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT6 | クルマ

プロフィール

「@どりとす もっとタイム出したいならZN8への乗り換えのチャンスという気もしますし、ガチガチに軽量化して6型の頂点を目指すのもアリだと思います。もちろん、この仕様でしっかりメンテして走りを楽しみ続けるのもいいと思います。

どちらにせよ、ここが分岐点のような気がします。」
何シテル?   01/23 19:01
サーキット走行を楽しみとするおじさんです。真っ当で速くてとにかく楽しい車を作っていきたい。信じられないようなふけ上がりをするK20Aエンジン、限界走行でも安定性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NCECにS2000のトルセンデフを取付ける(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 20:04:20
GR86の油圧検証まとめ(右コーナ、ストレーナ詰まりなど) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 10:24:36
タイヤのロット問題とTC2000振り返り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 15:35:06

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FRクーペに乗りたいと思い、維持費・耐久性・部品供給、そしてミニサーキットから国際サーキ ...
ホンダ シビックタイプR 東京タクシーシビック (ホンダ シビックタイプR)
NA/FFの中で最良の選択肢と思い購入したFD2ですが、自分好みに改造して更に気に入りま ...
トヨタ カローラレビン 殺意の波動に目覚めたレビン (トヨタ カローラレビン)
事故により廃車にしてしまいました。とてもいいセッティングが出ていたので残念ですが、ある程 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ナンバーレスの日光サーキット専用車だったのですが、購入後三回の走行で、メインフレームの疲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation