• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

狩猟犬のブログ一覧

2007年11月06日 イイね!

東京モーターショーへ、行ってきたのですが…。

東京モーターショーへ、行ってきたのですが…。
先週の金曜に行ってきたのですが、見てもらえば分かる通り、まだ写真もレポートもアップしていません。2年ほど前、このみんカラに大いにハマっていた当時ならば確実に速攻でアップしていたと思いますが、このテンションの上がらなさは一体どういうことなのか…。ほぼ九割がた写真も撮れ、撮らなかったのは光岡とアルファ ...
続きを読む
Posted at 2007/11/07 00:59:28 | コメント(1) | トラックバック(1) | 車 - モーターショー | クルマ
2005年10月24日 イイね!

【東モ】客入ってないんだって..

【東モ】客入ってないんだって..
おいおいホントかよ..... http://response.jp/issue/2005/1023/article75653_1.html http://response.jp/issue/2005/1024/article75654_1.html 「何をか言わんや」って感じだけど、エキサイティン ...
続きを読む
Posted at 2005/10/24 08:13:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車 - モーターショー | ニュース
2005年10月22日 イイね!

【東モ】一番見てみたい車、ルノー エジェウス。

【東モ】一番見てみたい車、ルノー エジェウス。
フランクフルト前にも取り上げたんですが、今回webでプレビューを見ていて、「カッコいい!」と唸らされたのはこれだけですね....色がスカイブルーってのも良いのかな....(笑) このクルマ、とにかくスタイルバランスがどこから見てもイイ。メガーヌとかは正直あまり好きじゃないんだけど、さすがはルケモン ...
続きを読む
Posted at 2005/10/22 18:43:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車 - モーターショー | クルマ
2005年10月20日 イイね!

【東モ】“大本命”日産 GT-R PROTO お披露目。

【東モ】“大本命”日産 GT-R PROTO お披露目。
今回の“主役”、日産 GT-R PROTOが遂にベールを脱ぎましたね。まず初めに言っておきたいんですが、俺もガキの頃からのクルマ好き。“鉄仮面”の頃から、「スカイライン」に親しんできた身として、「RS」にも「GT-R」にもそれなりに思い入れは抱いております.....だからこそ、浮かれるばかりでなく ...
続きを読む
Posted at 2005/10/20 02:33:13 | コメント(5) | トラックバック(2) | 車 - モーターショー | クルマ
2005年10月12日 イイね!

Re:Be go(ビーゴ)

Re:Be go(ビーゴ)
現行RAV4 3ドアです。下のビーゴとよく似てますね。 サイズも割と近いんですが、まさか、パーツ流用したりしてるんだろうか.....まさかそんな安易な手法は.....(-"-;)
続きを読む
Posted at 2005/10/12 04:57:21 | コメント(0) | 車 - モーターショー | クルマ
2005年10月11日 イイね!

【東モ】ダイハツ Be go(ビーゴ)

【東モ】ダイハツ Be go(ビーゴ)
以前から4m SUVの危機というのを再三書いてきましたが、RAV4/HR-V/パジェロイオと入れ替わるように新規参入してくるのが この「ダイハツ ビーゴ&トヨタ ラッシュ」です。要はテリオス/キャミがモデルチェンジでデカくなるってことなんですが、先日のフランクフルトショーの時と比べ、今回はかなり市 ...
続きを読む
Posted at 2005/10/12 00:24:04 | コメント(0) | 車 - モーターショー | クルマ
2005年10月11日 イイね!

【東モ】トヨタ 次期bB、エスティマ

【東モ】トヨタ 次期bB、エスティマ
トヨタが東京モーターショーの展示車両概要を発表しました。世界初公開となる『bBコンセプト』、『エスティマハイブリッドコンセプト』は明らかにそれぞれの次期型ですね。どちらも現行からあまり変わり映えしないですが、bBコンセプトの下品さっつったら.....もちろん市販型ではもっとソフトになるでしょうけど ...
続きを読む
Posted at 2005/10/11 16:48:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車 - モーターショー | クルマ
2005年10月09日 イイね!

シルフィ、追記。

シルフィ、追記。
現行型はサニーのプラットフォームそのものを使っていて、"サニー派生車"そのものといった感じでしたが、次期型はかつてのブルーバードのように、日産Mクラスセダンの保守本流としてカムバックするみたいですね。ちなみに日経ATの方に、「ホイールベースは2700mm」と明記されてありました。やはりラフェスタと ...
続きを読む
Posted at 2005/10/09 00:46:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車 - モーターショー | クルマ
2005年10月08日 イイね!

次期シルフィ....これはいいですねぇ~

次期シルフィ....これはいいですねぇ~
カービューン!!.....じゃなかった、カービューさんの方で 次期ブルーバードシルフィの写真が公開されていました。これはカッコいいですねぇ..^^ バランスがいいです。Cピラーの辺りにティアナやフーガからの潮流を感じますが、私的にはティアナやフーガよりもスタイルバランスはずっと優れていると感じます ...
続きを読む
Posted at 2005/10/08 04:19:10 | コメント(5) | トラックバック(2) | 車 - モーターショー | クルマ

プロフィール

80's Kidsで'80~'90年代の日本車を礼賛するような記事ばかり書いてきましたが、ネタが尽きてしまい放置中です。 '00年代の10年は、私にとって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

比較写真②>コンパクトカー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 21:46:13
“あの日” から20年。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 07:29:18
いまさら聞けない!?自動車用語辞典 
カテゴリ:カーサイト
2008/04/12 12:46:02
 

愛車一覧

ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
1999 (H11) 年4月24日、 中古車店にて購入。 (初回登録1995 (H7) ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
  1979年10月、父が弟(叔父)から譲り受けた車で、我が家にとって初のマイカーだった ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
  父が乗っていた1983年型ファミリアです。 大ヒットし社会現象にまでなった5代目 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation