
突然ですが、ボクスターを手放しました。
何故かと言うと、ここ数年以前のように土日は必ずお休みといった感じじゃなくなりつつありましたが、去年ぐらいから中々土日連続して休めなくなっていました。だからといって平日が休めるわけでもないので、結果車に乗れる時間が急激に減ることに。
そんな状況なのにバカなので車を3台も抱えております。当然、乗れる機会が少ないので各々の車は走行距離が延びず、ほとんど1/1ミニカー状態。CTEKをつけっぱなしにしているので、バッテリーは上がることはありませんが、あまり車には良くない状況です。
どう考えても、ここ数年はこの状態が良くなることは無さそうなので、3台維持は無駄が多い。年の初めぐらいからずっと心の隅に引っかかっていて、どうしようか考えていましたが、車を手放すにもパーツを外さないといけないけど、時間が無いしでループしておりました。
どの車を処分するか?ワークスは普段の買い物にも使っているのでこれは無し。残るはボクスターかエキシージの2択。汎用性で考えればボクスター残し。NA6気筒の最終盤で貴重な車ですし、何より快適。そして楽しい。
対してエキシージ。熱い、うるさい、ステアリング重いと全く安楽じゃありません。おまけに見切り悪いし、屋根も開けるのも面倒だし、燃料タンク40Lしかないので、長距離の時困る。1日乗ると疲労感はボクスターの数倍はあります。普通考えれば、処分するのはエキシージです。
でも、私は馬鹿なので、ボクスターを処分することにしました。
ボクスター、本当に良い車なんです。弱点らしい弱点はほぼ見当たりません。ポルシェって素晴らしいですね。フロントにもトランクがあり意外に荷物も乗るので、この車1台で旅行に行っても困らないですし、本当によく考えてあります。
エキシージ、悪口も書きましたが、運転そのもの楽しさはボクスターより上です。1回触れてしまうと、中々手放せない味。そして、もう1点。エキシージの外見って自分が昔から思い描いているペッタンコのカッコいい車に近いんです。
それに比べるとボクスターはちょっと厚みがあって今はやりのSUVっぽい。
おまけにリアガラスからエンジン見えるのが◎。
総合点ではボクスター圧勝ですが、自分の重視している、運転の楽しさや格好の点でエキシージは上回ります。最終的には尖った良さの方を私は取りました。
最後まで悩んだのですが、新しい年度が始まって、2か月。ようやくまとめて土日休める日が出来たので、一念発起して、パーツを外してしまいました。ボクスターはそんなにパーツを付けていないので、外し作業は半日ほどで完了。
後は、車の売却です。
国産車なら有名な買取店を数社回ればいい感じの金額が出ますが、輸入車は難しい。私のボクスターは右のMTできわめて特殊な車両なので、中々販売事例も見つかりません。1月の点検の時にディーラーで聞いてみましたが、買取だと値段は中々の渋ちん。認定中古車の価格からはちょっと考えにくい価格でした。
しょうがないので、以前アルピナを売却したところを初めに数社当たってみました。以前、一括見積もりは電話攻撃に参ったので、良さそうな会社をHPで探して電話で聞き取りです。
あまり事例が無いのもあるのでしょうが、買取の幅がかなり大きい。また、相手の電話の受け答えもレベルの差が大きかったのが面白かったです。私の車、2016年式なので、718とちょうど入れ替わりなのですが、今の型ですか?と聞かれて981ですと答えると、そちらの方が高く買えるので良かったですと数回言われたのが、何とも印象的でした。
その中で金額と対応の良かった業者さん数社に実際に車をみて査定してもらい、納得のいく金額を出してくれたところに売却しました。まだ、ディーラー補償も残っているので、ちょうど良い売り時だったと思います。
その後、新車とあまり変わらない金額で売り出されていたので、どうなるのかなと見ていましたが、なんと3日ぐらいで売れてました。981ボクスターは人気ですね。
2年半の所有で走行距離3,300kmとちょっと。やっと慣らしを終えたぐらいでのお別れとなりました。とてもいい経験をさせてもらいました。まだまだこれからだったのに、もったいないけど車庫に寝かせておくより買ってもらった人に沢山乗ってもらってください。
それで、代わりの車ですが当然ありません。今回は減車が目的ですので・・・。暫くはエキシージとワークスの2台体制になります。正直、2台でも持て余す可能性が高いので、そのうちエキシージは処分するかも・・・・。
そんなこと書きながら、馬鹿なのでまた車買うかもしれませんが・・・。ジムニーとかかなり欲しいです。その時はアルトと入れ替えになりますね。
その他に欲しい車が1台だけあるのですが、どうしても色が気に食わないのでずっと保留しています。来年はきっと限定車も出るはずなので、その時こそ良い色が出るはず。その時はどうしようかな・・・。とか妄想する毎日です。
Posted at 2018/07/01 10:13:19 | |
トラックバック(0) |
ボクスター | 日記