• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kansen00のブログ一覧

2022年02月23日 イイね!

もてぎスポーツ走行 大幅タイムアップではあるけど・・

もてぎスポーツ走行 大幅タイムアップではあるけど・・そろそろ冬場の寒さも緩んでしまうので、もてぎ走ってきました。
気温4度 気圧1000hPa 微風
A050M/A052
ベストタイム 2分10秒676(Qstarz計測)


前回から1.5秒アップの大幅更新なので喜ぶべきなのかもしれませんが、車を使い切っている感覚がなく、ロガーを見ても前回から加速が良くなっているだけに近いので、ちと微妙なところです。先日の筑波の1本目は予想外に回頭性が良いと感じたのですが、今回のもてぎは頭が重く・・Mコンといえども何回か走るとグリップは落ちるのかなと思ってしまいました。

もてぎはストップアンドゴーのレイアウトですが、立ち上がりが重要になるのでコーナリングが速くないとその先の長い加速区間でロスしつづけるという面もあります。できるだけ手前からアクセル全開にしていきたいのですが、なかなか対応できずというところです。来シーズンはMコン新品でチャレンジグランプリに出て、9秒台を狙ってみようかなと思います。


今日はFD2仲間のようちゃんと走ったのですが、彼の方も13秒0と大幅タイムアップ。車の不調も直ったことが確認できました。やっぱりどこのサーキットでも仲間がいた方が楽しいですね。次回の国際コースは菅生になりそうですが、こちらも若い仲間がいるので楽しみたいと思います。
Posted at 2022/02/24 00:04:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツインリンクもてぎ | クルマ

プロフィール

「@どりとす もっとタイム出したいならZN8への乗り換えのチャンスという気もしますし、ガチガチに軽量化して6型の頂点を目指すのもアリだと思います。もちろん、この仕様でしっかりメンテして走りを楽しみ続けるのもいいと思います。

どちらにせよ、ここが分岐点のような気がします。」
何シテル?   01/23 19:01
サーキット走行を楽しみとするおじさんです。真っ当で速くてとにかく楽しい車を作っていきたい。信じられないようなふけ上がりをするK20Aエンジン、限界走行でも安定性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
67 8 9101112
13 141516171819
202122 232425 26
2728     

リンク・クリップ

NCECにS2000のトルセンデフを取付ける(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 20:04:20
GR86の油圧検証まとめ(右コーナ、ストレーナ詰まりなど) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 10:24:36
タイヤのロット問題とTC2000振り返り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 15:35:06

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FRクーペに乗りたいと思い、維持費・耐久性・部品供給、そしてミニサーキットから国際サーキ ...
ホンダ シビックタイプR 東京タクシーシビック (ホンダ シビックタイプR)
NA/FFの中で最良の選択肢と思い購入したFD2ですが、自分好みに改造して更に気に入りま ...
トヨタ カローラレビン 殺意の波動に目覚めたレビン (トヨタ カローラレビン)
事故により廃車にしてしまいました。とてもいいセッティングが出ていたので残念ですが、ある程 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ナンバーレスの日光サーキット専用車だったのですが、購入後三回の走行で、メインフレームの疲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation