• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんだごめすのブログ一覧

2014年01月27日 イイね!

MRスパイダーを見かけました。

希少なMR2のオープンモデル、MRスパイダーを見かけました。



Ⅲ型ベース74台、IV型ベース7台、V型ベース8台、試作車両3台!









リアウインドウは仕方ないのかな。
そういえばビートに乗ってる方も苦労してたな・・



とりあえず貴重な車が見られてテンション上がりました!











それと最近久しぶりにアクアラインを通ってきました。


通行料金ですが、アクアラインもずいぶん安くなったんですね。
昔は3000円くらい取られたような気がしますが、800円で通れました。


まあ普段使う人は3000円では利用しないよね。
開通当初の計画では5000円だったらしいし(笑)



画像は海ほたるPA。


まだかかりそうですが、早くMR2に乗りたいですね。
Posted at 2014/01/27 12:32:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年01月17日 イイね!

MR2復活させます!?

MR2復活させます!?久しぶりに更新。

もう既に1月中旬ですが、今年もよろしくお願いします。








個人的に2013年はロクなことがありませんでした。
というかここ数年ずっとですけど・・

激しい人生送ってました(笑)
色々厳しいな、全部自分のせいなんだけどね。
詳しくは書きませんが・・



いろんな人に迷惑をかけ、気づけば若いなんて言われながらも23歳になりました。

だってもう昔の友達なんかでは、結婚して子供もいるような人も中にはいるんだよね。
今の私には、結婚とか、ましてや子供なんてとても考えられないことです。
まずは自分の生活が満足に送れるようにならないとね。



そう言えば愛犬も死んでしまいました。(ノД`)シクシク

やはり犬はかわいいけど手が掛かりますね。次はウサギでも買おうかしら・・









まあそんな話は置いといて、そういった過程でMR2に乗ってる余裕がなくなりましたので、一時抹消していました・・実際乗る機会ほとんどなかったしね。



最近になって、ようやく一段落ついて落ち着いてきましたので、MR2を頑張って復活させようかなあと思いまして・・



昨日トヨタの方に電話して、今後の諸手続きについて話し合い、現車を見に来てもらいました。
話をすると、その担当者の方も以前SWに乗られていたんだそうで。

まあ色々話が弾んで楽しかったです。



問題はフロントタイヤ、7J+35に3mmスペーサーで+32のホイールに、215/40R17の組み合わせが、車検NGとのことでした。というか左はokなのに右がNG。

前日にタイヤ新調してきたばかりなのに困りました・・





あと先日スカイツリーに登ってきました。
スマホで撮ったので画質が終わってますが、夜行ったほうが綺麗ですね。
平日だったためか、待ち時間もなんと5分でした。
Posted at 2014/01/17 14:57:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #MR2 DIREZZA ZⅡ STAR SPEC 235/40R17 http://minkara.carview.co.jp/userid/1242380/car/925204/8398615/parts.aspx
何シテル?   04/18 01:45
基本的に飽きっぽい性格で、気分屋だと思います。 そして理屈っぽくてめんどくさい奴(笑 歳のわりに色々と紆余曲折を経験してきました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

[トヨタ MR2] クラッチのグリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 00:05:48
[トヨタ MR2]MR2Heaven Front Hood Gas Strut Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 10:29:29
[トヨタ MR2]MR2Heaven Engine Lid Gas Strut Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 10:28:44

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
ダークグリーン色のMR2に乗っています。 日本全国を走り回り、走行距離は30万kmを超 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
パサートB7から、パサートB8(B8.5)へ乗り換えました。またしても敢えてのセダンを選 ...
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
6シリーズはラグジュアリーでありながらスポーティにもいけるところが気に入っています。 B ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
2013年3月5日納車。 主に長距離の移動で活躍中。 パサートに多いヴァリアントでは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation