• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんだごめすのブログ一覧

2011年10月25日 イイね!

10/24

ずいぶん前の話ですが、音楽かけると、フロントスピーカーからビリビリとした音が(/_;)
外してみると、やはりひどい状態になっていました。
その時の写真がこちらです。

<a


コーン割れてるし、背面なんか錆ちゃってます。



仕方ないので交換しました。
交換して正解でした。詳しくはパーツレビューに。

錆てるってことは水かかってるってことだね(/_;)

Posted at 2011/10/25 02:09:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月23日 イイね!

国産最速軍団イッキ乗りインプレッション

当時の国産最速軍団イッキ乗りインプレッションの様子です。
すいません。2つにわかれてしまいました(>_<)




動画では、、
黒沢琢弥さんが、NSXでスピンします(・_・;)
インプはアンダー強いですね(/_;)
ランエボは、GSRは曲がりすぎなぐらいw RSはやっぱりアンダー強い(>_<)
土屋さんのNSXのドライビングはやばすぎますね\(◎o◎)/!


Posted at 2011/10/23 16:26:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベストモータリング | 日記
2011年10月20日 イイね!

10/20



SWに乗っている方なら高い確率でやるあれ、、、
エンジンフード裏のクリップを破損しました(>_<)

正しくは、フードサポートロッド クランプというらしい。
こんな熱をもつ場所にプラスチックのU字クリップって、設計ミスでしょっっ!!
てか技術料525円って、自分でやりますよw

それと、ついでにMR-S用ファイナルエンブレム(黒)を注文しました(*^_^*)







MR-S用エンブレムについて少し書かせていただきますね。
SWオーナーで、フロントのエンブレム交換といえば、
AW用エンブレム、MR-S用エンブレム
この2つは結構定番ですよね。

で、今回MR-S用エンブレムをディーラーで注文した際、メーカー側から、ガードがかけられていますといわれたんです。

どういうことかと言いますと、
大量発注などができないように、購入する際のメーカー側の審査が厳しいものとなっているようです。
今現在であれば、購入などは可能ですが、もしかすると近い将来MR-Sオーナーで、車検証がなければ購入することはできなくなるかもとのことでした(/_;)


MR-Sのエンブレムが大量に取引されていることに、メーカーも気づいているんでしょう。
みなさんも、欲しい方は早めに入手された方がいいかもしれません(>_<)
そういってみなさんが大量に買われても困りますが...

そうそう、
○オクに出回ってるMR-Sエンブレムなどが一番の原因でしょうね。
○オクに出てるのは高いですよ、ディーラーや部品共販のほうが絶対安いです(*^_^*)

あと、AWの新品エンブレム。
かなり偽物でてますので注意です!
新品ででてるのは、かなりの確率で、七宝焼ではなく、ただのアルミプリントのエンブレムです。
裏みてもわかりますがねw


Posted at 2011/10/20 22:12:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月20日 イイね!

10/18

10/18先日ベストカーを読んでいるときに、となりの人が読んでいたG-ワークスの記事が目につきました。

私が普段あまり買わない雑誌なのですが、ミッドシップのマシンセッティングについて書かれていたので、さっそく購入してみることに。

この雑誌って旧車のことが多いですが、いかにもな技術者おやじたちの濃い内容で、為になることがたくさん書いてあって驚きました。



そこで、
木下みつひろ氏が考えるチューニングポイントが書かれていましたが、
個人的に、書いてあったことで驚いたのは、フロントのアンダーパネルが非常に大切だということでした。

実は私の車、訳あってフロントのアンダーパネルがありません(>_<)
高速をかっ飛ばしたときに外れてしまったんです。。
最初は気にしてたんですが、いつの間にかまあなくてもいいかってw

分かりやすいよう記事に赤線を引いてみましたが、

「アンダーパネルがないのは論外!!」
                         だそうです((+_+))





ここまで言われたら直すしかないと思いました。
確かにもともとフロントが軽いですから、こういったものはフロントにエンジンがある車より、そりゃぁ重要ですよねェ(/_;)
考えてみれば、高速で外れたぐらいなんだから、それだけその部分に強い風圧がかかっていたということですもんね。
確かに以前より高速走行が怖くなってますし...

少し話がそれますが、SWのボディ下が、かなりフラットに作られ、風の流れがよく考えられているのを見て、やるじゃんと感心しましたw

SWのアンダーパネル脱落の話は、結構チラホラとネット上にもありますが、みなさんの車は大丈夫ですか??



Posted at 2011/10/20 21:15:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月13日 イイね!

車の剛性

う~ん、、
やっぱりMR2って剛性が足りません。
フロントもリアも足りない、スピード上げていくと、けっこう思っちゃいます(>_<)
ねじれ剛性も足りないですね。
仕方がないって言えば仕方がないかもしれないけど・・・
Ⅰ型デビューが89年ともう20年以上前、開発年次を考えるとさらに前ですからね。。
旧車の部類にも入っていきそうな勢いですし・・・




俗に、180SX、S13、S14、(あと実はRX-7なんかも)は、ボディ剛性が弱いとは、よくいわれることですよね。
そういった車種に関しては、かなり情報も出回っていますが、比較的マイナー車の部類に入る、MR2の剛性に関してはちっとも評価を聞いたことがなく、買ってからじゃないと分からないことも、いろいろあるなと改めて思いました。


インスパイアに関しては、1998年モデルなんですが、かなりボディがしっかりしています。
剛性に関しては、MR2よりずっとレベルが高いです。



よく、
ホンダはボディが弱いとかいう輩がいますが、それってかなり昔の話ですよ(/_;)
まあ確かに昔は軽量化とかいって、鉄をけちっていたなんて話も、あながちうそではありませんが、もう完全に過去の話です(゜_゜)
今のホンダ車は、スポーツに振った車や、高級車などの剛性のレベルは特に高いです。

ボディ剛性の意味を間違えている方などもいますよね。
衝突安全性がいい車=ボディ剛性が高い、とか
この車、内装のキシミ音がひどい=ボディ剛性が低い、みたいな(T_T)

ボディ剛性って奥が深いと思います。


まあなんだかんだいいながらも、MR2もインスパイアも気に入ってますw


Posted at 2011/10/13 10:09:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MR2 DIREZZA ZⅡ STAR SPEC 235/40R17 http://minkara.carview.co.jp/userid/1242380/car/925204/8398615/parts.aspx
何シテル?   04/18 01:45
基本的に飽きっぽい性格で、気分屋だと思います。 そして理屈っぽくてめんどくさい奴(笑 歳のわりに色々と紆余曲折を経験してきました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
23 45678
9101112 131415
16171819 202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

[トヨタ MR2] クラッチのグリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 00:05:48
[トヨタ MR2]MR2Heaven Front Hood Gas Strut Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 10:29:29
[トヨタ MR2]MR2Heaven Engine Lid Gas Strut Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 10:28:44

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
ダークグリーン色のMR2に乗っています。 日本全国を走り回り、走行距離は30万kmを超 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
パサートB7から、パサートB8(B8.5)へ乗り換えました。またしても敢えてのセダンを選 ...
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
6シリーズはラグジュアリーでありながらスポーティにもいけるところが気に入っています。 B ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
2013年3月5日納車。 主に長距離の移動で活躍中。 パサートに多いヴァリアントでは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation