• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

発破泰三のブログ一覧

2005年04月23日 イイね!

良さげじゃ~ないの?

火曜日の記事にあったものなんですけど、(インド)ネシアのスズキにAPVなるワンボックスがあるんですね。


copyright 2003 Autos4Asia Limited

ネシアやタイなどの東南アジアでは、独自の生産ラインを持った日本車が結構とあって、それらはまず日本には入ってこない(日本人はモノの出来不出来よりも、ブランド/生産国でしか良し悪しを判断できない、ヒネた民族だと判っているからです)んですけど、魅力的なモデルも少なくないんです。
かつてアジア向けにスズキ車(エスクードだったかな)の輸出の仕事に携わっていたとき、かの地でのクルマのラインナップを知る機会が割とあって、「なんだい、日本よりも良いモン持ってるじゃねーか」なーんて思ったりしてたんですが、個人的にこのAPVも、そんな1台に感じました。

このAPV、大きさは日本のタウンエースやキャラバンなどの商用車と殆ど同じ大きさで、エンジンは旧カルタス系のG15を積んでいます。
スズキは軽では商用車を持ってはいますが、普通車では持っていませんし、このAPVはそこそこ見れた(それもあんまりアジア臭くない)デザインを持っていますから、8人乗りのミニバンとしては売りにくいでしょうけど、4ナンバーの商用車としてなら、国内に導入しても面白いんじゃないかと思います。

他のライバルに比べて排気量が足りないのであれば、1.8でも2.0でもスズキにはありますしね。
Posted at 2005/04/24 02:29:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリオ | クルマ
2005年04月19日 イイね!

はやっ(苦笑)

メールをチェックしたら、シートカバーをオーダーしていたところから、完成しましたと言う連絡が入ってました。

シートカバーの製作開始は先週の月曜日。
これは僕が参考用に送った、エリオのOPシートカバーが先方に到着した日で、そこから2週間ででき上がります、ってお話だったんです。
またここでオーダーしたことのあるユーザーサイトでは、約一ヶ月待ったと言うお話もあったので、平均的には2~3週間でできるのかな?なーんて思ってたんですけど、僕のは10日もかからずにでき上がったんだそうで(苦笑)。
上手くすれば今度の金曜日には到着すると思うので、土日で装着してみようと思ってます。

スイスポのヘッドレストに合わせた、ただの黒地のシンプルなシートカバーをお願いしてるんですけど、どんな仕上がりになってるのかしらん。

ちなみにオーダーしたのはここ
フェイクレザーや在庫布地に加えて、持ちこみ生地でも作ってくれるというのがミソなシート屋さんです。
お値段はいきなりサービス価格を提示してもらったので参考になるかどうかですが、税込み2万円ちょうど。
純正OPのヘタレなシートカバーが3万円を越えてましたから、もっと早くこちらを知っていれば、と後悔してます。
Posted at 2005/04/19 01:12:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリオ | クルマ
2005年04月09日 イイね!

本日の作業

本日の作業え~い、またカメラ忘れちまったイ!
と言うことで、写真がまたありません。ごめんなさい。
明日にでも、まとめて撮ってきます。

今日の作業は何点かありました。
アンテナ交換、シートカバー取外し、テールランプ取外しと、ハイマウントストップランプのスモーク化。
どれも30分とかからない、軽いメニューの物ばかりです。

アンテナについては、「ま、こんなもんか」が正直な感想で、見てくれの変化は大きくありませんでしたし、感度低下もあることはあったんですけど、問題にするほどでもありませんでした。
ただ、アンテナとアンテナベースに若干のスキマができてしまったのが面白くなかったので、このスキマにはちょっとしたカラーを挟み込んで、ボロ隠しついでにしゃれっ気を持たせてみようと思ってます。

シートカバーは純正OPのもので、フルオーダーシートカバーを依頼するにあたり、サイドエアバッグ加工の参考用にシート屋さんに送りました。

テールランプは4灯化をするにあたり、バルブのスペースを調べようと外しただけなんですけど、さすがに世界戦略車なのか、テールランプには4灯用の位置が決まってました。
この部分にはメーター用など、低ワットのストップランプ連動バルブをくっつけてみようと思ってます。

ハイマウントストップランプには、缶スプレーのレンズ用スモークを吹きました。
こいつはちゃんと外して塗りたかったんですけど、ルーフスポイラーのバラしまで出てしまいそうだったので、マスキングテープをペタペタ貼り付けて、サッと吹いています。
缶スプレーには5円玉をはさんで、強制ハーフトリガー(?)で吹いたんですけど、ほんの僅かにタレを出してしまいました・・・。

他にはレイクブルーメタリックに映える、ステッカーの色を検討してました。
以前から見当はつけてたんですが、明るめのオレンジが良い映え具合です。
そのうちヒマを見て、使用しているパーツメーカーのロゴデータを作り、カッティングプロッターで切り出してみようと思ってます。
Posted at 2005/04/09 22:32:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリオ | クルマ
2005年04月08日 イイね!

アンテナ

アンテナみんカラで短いラジオアンテナを取り付けたクルマを見ていたら、僕も欲しくなってしまいました。

それであれこれとショートアンテナについて調べてみたんですけど、ちょっと驚いたのはエリオ純正アンテナ。
これはこれで十分なショートアンテナのようで、他車流用でショートアンテナ化しました!と言う方の写真を拝見してみると、エリオのノーマルと大差がありません。
さらに調べを進めていくと、エリオのノーマルより短いアンテナと言うのも、案外少ないと言うことが判ってきました。

個人的にはアンテナのデザインはそのままに、長さだけを短くした、ちょうどセルシオ純正アンテナのようなものを探していて、あんまり多くの種類を見つけられなかったショートアンテナの中から、今回はこれを選んでみました。

これは今日届いたばかりで、インプレや装着写真は後日になってしまうんですけど、取り付けた見た目はどうなのかにワクワクしながらも、オーディオはラジオがメインの僕にとっては、感度低下がどのくらい出るのかと言った不安な部分もあります。

以前ソニーのアンテナブースターだったか、そんなものを取り付けてあるので、感度低下はブースターなしよりもマシだろうとは思ってるんですが・・・。
Posted at 2005/04/08 02:23:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリオ | クルマ
2005年04月07日 イイね!

シートカバー

以前にも書いたんですが、スイスポのヘッドレストを取り付けるにあたっては、シートの色と柄をなんとかしないとカッコ良くなりません。
そこで、黒い「布地」でできたシートカバーを探していました。

現行エリオにも純正オプションに黒いシートカバーがあるんですけど、現在僕のエリオに取り付けているシートカバーも純正オプションのもので、これがあんまりにもヘタレなため選びたくないんです。
エリオ用純正シートカバーはフィットしないしシワになるし薄っぺらいしで、泰三的評価は最悪。
救いはサイドエアバッグ対応、と言うくらいでしかありません。

しかし他に専用品はありませんし、汎用シートカバーではフィットもヘッタクレもないうえ、サイドエアバッグには対応しないときてますから、これも選ぶに選べません。
それで仕方なく、フルオーダーのシートカバーを見て回っていました。

フルオーダーを受け付けてくれるところは、殆どがフェイクレザー製のものばかり。
フェイクとは言えレザー地のものは夏は熱く冬は冷たく、そうでなくてもスイスポのヘッドレストとは合いません。
そこで布地で作ってくれるところを探してみたんですけど、これが一向に見つからないんです。
たまに見つかっても柄物生地だったり明るい色の生地だったり、また全般的にサイドエアバッグには非対応でしたから、都合の良いシートカバー屋さんを探し出すのに、変に苦労してしまいました。

昨日になってやっと、仕立てが良さそうで値段も手ごろ、サイドエアバッグについては純正シートカバーをお送りいただければ対応してみます、と言うところを見つけることができたので、早速発注しました。
既にこちらで買われたことのある方のサイトを覗きまわってみると、概ね好評を得ているようです。

このシートカバー、注文から1ヶ月ほどかかってしまうんだそうですが、どんなのができ上がってくるのか楽しみです。
Posted at 2005/04/07 01:19:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリオ | クルマ

プロフィール

「[整備] #エリオ ドラレコ不調の原因追求 その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/126842/car/25771/6583354/note.aspx
何シテル?   10/11 00:30
発破 泰三(はっぱ・たいぞう)です。 実用車に遊びの要素を加えた、楽しく使えるクルマを探し続けています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/4 >>

     12
3456 7 8 9
10111213141516
1718 19202122 23
24252627282930

愛車一覧

スズキ ST250 Etype MATIC (スズキ ST250 Etype)
メインのバイク。ST250のスタイルが気に入って購入。できるだけイメージを壊さないよう、 ...
スズキ エリオ エリオ スポルト (スズキ エリオ)
スズキ「え、エリョ?」 ぼく「ぶっとばすぞ。」
ホンダ Dio 110 (ディオ110) IDOM〈挑〉 (ホンダ Dio 110 (ディオ110))
✩★✩ JF31ディオ110 ハッピーセット ✩★✩ ホンダ純正部品(JF52ズーマ ...
スズキ レッツ4 パレット スズキ レッツ4 パレット
サブのアシ。ちょっとした運びや買い物があるときに活躍してます。5馬力エンジン車。探すのに ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation