• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんだごめすのブログ一覧

2012年01月28日 イイね!

轍で車がまっすぐ走らない

今日の夕方、ネットで購入したリアタイヤを組み付けてもらいに、ディーラーへと足を運びました。






レーシングタイヤ状態ですね。











2世代前のアドバンネオバAD05 から、トーヨープロクセスT1Rになりました。
R1Rではありません。純正サイズだとないので仕方ありませんね。
さすがにいまさらRE-01買うのも気が引けたので・・・

組み付けは、バランス、廃タイヤ代込みで、4200円でした。
かえって、オー○バックスとか、○○○ーハットなんかよりディーラーのが安いかもですね(~_~)

次変えるときこそは純正ホイールとおさらばしたいものです(/_;)










今回は、
組み付けの他に目的が・・・
それは、轍で車がまっすぐ走らないので見て下さいということ。

さらに最近はハンドルを切るとバキ、ボキ、ズリズリなどと異音もするようになってしまいました。
素人なので、助けて下さいといった感じですね。





中古でも、納車した際にはこんなことはありませんでした。
はたして原因はどこに。

①アライメント?
でも轍がない路面では問題なくまっすぐ走りますし・・・

②ホイールバランス?
別にスピード上げたりしてもハンドルにぶれが出たりするわけでもないし・・・

③ブッシュ?・・・・・

④タイヤ? ・・・・・


お、てことはブッシュとタイヤか?
MR2で、私と同じような悩みを抱えている人は多いかと思います。
わからないなりに、皆さんのみんカラを徘徊したり、ググリまくって原因を探しました。



この画像はTRDの強化ブッシュセット、どこをどう変えるのかという番号が振ってあります。
構造を見るのに参考になると思います。
ちなみにこれは今回はやらないで様子見します。




で、ディーラーからはこんな見積もりが出ました。




う~ん、
やっぱりタイロッドエンド、スタビブッシュあたりなのかなと思っていたら、ディーラーの方がだした見積もりにも入ってました。

こういう足周りの異音、不具合というのは、ディーラーの方でも推測はできても断定はできないと・・
もし、「ここだっ!」といってお客さんにお金を出させて、違ったなんて場合もあるわけで、でもそしたらもちろんお客さんは文句いいますよね。
だから、難しいと。

最悪、直らなくても仕方ないので、とりあえずやるだけやって見ることにしました。
といってもまだやってません。
考えられる原因を少しずつ潰しながら探していくしかないですね(-"-)

でも直らなかったらやだなあ~~~~~~


タイロッドのボールジョイントは大丈夫か?
ちなみに見積もりのショック、絶対ビルシュタインじゃないし・・・
まあゆくゆくは車高調にしてしまう予定ですので、純正ビル足を入れるつもりはありませんが・・
今は車高調安いですしね!(^^)!
コトコト音がするのは、見積もりにも入ってますがアッパーマウントかな?
とりあえず 、[  で囲ったとこだけやってみます(^^)v















あ、86のカタログもらってきました。






最後に、やっぱもう古い車、メンテナンスにずぼらだと維持は無理ですね(~_~)




----------------------------------------------------------------------------------
えと、
追記です。。


車が不安定な原因が分かり、解決しました。
結果的にいいますと、不適切なアライメントが原因でした。

適正値に直してもらった結果、走りが見違えるほどよくなりました。

詳しくは、整備手帳の、
「純正サスだけどまっすぐ走らないのでアライメント調整」
に記載しましたので、よろしければご覧下さい。


Posted at 2012/01/28 03:56:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月17日 イイね!

過積載トラック

特に書くことはありませんが、
今日ある道で、砂袋を高々と積み上げた過積載トラックに遭遇しました。








これは・・
危険でしょう(>_<)

このトラックの前に、同じのがもう1台いました。
この量運ぶなら、2台じゃなくて4台必要だと思いますが・・

器用に積んでいますが、事故起こしたらどうするんでしょう?


危険を感じたので、離れて走行しました・・







ついでですが、
表筑波スカイラインが工事のため通行止めです。
筑波山をこよなく愛する方々は、気をつけましょうねw

Posted at 2012/01/17 22:21:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MR2 DIREZZA ZⅡ STAR SPEC 235/40R17 http://minkara.carview.co.jp/userid/1242380/car/925204/8398615/parts.aspx
何シテル?   04/18 01:45
基本的に飽きっぽい性格で、気分屋だと思います。 そして理屈っぽくてめんどくさい奴(笑 歳のわりに色々と紆余曲折を経験してきました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234567
891011121314
1516 1718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

[トヨタ MR2] クラッチのグリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 00:05:48
[トヨタ MR2]MR2Heaven Front Hood Gas Strut Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 10:29:29
[トヨタ MR2]MR2Heaven Engine Lid Gas Strut Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 10:28:44

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
ダークグリーン色のMR2に乗っています。 日本全国を走り回り、走行距離は30万kmを超 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
パサートB7から、パサートB8(B8.5)へ乗り換えました。またしても敢えてのセダンを選 ...
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
6シリーズはラグジュアリーでありながらスポーティにもいけるところが気に入っています。 B ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
2013年3月5日納車。 主に長距離の移動で活躍中。 パサートに多いヴァリアントでは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation