• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

発破泰三のブログ一覧

2006年04月11日 イイね!

汁
エリオのヘッドランプデザインが気に入らない、とは先日書きましたが、他にも気に入らないところがいくつかあります。 そのひとつがワイパー。 エリオ乗り、あるいは他のスズキ乗りの方もご存知かと思うんですが、スズキのワイパー回りの設計はあんまり詰まってないらしく、ワイパーを作動させるとつまらない拭き残し ...
続きを読む
Posted at 2006/04/11 22:27:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリオ | クルマ
2006年04月09日 イイね!

進捗状況

進捗状況
H.I.D.さんにお願いしていたカラーが到着しました。 早速M3キャップボルトをネジ込んで、仮あわせをしたのが写真です。 いやはや、あんな製図とは程遠い絵図面を送ったにもかかわらず、僕の考えどおりのものをキッチリ作っていただけました。 また以前書きましたが、ディスク化にあたってハンドル周りのデザ ...
続きを読む
Posted at 2006/04/09 17:37:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | エイプ | クルマ
2006年04月09日 イイね!

二重まぶた

二重まぶた
先日、二重まぶたって以前ほど騒がれるおしゃれじゃなくなったねぇ、なんてお話を会社の女の子たちとしてました。 そのお話は「僕のおなかは3段もあるのに、誰も見向きもしないのよ」と言うオチで締めくくったんですけど、その時エリオでやろうとしていて、ほったらかしたままになっているカスタムを思い出しました。 ...
続きを読む
Posted at 2006/04/09 17:19:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリオ | クルマ
2006年04月09日 イイね!

軽自動車対決マイベスト

アンケート 1.今回対決したアイ、エッセ、MRワゴン、ゼストの中からあなたが選ぶクルマを1台だけ選んでください。 ダイハツ・エッセ ECO 2.その理由も書いてください。 これらの中では軽の持って生まれた使命をバカ正直なまでに受け継いでおり、質素かつ清楚。 思想を持った1台で、スタ ...
続きを読む
Posted at 2006/04/09 02:20:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ企画用
2006年04月04日 イイね!

適材適所

適材適所
今回のディクス化にはホイールカラーを2つ新造しなければなりませんが、先日そのうちの一つ、メーターギヤ側のカラーを発注してきました。 このカラーには強度はあまり求められませんが、場所が場所だけにサビや傷に対する強さが求められます。 またメーターギヤには回り止め用の爪が出ていて、本来はフォークアウタ ...
続きを読む
Posted at 2006/04/04 00:05:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | エイプ | クルマ
2006年04月01日 イイね!

悲喜こもごも

いやはや、3月末が終わりました。 僕のいる物流業界もこの時期はゴタブンに漏れずとにかく忙しく、みんカラは見るのがやっとでお返事も全く出来ませんでした。 コメントやメールをいただいた皆さん、本当にすみませんでした。 今日はこの時期に溜まりに溜まったストレスを発散すべく、部品の塗装をやってきました。 ...
続きを読む
Posted at 2006/04/01 23:48:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | エイプ | クルマ
2006年03月25日 イイね!

前回のブログで、ki-ckさんから「壁」と言う絶妙なコメントをいただいたんですが、UMI100ハブ+リード100アウターを使ったディスク化にあたっては、今のところこれだけの壁があります。 1.カラーとスペーサーの選定 2.フロントフォーク構成の見直し 3.アルミ部品の再塗装 4.ハンドル回りのレ ...
続きを読む
Posted at 2006/03/25 17:16:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | エイプ | クルマ
2006年03月22日 イイね!

がんばるしかないねえ

入手に小躍りすらしたリード100なんですけど、色々調べていくうちに、こいつのディスクブレーキ流用は結構厄介そうだと判ってきました。 下調べをしていた通り、エイプのインナーチューブにリード100のフォークアウターをそのまま取り付けることはできます。 またデイトナのオフセットスペーサーを使い、ホイー ...
続きを読む
Posted at 2006/03/23 00:07:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | エイプ | クルマ
2006年03月19日 イイね!

メモ

単なるメモです。 ・APE100 左アウターフォークピボット幅: 44.5mm ドラムパネル含むブレーキハブ幅: 95.0mm ハブとカラーの重なる距離: 5.0mm カラー長: 31.0mm 右アウターフォークピボット幅: 35.0mm アウターチューブ内側間の距離: 121.0mm ドラム ...
続きを読む
Posted at 2006/03/19 15:56:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | エイプ | クルマ
2006年03月16日 イイね!

リンク追加

・ヨウプ銀玉ファイル(YOUPEさん) とリンクしました! YOUPEさんはエイプのノーマルルックを大切にされていて、もちろんカスタムはされるんですけれど、ノーマルルックが崩れてしまうような部品チョイスはされませんし、その取り付けにもきめ細かい工夫と丁寧な仕上げがされてあって、僕自身大変勉強に ...
続きを読む
Posted at 2006/03/17 00:11:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | エイプ | クルマ

プロフィール

「[整備] #エリオ ドラレコ不調の原因追求 その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/126842/car/25771/6583354/note.aspx
何シテル?   10/11 00:30
発破 泰三(はっぱ・たいぞう)です。 実用車に遊びの要素を加えた、楽しく使えるクルマを探し続けています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターデフ流用交換記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 20:34:15
キャブレターOH 8 車体に組み戻す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 06:31:50
オリジナル ファンネルの作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 20:04:43

愛車一覧

スズキ ST250 Etype MATIC (スズキ ST250 Etype)
メインのバイク。ST250のスタイルが気に入って購入。できるだけイメージを壊さないように ...
スズキ エリオ エリオ スポルト (スズキ エリオ)
スズキ「え、エリョ?」 ぼく「ぶっとばすぞ。」
ホンダ Dio 110 (ディオ110) IDOM〈挑〉 (ホンダ Dio 110 (ディオ110))
✩★✩ JF31ディオ110 ハッピーセット ✩★✩ ホンダ純正部品(JF52ズーマ ...
スズキ レッツ4 パレット スズキ レッツ4 パレット
サブのアシ。ちょっとした運びや買い物があるときに活躍してます。5馬力エンジン車。探すのに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation