• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3yoのブログ一覧

2016年10月28日 イイね!

考えた → 造った、って感じ

考えた → 造った、って感じ
大学附属の博物館というと そのイメージからか、なんとなくアカデミックな香りとともに、ちょっと近寄りがたい気もする場所。 これまで一般系大学の博物館を覗いてみたことはあったが、今回訪れたのは学生時分ヲッサンが苦手とした理系(^^; それも理系の東大といわれる東工大の博物館。 いったいどんな難解な展 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/05 18:33:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記
2016年10月22日 イイね!

帰ってきた どうにもとまらない 82

帰ってきた どうにもとまらない 82
社内に詰める事が増えてから 腰への負担が結構たまってる今日この頃。 こんなとき ハーマンミラーのアーロンチェアとかだったら楽だろうなあ… なんて想像しながら 通販のお安い事務イスに座る日々(^^; せめてメジャーメーカー製の新しいチェアなら、人間工学に基づいた造りになってるし、多少ともマシになるん ...
続きを読む
Posted at 2016/10/23 21:56:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散財モノ | 日記
2016年10月21日 イイね!

帰ってきた どうにもとまらない 81

帰ってきた どうにもとまらない 81
関西に住んでた頃は小さめの広告代理店に勤めてて そこでインテリア関連の部門にいた事もあり 撮影含めこういう系統とつき合うのが割と多かった。 ただデザイナーズチェアレベルになると、販売するための商品よりもインテリアの雰囲気を演出するための撮影アイテム使い、というほうが遥かに多かったけれど。 この手 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/22 23:41:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散財モノ | 日記
2016年10月16日 イイね!

バラが咲いてたのが救い

バラが咲いてたのが救い
美術館近くにポツンとあった食堂でお昼を済ませ、さてどこへ行こうかと。 そういや、来る途中に公園があったような… 調べてみると秋留台公園とか草花公園とか。 まあアテがあるワケじゃナシ、行ってみますか。 ということで、やってきました秋留台公園。 敷地も広そうだし駐車場も結構広いので、これはなかなか期 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/22 10:24:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記
2016年10月16日 イイね!

プリンセス プリンプリンはここに

プリンセス プリンプリンはここに
NHK の人形劇というと うっすらと「ひょっこりひょうたん島」 欠かさず見てたのが「新八犬伝」「真田十勇士」 下火になりはじめたのが「紅孔雀」 そして、女の子向けだよねー と途中から見なくなっちゃったのが「プリンプリン物語」。 でも今回のメインはその「プリンプリン物語」で(^^; というのは、作品 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/21 00:00:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ふらり | 日記
2016年10月14日 イイね!

稲荷という名のお寺さんだったのね

稲荷という名のお寺さんだったのね
本日は講習で赤坂見附に出没。 てっきり最寄駅が赤坂だと思い込んでて 15分ほど歩くハメに(^^; でもヲッサンは転んでもタダでは起きない(笑 途中で豊川稲荷 東京別院を見つけましたよ(^^ 愛知県にある大元は、その数 1,000体を越える狐像が安置された霊狐塚が有名ですが、さすがにそんな敷地を ...
続きを読む
Posted at 2016/10/17 22:40:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記
2016年10月12日 イイね!

人は教えへと向かうものなのか…

人は教えへと向かうものなのか…
とりとめもなくネットを徘徊していると ふと「藤城清治展」の文字が目にとまった。 えーとえーと、そうそう、影絵の人だ。 確か昇仙峡の美術館で見た。 ちなみに会期はと… 10/13までって、もう日がないじゃない! てな具合で、慌てて銀座へ。 目指すは、教文館の 9F ウェンライトホール。 そういや教 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/15 12:50:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記
2016年10月11日 イイね!

帰ってきた どうにもとまらない 80

帰ってきた どうにもとまらない 80
とうとう 80回を数えるようになりました散財シリーズ(^^; 満を持して登場しましたのは レアックジャパンのデザイナーズチェア。前々からポツポツと集めてましたが、結構揃ってきたので御開陳。 サイズは 1/12 と一部フィギュアにぴったり、でもヲッサンは純粋にミニチュアチェアが欲しいんで(^^ 美 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/11 22:33:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散財モノ | 日記
2016年10月07日 イイね!

フライホイール接続、とか つぶやいてみたり(笑

フライホイール接続、とか つぶやいてみたり(笑
数え方によって 1台あたり 3万点とも 10万点ともいわれる自動車部品。 正直想像もつかないが、そんなパーツたちの展示室があるらしいってんで、行ってみました。 その名もズバリな、自動車部品会館。 会館と名が付くと、いきなり業界関係者以外立ち入り禁止的なイメージになりますが、ビルの入り口前に「見学歓 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/10 19:05:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記
2016年10月04日 イイね!

帰ってきた どうにもとまらない 79

帰ってきた どうにもとまらない 79
チューンド。 ああ、なんと蠱惑的な響き(^^ 現実は、通勤快速以上のクルマを養えるはずがないものの、やはり言霊の魔力は如何ともしがたいw 一度は駆ってみたいと思いつつ、でも同時に畏怖を抱かせる、何だか不可思議な言葉。 そんなマシンたちが今回のお題。 とはいえ、それにハマるようなクルマは 3吋には ...
続きを読む
Posted at 2016/10/09 23:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散財モノ | 日記

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/10 >>

      1
23 456 78
910 11 1213 1415
1617181920 21 22
2324252627 2829
3031     

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation