• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんだごめすのブログ一覧

2016年05月28日 イイね!

くるまキチ 車中泊旅 2016年ゴールデンウィーク編  2/2

車中泊後半です。

5/5、5/6そしてあまり内容もないので最終日5/7も。
3日分です。



5/5
またも朝は4:00に起きました。
それにしては睡眠もバッチリ。

3日目はこんなです。


移動距離が・・笑

朝6:00前に鳥取砂丘につきました。
とにかく感動し、夢中になって写真を撮りまくりました。


子供のときからずっと来てみたかったんだーー。





自然に圧倒されます。




高低差がすごいです。




砂丘は人物との対比が際立ちますね。
砂丘と子供












砂丘を後にしてさらに海岸を西へ。
白兎神社にやってきました。

白兎が祀られている神社なんだそうです。





水舎は水が止められていて汚かったので洗いませんでした・・

手御身洗池




白兎神社(はくとじんじゃ)↓
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E5%85%8E%E7%A5%9E%E7%A4%BE


海岸沿い、道の駅神話の里 白うさぎの脇にあります。

佇むサーファーを盗撮 笑









続いて大山へ行きました。

途中通った道の駅の脇にあった、青山剛昌ふるさと館。
マンガ、名探偵コナンの作者のミュージアムがあるそうで。
朝8:00だったので入れませんでしたが。


阿笠博士のビートルがいい味出してます。ちょっとピカピカすぎですが。







大山に行く前に、麓にある名水100選、天の真名井へ。
名水巡り好きですねー笑
こうゆうところって知る人ぞ知るってところであまり人がいないのが好きです。










大山を登っていきます。
広いんですね。スキー場なんかもあるみたいで。
トレッキングをされる方もたくさんいました。


時間があれば自分も歩きたくなりました。




たまたま見つけて入った、「大山まきば みるくの里」 へ。







牛。草食動物っていつも食べてるよなー


ソフトクリームを美味しくいただきました。(ピントあってない)









時刻は10:00、車もいつの間にか満車に。
このあとは蒜山を通ったのち、山を下りて内陸に抜けていきます。

途中の展望台場所から。






天気もよく最高に気持ちよかったです。

しかし蒜山(ひるぜん)って普通読めないですよね。

蒜山↓
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%92%9C%E5%B1%B1







道の駅 蒜山高原に立ち寄り、再び名水ポイント、塩釜の冷泉へ。
いやたまたまなんですよ。また名水ポイント笑



マナーが悪いため水の採取が禁止されたそうです。
ここはいったいが観光地なので人が多かったです。






水が湧き出ていました。





この日は充実していたなあ。
鳥取砂丘もよかったし、運転でいえば特に大山、蒜山の高原道路は最高に気持ちよかったです。
途中前を走る初代ビートルが田舎道を70kmで元気に快走?爆走しており、とても感心しました。

インター近くまで降りてきました。

道の駅 久米の里で食事


暑くなってきたので半袖ポロシャツに着替えました。
今回は時期もあり天気が暑くなったり寒くなったりで何度も着替えました。

あとでここにはガンダムが展示してあるということを知ったのですが、、
全く気づきませんでした。そんなのあったっけ?

道の駅 久米の里↓
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%93%E3%81%AE%E9%A7%85%E4%B9%85%E7%B1%B3%E3%81%AE%E9%87%8C





ここで長旅の車を洗車しました。
きったねえ。。




さてついに高速を利用します笑
一気に姫路城へ行くため、 中国自動車道で院庄インター?~福崎インター?
までバビューンとひとっとび。全然地名わかりません。

15:00すぎに姫路城に到着。
以前きた祭は、平成の大工事中でお城の全体写真が撮れず残念でした。
今回はバッチリ。天守閣まで見学。


入口は混んでいなかったので大丈夫だとおもったのですが、途中から大行列。
天守閣6階にいくのに1時間かかってしまいました。



しかしこんなに天守閣に人がいて大丈夫なの?


有名な、「お菊の井戸」。




英語表記の看板もあり、外国の方が熱心に読み込んで複雑な顔してました笑




鯱の明治、昭和、平成の展示。
明治のが一番豪華で、平成のは一番ショボイ・・





みんな言ってました。
確かに鱗なんかなくなってますよ。








この後兵庫では、小学校のときに教科書でみてからいってみたかった、明石市立天文科学館へ。
日本の標準時間、東経135°へ。
時間外でもう入れなかったですが・・









日もくれましたが移動。
線路沿いを20kmほど走り、国道174号にやってきました。



なんでここに来たか。
この道は国道としては日本最短なんです。
これまたマニアックですねー。


距離はわずか187.1mです。
だからといってなんでもないんですが。
あ、バッチもらえますよ笑



国道174号↓
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%81%93174%E5%8F%B7

神戸ポートタワーなんかもすぐ近くなので来たらいってみたらどうでしょうか。



その後は大阪方面へ。
ちょうど何かのお祭りと重なって混んでました。
しかし大阪の市内は走りにくかったですね。
大混雑5車線、運転荒いしいきなり道なくなるし、どうしろと・・


これでも慣れてますけどね。



兵庫から大阪、そして京都へ。
京都市内も狭い裏路地みたいなとこが多くてとても走りにくい、そもそも車が通るところではないのでしょう。既に夜中なので混雑の面では問題ありませんでしたが日中は大変そうです。

夜中の清水寺・・

こんな夜中に行く人もいないでしょう。通り道だったので寄ってみました。
ひっそり静まり返り、誰もいないっていうのもなかなかよかったです笑

完全に不審者 笑




上へ抜け滋賀まで戻ってきました。
再び琵琶湖へ。
今度は琵琶湖の下側になります。

時刻は午前1:30、道の駅 妹子の郷で気を失うように就寝。
ほんと運転していた記憶がありません・・

車に関しても以前はあまりなかった感覚ですが、走りすぎで車がかわいそうだとか。
トラブルが起きたらどうしようとか最近は考えるようになってきました。

今度九州あたりにいくときは素直にレンタカーを借りようかななんて。予定はないけど。



















5/7
5:30に目が覚めました。


今日はこんな感じに。



まず昨年1か所とり忘れた、ハイタッチドライブ琵琶湖のチエックポイントを回収します。
琵琶湖にはチエックポイントが6個あって、それらすべてを回収しないと「日本一の湖一周」バッチがもらえないのですよ。
最初はどうでもよかったんですが、5個集まってしまったのでもったいなくて。

日本一の湖一周(琵琶湖)チェックポイント
1.近江大橋東側
2.近江大橋西側
3. 蓬莱駅 →前回取り忘れ
4.滋賀県立びわ湖こどもの国キャンプ場
5.水鳥公園
6.琵琶湖国定公園


前回1周した際に、よしバッチこい、・・・・アレ??ってなったのです笑
今度こそ無事回収してきました。



ちなみに昨年、琵琶湖を訪れたときは奥琵琶湖パークウェイを通り、その後三方五湖へ。
実は今の背景画はそのとき絶景だった三方五湖レインボーラインで撮影したものなんです。
あのときはその後日本海側を北上して東尋坊、なぎさドライブウェイへといきました。







さて今日はまず比叡山へ。比叡山ドライブウェイを通っていってきました。




比叡山には中学生の修学旅行できた思いでがあります。
なんか為になるありがたいお話を聞いたのですが、詳しいことはすべて忘れました笑




駐車場についたのは7:30。
車はまだ1台もいませんでした。


入園できるのが8:00からだったのでしばし待つことに。
その後徐々に人が出てきましたが、やはり普通の平日ということでそれほど混みませんでした。

比叡山は山内を地域別に、東を「東塔(とうどう)」、西を「西塔(さいとう)」、北を「横川(よかわ)」の三つに区分していて、これを三塔と言います。それぞれに本堂があり、今回せっかくなので3つのエリア東塔→西塔→横川の順に行きますよ。



東塔、国宝の根本中堂





3か所まわるので同じ方に何回も会って、お互いあっ・・てなります|д゚)
















ここもいっぱい撮りました。

86 峠






比叡山をあとにします。
しかし比叡山ドライブウェイの料金が2000円以上もするとは思いませんでした。
そういえば比較的地理的には近い伊吹山ドライブウェイも料金高いですよね?

あんまり寄るところもなく、というか知らず、滋賀県立 陶芸の森へきました。
しかしなんと休み。祝日の月曜日営業の代休だったみたいです。
隣接するお店に入り 焼きのコップを買ったり昼食をとりました。


焼ってここも狸の置物が有名だそうでたくさんありました。

食事は千数百円しましたが、お肉はびっくりするほど美味しかったです。
ただ商売が下手だなと感じてしまいました。
ああ県運営だからやっていけるのか。



滋賀県立陶芸の森↓
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BB%8B%E8%B3%80%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E9%99%B6%E8%8A%B8%E3%81%AE%E6%A3%AE

いつか、いつ?またきます。






三重県まで入っていきます。
途中なばなの里によるか、長島スパーランドによるか迷ったあげく、結局どちらにもよらず・・

時刻は17:00。
愛知県刈谷ハイウェイオアシスにやってきました。
昨年だっけ?最近はじめてきて今回2回目です。



天然温泉のかきつばたに入りました。


期待していなかったのですが、とてもいい温泉でした。
源泉かけ流しの浴槽があります。
しかも加温、加水していない!
塩素臭がキツめだったのは残念といえば残念ですが、衛生を考えたら仕方ないですね。
強酸性の温泉ならいらないですが。


施設内で食事をしたのですが、正直失敗しました。


SAのフードコートに美味しそうなお店がたくさんあったので、そちらで食べるべきでした。
しかし今日は普通の平日、全体的にどこも空いてました。


戻ってきたら隣にコテコテにカスタムされた86がヨコつけされていました。

実は最近ディーラーで若い営業マンが86への乗り換えをしつこく進めてきたので、

俺はこの車がいいんじゃあー、フギャーッ!・・といってやりました笑
嘘です。

大人気の刈谷ハイウェイオアシス↓
http://www.kariya-oasis.com/








さて明日帰るので、少しでも楽になるように下道を移動。

道の駅 もっくる新城へ。
よくわからないけどここで就寝。
なんかいいとこだなあ。


ここから明日は高速で帰ってしまいます。
新東名高速まで比較的近いので、バビューンと帰れそうです。

新しい道の駅で、施設が非常に充実して面白そうなところでした。
車中泊にも最適。駐車場も広く。Wi-fiも飛んでます。
次は営業時間にぜひ来てみたいです。


道の駅 もっくる新城↓
http://mokkulu.jp/
















5/8
5:00に目が覚めました。

最終日ですが、とくにずっと高速に乗って帰っただけなので内容はありません。



インターに行く途中にいつだかに寄ったことがある道の駅 鳳来三河三石に寄りました。


道の駅のすぐ脇に、青龍山 満光寺というお寺があり、徳川家康一行が宿泊したときの逸話があるんだそうです。
ほんとかいな。


青龍山 満光寺↓
http://www.okuminavi.jp/search/detail.php?id=170





インターから新東名高速へ。
ひたすらに走って浜松SAにだけ寄って食事+若干お土産を追加+給油をし、その後はノンストップで帰りました。





しかし新東名高速はやはり速度が自然と出すぎてしまいます。
あとカーブにバンクがついているのが違和感があって嫌いです。

帰り首都高まできて、ホームに帰ってきた感じをすごく受けました。
しかしいつも夜通ることが多いので、朝に首都高速を走っていることがなんか新鮮でした。





家には午前10:30ごろには戻ってきました。

ああ楽し疲れた。
私はMR2に関してはいくら運転しても飽きないなあ。
いつも運転中楽しくて仕方がないです。







追記
ハイタッチドライブでバッチ、チェックポイント等集めている方は、
下記URL先、素晴らしい地図を作成してくださっている方がいるので活用してみてはいかがでしょうか。

リンク先に地図があります。
http://www.okuminavi.jp/search/detail.php?id=170




旅のあと、先週オルタネータが壊れたので修理に出し、2,3日前にようやく直りました。
あとでupします。遠出中でなくてよかったー。



さーて次はどこ行こうか。
アメリカみたいに国土が広かったら更にドライブの幅が広がるのになーと思います笑
Posted at 2016/05/28 02:53:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月22日 イイね!

くるまキチ 車中泊旅 2016年ゴールデンウィーク編 

くるまキチ 車中泊旅 2016年ゴールデンウィーク編 2016- 5/3~5/7

今年も普段遠すぎていけない場所へ、バカみたいに走りまくってきました。

日程は5/3~5/7の5日間。
5/6は無理やり会社を休みにしました。




だらだら書いてもしょうがないので、2日ごとまとめて書きます。
まず初日5/3と5/4から。

5/3(火)
午前11:00ごろに自宅の茨城県から出発。
体力と気力のある行きは、できるだけ高速を使わないケチケチ貧乏旅で。

初日はひたすらに下道(一部有料山岳トンネル)移動。
事前の予定では、できれば滋賀県まで入りたいと思っていました。
まあ出発時間から無理と分かってましたので、行けるとこまでといった感じです。

夜の暇つぶしにと、近所でDVDをレンタルして持っていきました。
ふと見てみたくなったデニーロ主演「TAXIドライバー」はレンタルされていて借りられませんでした。



結局1日目はこんな感じでした。
栃木、群馬、長野、岐阜へと、横に横に、西へ西へと移動しました。





観光地にはあまり立ち寄る時間はありませんでしたが、近県は寄りたい場所もそんなにないので問題なし。

途中、物置の上にSWがオブジェとして飾られている家がありました。
びっくりしてパシャリ。





群馬県館林市の茂林寺に立ち寄りました。
狸が祀られている有名な神社で久しぶりにきました。。




ぶんぶくちゃがまって知ってます?




土産物店には狸の置物がたくさん陳列されていました。
昔住んでいた家には、ここで購入した大きめの狸さんが玄関前に鎮座しておりました。












さらに高崎市、二子山古墳のある、上毛野はにわの里公園というところに。
行ったことないとこに行ってみようということで、かなりマニアックです・・
別におすすめはしません。

















その後は休憩もせずにずっと運転。

蓼科の深い山道を通り抜け、松本市内へ。
このとき既に20:00すぎ。これから上高地を越え、さらに西へ向かいます。

時間が時間だというのに市内へと降りてくる車の長い行列、さすがゴールデンウィークだなと実感。



この先の道は、山岳道路という表現がしっくりきますね。
ダム、トンネルが連続する急峻な道が長く続きます。


トンネル、トンネル、トンネル・・・



安房峠道路、平湯料金所。
割引がききましたが、540円かかりました。


時刻は23:00。
今日は岐阜県まで。

道の駅 ななもり清見で寝ました。
既に駐車場は停めるところがいっぱいでした。


明日は相当早起きして走行を再開しなければ・・
滋賀のマキノオリンピック公園(メタセコイア並木)を目指してヒタヒタひた走ります。




















5/4(水)
2日目の朝は4:30に目が覚めました。
車中泊だと、毎度自分でも早起きなことに感心。
普段仕事のときは遅いのにね。 今の仕事キライ・・ ボソッ


2日目はこんな感じ。



途中通りがかった道の駅でモーニングをやっていたのでいただいてみました。

道の駅 星のふる里ふじはし


ていうかベレット、とそれに絡むおっさん!












走っていくといい感じの橋なんかもありました。


















10:00ごろ、ようやくマキノオリンピック公園のメタセコイア並木に到着。
一度は来てみたいとずーっと思っていました。

しかし既にけっこう混んでいましたね。



人や車が写ってしまうのは仕方がないですが、評判通り素晴らしいところでした。













次は紅葉の時期にきてみたいですね。











海沿いをひたすらに移動していき、一気に天橋立まで向かっていきます。
途中寄り道、瓜割の滝という名水100選ポイントへ。










続いてさらに名水100選、鵜の瀬へ。
奈良東大寺二月堂で行われる、「お水取り」に先がけ、毎年3月2日に「お水送り」の神事が行わることで有名な場所です。

最近はハイタッチドライブで、昭和の名水100選に付随するバッチも集めているんです。














海沿いに戻り、走っていきます。
途中海鮮を食べたかったのですが、なかなか食べたいのがなくて、お昼を食いそびれてしまいました。

欲張りすぎました・・























天橋立についたのはもう16:00すぎ。
駐車場に止めるのに大渋滞していました。




なんか1日の使い方がもったいない気がして。
初日にもう少し移動できていれば違ったんですがまあ仕方ないですね。

今回人生ではじめて来たのですが、まず橋が渡れず、
え?どゆこと?ってなりました。


そしたら可動式の橋で、
観光船が行き来して通っていきました。




レンタサイクルなんかも貸し出しをしているのですね。
けっこう広いんだあ・・


松の木がたくさん植えられていました。



ここは松の生育環境としてはあまりよくないんですってよ。


というか倒れかかってました。



ポーズをバッちり決めて写真撮影しているのは大概アジア系の外国の方々。
そういえば自分の写真は撮らないなあ。今度撮ってみようかな。




こんなところにも名水100選のひとつがあります。




少し舐めてみましたが、ほんと不思議なことに真水ですよ。
しかし、後味に少し苦みがあり美味しくはなく、あまりゴクゴク飲まないほうがいいのではないかと。

焼きだんごがうまかったー。














移動再開。
今日は城崎温泉に入ることにしました。
最初きのさきを、じょうさきと読んで恥をかいたのは秘密・・

温泉街の駐車場は満車、15分くらい並びました。



どこに入るか悩みましたが、御所の湯に入りました。


雰囲気はよかったですが、混んでいて芋状態だったのが残念。




城崎温泉の街並み







去年の冬にニコンのD7200を買ったのですがイマイチ使いこなせません。
適当に撮ったのでボケているのを後でみてがっかり笑

一眼の被写深度の関係で、全体にピントを合わせたいときに失敗してしまったり・・



しかし以外にも学生が多く、とても賑やか、というかうるさかった。
学生のころに戻って、ばか騒ぎしたいなとちょっと羨ましくも寂しく思いました。







海沿いをまた走り、道の駅 きなんせ岩美まで移動して寝ました。
ローソン併設なんて、最高です。

明日は早起きして鳥取砂丘にいきますよ。



プロフィール

「[パーツ] #MR2 DIREZZA ZⅡ STAR SPEC 235/40R17 http://minkara.carview.co.jp/userid/1242380/car/925204/8398615/parts.aspx
何シテル?   04/18 01:45
基本的に飽きっぽい性格で、気分屋だと思います。 そして理屈っぽくてめんどくさい奴(笑 歳のわりに色々と紆余曲折を経験してきました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

[トヨタ MR2] クラッチのグリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 00:05:48
[トヨタ MR2]MR2Heaven Front Hood Gas Strut Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 10:29:29
[トヨタ MR2]MR2Heaven Engine Lid Gas Strut Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 10:28:44

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
ダークグリーン色のMR2に乗っています。 日本全国を走り回り、走行距離は30万kmを超 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
パサートB7から、パサートB8(B8.5)へ乗り換えました。またしても敢えてのセダンを選 ...
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
6シリーズはラグジュアリーでありながらスポーティにもいけるところが気に入っています。 B ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
2013年3月5日納車。 主に長距離の移動で活躍中。 パサートに多いヴァリアントでは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation