• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月27日

クルマだと飲めんなあ orz

クルマだと飲めんなあ orz 本日最後は、米沢方面に戻る途中の高畠ワイナリー。
ココの存在は、近所のラーメン屋さん福よしに来た時に目を付けていたので、スンナリ到着。
とはいえ、どんな内容なのかは予備知識ナシなので、実際は行き当たりばったりなんだがね(^^;

流石に平日、駐車場もガラガラ。
手近なところに駐めて、まずはコの字型になってる建物へ。
手前には背の低いぶどう園、その先にはオープンレストランなテントから建物へはキレイに手入れされている花車や噴水などがあり、西海岸な観光ワイナリーという雰囲気。前に訪れたシャトーカミヤもそんな空気感だったが、あちらはドッシリ年代物のヨーロッパ風って感じ。

とりあえず →見学はこちら の看板に沿って中へと。
いきなり装飾彫りを施されたデカい樽と特産ワインがお出迎え。
ただこのホール、後付けの吊りパネルによる解説ルームになっていて、ちょっと残念な造り。
折角全体がいい感じなんだから、ココは頑張ってほしいなあ(^^;
見ていくと、シーズン毎にイベントがあるようで、記念のサイングラスが展示されています。
そこには、カルメンマキ・庄野真代・タケカワユキヒデ・小室等などなど、渋いというかなんというかな方たちがズラッと。カルメンマキなんて久しぶりに名前を見たなー(笑

その後はお決まりのワイン製造ライン見学。
ただ見れる部分は割と小規模で、数ブロック見るだけでボトルのラベリングまで行っちゃう。
まあ、とりあえずはこんなものですかね。
そして、ホントならここがメインの試飲コーナー(^^
サントリーの白州工場でもありましたが、やっぱ製造直出しのこれがないとね〜

とはいいつつ、実際はクルマで来てるので飲めないんですよね orz
毎度毎度こうなってから後悔するんだけどw
こればっかりは単独で動いてると、どうしようもないよね。
ちゅうことで恨めしげに試飲用の樽を見ながら、おみやげにスパークリング & 白のハーフボトルを買っておきました。
一応コゾウにも、さくらんぼのゼリーなどなど。
そういや、ゴッツォナーレにワイン風味のジェラートがあったよなあ、あれで我慢しよ。
さーて、早く帰りたくなってきたぞう(笑

■フォトギャラリー
ブログ一覧 | ふらり | 日記
Posted at 2014/06/10 19:52:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

2014年6月10日 22:52
呼んでいただければ、いつでも運転手します。^^;(←下戸
コメントへの返答
2014年6月10日 23:05
なるほどー
じゃあ、次の工場生産立ち会い時に(ぉ

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation