• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kansen00のブログ一覧

2022年02月08日 イイね!

毒蝮TC2000走行会 ベスト更新して・・

毒蝮TC2000走行会 ベスト更新して・・気温3度 気圧1023hPa 風ほぼなし
フロントA050M 265/35-18
リアA052 225/40-18
ベストタイム 1分1秒603
セクターベスト 25.264/25.343/10.907/172.057キロ


ということで、今季一回こっきりの筑波でしたが、運良くこの上ないくらいの好条件(気温低い、気圧高い、前日も当日も爆風・オイル処理なし)に当たり、ベスト更新できました。この走行会は1枠8台の超プレミアム走行会ですから、クリアも好きな時にとれましたね。

コースインしてタイヤが温まってくると、かなり回頭性がいいのを感じる・・これはいけるかも・・バネレートアップの効果で前年のGSと同等の制動距離でいける・・これもいいかも・・という感じでした。2本目はタイヤカスのためか筑波特有の路面悪化かでやや曲がりませんでしたが、1本目は車の挙動にほぼ不満がなかったです。

今回のタイムアップで、長い間追いかけてきた石井さんのベストタイム(2013年記録)を超え、SEEKERデモカーFD2にあと0.05秒と迫りました。そんな嬉しいタイムアップなのですが、車載カメラやGPSロガーを入れたバッグを家に忘れてしまいましたから、記録がタイム表しかありませんw 今回のような好コンディションはそう期待できないでしょうが、来シーズンは車載動画をしっかり撮って、ロガーデータもとって、1秒前半を狙っていきます。


ところでこの毒蝮走行会ですが、何故かFD2の各地の猛者が集まっておりました。カメラマンのFumiyaさんとわいもさんを含めるとFD2が7台かな?当日1秒7という強烈なタイムを記録したCL7アコードのなななさんを含めてK20A組が8台。基本的にはタイム出しのための殺伐とした走行会のはずですが、おしゃべりをたくさんして楽しかったです。カメラ忘れたこと以外は、最高の一日になりました。
Posted at 2022/02/08 22:27:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 筑波サーキットコース2000 | クルマ
2022年02月08日 イイね!

日光サーキット 微更新&新路面の話など

日光サーキット 微更新&新路面の話など気温3度 気圧990hPa 風ほぼなし
フロントA050M 265/35-18
リアA052 225/40-18
ベストタイム 38秒066
セクターベスト 8.694/16.714/12.396


新路面効果を狙って、7日に走りに行ってきました。2枠頑張りましたが、わずかに38秒は切れませんでした・・ただ前回の38秒1は新品タイヤのものなので、若干は新路面効果で上がっている気がします。今回セクター1は大幅な更新、またセクター2も更新しています。

新路面が貼られたのは、1-3コーナー、6-10コーナー、11コーナーの一部ということで、ほぼ全面と言っていいかも知れません。常連の皆さんのタイムをみていると、辛くみてコンマ2くらいの効果はあるんじゃないでしょうか?また、セクター2の新路面がまだ仕上がっていない感じがするので、うまい時にアタックできればグッとベスト更新することも可能かもしれませんね。
Posted at 2022/02/08 22:07:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日光サーキット | クルマ

プロフィール

「@どりとす もっとタイム出したいならZN8への乗り換えのチャンスという気もしますし、ガチガチに軽量化して6型の頂点を目指すのもアリだと思います。もちろん、この仕様でしっかりメンテして走りを楽しみ続けるのもいいと思います。

どちらにせよ、ここが分岐点のような気がします。」
何シテル?   01/23 19:01
サーキット走行を楽しみとするおじさんです。真っ当で速くてとにかく楽しい車を作っていきたい。信じられないようなふけ上がりをするK20Aエンジン、限界走行でも安定性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
67 8 9101112
13 141516171819
202122 232425 26
2728     

リンク・クリップ

NCECにS2000のトルセンデフを取付ける(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 20:04:20
GR86の油圧検証まとめ(右コーナ、ストレーナ詰まりなど) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 10:24:36
タイヤのロット問題とTC2000振り返り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 15:35:06

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FRクーペに乗りたいと思い、維持費・耐久性・部品供給、そしてミニサーキットから国際サーキ ...
ホンダ シビックタイプR 東京タクシーシビック (ホンダ シビックタイプR)
NA/FFの中で最良の選択肢と思い購入したFD2ですが、自分好みに改造して更に気に入りま ...
トヨタ カローラレビン 殺意の波動に目覚めたレビン (トヨタ カローラレビン)
事故により廃車にしてしまいました。とてもいいセッティングが出ていたので残念ですが、ある程 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ナンバーレスの日光サーキット専用車だったのですが、購入後三回の走行で、メインフレームの疲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation