• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

発破泰三のブログ一覧

2007年02月04日 イイね!

オセロ

今日はしばらくぶりにエリオを転がしました。

鼻歌混じりに6号線を走ってましたら、珍しく隣に1.5のエリオが並びました。
ハッチの最終型かと思うんですが、1.8と共通の大型ルーフスポイラーとユーロテールランプがくっついてました。

ごくたま~に、こう言った他のエリオとのランデブー走行はあるんですけど、今日は変わってまして、僕の前にもエリオ1.5が走っていたんです。
さすがに3台のランデブー走行は初めてでした(苦笑)。
下手をすれば輸入車よりも国内での数が少ないエリオですから、狙って集めでもしない限りありえない確立でないかとも思います。

さて、このところはネットゲーム廃人と化している(苦笑)んですけど、エリオもエイプもカスタム計画を進めています。
まずはエイプのロングスイングアーム化で、来週には部品がまとまりそうです。
懸案になっているトルクロッド留めもめどがついたので、今月中、遅くとも春先くらいまでには取り付けてみたいですね。

エリオのほうは修正に時間がかかっていたアイラインが何とか形になりそうで、これも出来るだけ早くにケリをつけようと思います。

そういえばエリオに直接絡まないんですけど、スイフトにボルトオンターボキットが出始めてきました。
システムはマイルドチャージですし、今のところはM13用とM16用ですけれど、構成部品に違いが出るわけでもないでしょうから、燃調コンピューターのリセッティングだけで、エリオにも対応できるだろうと思います。

ターボキットのお値段はスイフト用でおよそ70万円。
仮にエリオ用にリファインしてもらっても、倍はかからないんじゃないでしょうか。
現在エリオの下取り価格は初期型で¥0ですから、クルマを買い換えるよりもターボキットのほうが安く収まる公算が出てきます。

僕はしばらくこのキットの動向を伺ってみようと思います。
気になる方はHKS九州のサイトをご覧ください。
Posted at 2007/02/04 18:30:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリオ | クルマ

プロフィール

「[整備] #エリオ ドラレコ不調の原因追求 その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/126842/car/25771/6583354/note.aspx
何シテル?   10/11 00:30
発破 泰三(はっぱ・たいぞう)です。 実用車に遊びの要素を加えた、楽しく使えるクルマを探し続けています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728   

愛車一覧

スズキ ST250 Etype MATIC (スズキ ST250 Etype)
メインのバイク。ST250のスタイルが気に入って購入。できるだけイメージを壊さないよう、 ...
スズキ エリオ エリオ スポルト (スズキ エリオ)
スズキ「え、エリョ?」 ぼく「ぶっとばすぞ。」
ホンダ Dio 110 (ディオ110) IDOM〈挑〉 (ホンダ Dio 110 (ディオ110))
✩★✩ JF31ディオ110 ハッピーセット ✩★✩ ホンダ純正部品(JF52ズーマ ...
スズキ レッツ4 パレット スズキ レッツ4 パレット
サブのアシ。ちょっとした運びや買い物があるときに活躍してます。5馬力エンジン車。探すのに ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation