• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kansen00のブログ一覧

2016年12月18日 イイね!

161217 日光サーキット ベスト更新

161217 日光サーキット ベスト更新これを逃すと1月まで日光は走れないので、走ってきました。前日もフリー走行で路面は期待できる上、風が少しあるものの気温と湿度は良好ということで、良いコンディションだったと思います。また、この日は貸切がフリーに変更になったからか?TC1000でイベントがあったからか?年末で忙しいからか?ご覧のようにガラガラでした。土曜日だけど、各枠とも5~6台以下しか走っていませんでした。その中で出たタイムは!

ベストタイム 41秒236
タラレバベスト 41.0



というわけで、ベスト更新ながら目標の40秒台には届かずでした。電動パワステのアシストが足りずまた重くなってしまったのと、恐らく左フロントタイヤのサイドウォール全周にわたる傷のためかと思うんですが、後半右コーナーで初期のフロントの入りが悪くなってしまったのは痛かったです。二本目は運転も少しマシになったため、マシンコンディションが完璧なら入れられたかも知れないという気はします。どうやらスズキの軽自動車用の電動パワステは225の71Rでは足りないようなので、悔しいですが油圧に戻して、今シーズンもう一度チャレンジしようと思います。

今日は画像にも映っているSW20の若者と走りにきた感じなのですが、一気に1.7秒速くなって41秒0まで!もう少しタイヤを太くするなど、少々の手直しで40秒半ばまでは出そうですが、これってFD時代結構苦労して出したタイムです^^; 外から見ててもクラッシュが頭をよぎるくらい攻めていて、迫力満点の走りでした。また、岡田さんなど本庄BRZ軍団や、若手ですごいタイムを出してる絢成さんとも知り合いになれました。車はパワステとタイヤの修理で微妙な感じになっちゃいましたが、日光サーキットは楽しいですね。
Posted at 2016/12/18 23:06:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日光サーキット | クルマ

プロフィール

「@どりとす もっとタイム出したいならZN8への乗り換えのチャンスという気もしますし、ガチガチに軽量化して6型の頂点を目指すのもアリだと思います。もちろん、この仕様でしっかりメンテして走りを楽しみ続けるのもいいと思います。

どちらにせよ、ここが分岐点のような気がします。」
何シテル?   01/23 19:01
サーキット走行を楽しみとするおじさんです。真っ当で速くてとにかく楽しい車を作っていきたい。信じられないようなふけ上がりをするK20Aエンジン、限界走行でも安定性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
4 5678910
11121314151617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

NCECにS2000のトルセンデフを取付ける(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 20:04:20
GR86の油圧検証まとめ(右コーナ、ストレーナ詰まりなど) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 10:24:36
タイヤのロット問題とTC2000振り返り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 15:35:06

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FRクーペに乗りたいと思い、維持費・耐久性・部品供給、そしてミニサーキットから国際サーキ ...
ホンダ シビックタイプR 東京タクシーシビック (ホンダ シビックタイプR)
NA/FFの中で最良の選択肢と思い購入したFD2ですが、自分好みに改造して更に気に入りま ...
トヨタ カローラレビン 殺意の波動に目覚めたレビン (トヨタ カローラレビン)
事故により廃車にしてしまいました。とてもいいセッティングが出ていたので残念ですが、ある程 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ナンバーレスの日光サーキット専用車だったのですが、購入後三回の走行で、メインフレームの疲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation