中部MTG参加から1週おいて、今度はロードスターのなんとか自動車倶楽部のTRGに参加しました。今回も泊まりがけなので、スイフトで行くことにしました。エリーゼは荷物を載せるにも困るので、泊まりがけだとスイフトを選択してしまいます。
今回も談合坂に集合。7時だと込みそうなので早めに到着しました。談合坂に到着した時点で、2台は到着済み。ここで、前回と同じそばとおにぎりのセットで朝食を取ります。
食事から戻ったら、こちらで集合のメンバーは到着。
とりあえず談合坂組は揃ったので一路双葉SAを目指して出発です。土曜日だけあって途中までは結構車が多いです。
久々のカルガモを堪能し、双葉SAへ。ここでRecluseさんと合流。
次の目的地、諏訪南ICのそばのコンビニへ。ここでTagoo!さんと合流し、今回の参加者全員集合です。
今回は白い車が多い。NC1・2台、NC2・2台、偽物NC3・2台。白3台、便器白1台、紺1台、銀1台の構成です。幌車が多いという珍しい光景です。
ここから、本格的なTRGです。以前、NCに乗ってた時には頻繁にかるがもTRGしてましたが、久しぶりのこの感覚。中々良いもんですね。
ここまで、快晴とは行きませんがまあまあの天気です。
紅葉も始まりつつありました。
休憩地点の車山の到着です。
かなり涼しくて、上を一枚羽織らないといけませんでした。
次は美ヶ原です。
途中の駐車場でのNC軍団の整列写真。
この辺りからガスって来て、到着した時には真っ白。10m先も見えないくらいです。
ここで、昼食です。以前は、奥のログハウス風のところで食べた気がしますが、今回は2階の大きい食堂。こちらの食堂は値段は観光地価格ですが、味はまあまあで量が多いので価格なりといった感じでした。
ここで、今回の相棒の写真を。
さて、次は蓼科牧場へ向かいます。
降りた時に、カメラが無いことに気づきました。確か昼飯の時にはあったので、食堂に忘れたという最悪のケースが頭をよぎりましたが、助手席シートから落ちて、助手席下のトレイに入ってました。ここにはいつもティッシュを入れているのですが、まさかシートとフロアの間のトレイとは。シートの下は探したのですが、盲点でした。吾朗さんが見つけてくれて助かりました。
という訳で写真を無事に撮れました。ここでは、温かいコーヒー牛乳を頂きましたが、カメラが見つかった安堵と体が温まって美味しかったです。
次は、道の駅「みまき」へ。
ここの道の駅はトイレしかない感じでした。道のトイレだね。隣の温泉施設の方が立派でした。
ここから、今日のお宿、湯田中温泉まで途中コンビニで1回休憩して一直線です。途中で各自給油したりするため、ここからは編隊はバラバラに。ここまで順調でしたが、中野が近付くにつれ渋滞が・・・。ここからはケンちゃんナビを活用して渋滞をカット。ガソリンも入れたかったので、途中でガソリン入れて宿に到着。一日ガッツリ走って約380km、その割にはガソリンが半分以上残っていたので、壊れているのかと思ったらそんなに入らず。燃費が15L/kmを超えていました。山道を結構走ってこの燃費なので、スイフトは燃費良いです。
宿に着いたら、駐車場が一杯ということで、別の場所に案内されました。みんなバラバラに移動したので、到着にも結構ばらつきがありましたが、無事に到着。
宴会の場所は、昔の社員旅行の宴会場といった感じ。前にステージがあってカラオケが置いてあるってやつです。ここに8人はかなり広い。今回はカラオケもコンパニオンもおらず、まったりと飲み会を楽しみました。
1次会が終わり2次会へ。シルファーさんの色々なお話を聞きながら盛り上がりました。珍しく車の話はあまりなかったりして。1日走りまくったので結構疲れていたのか、2次会も適当な時間に切り上げオヤスミと相成りました。
ドライブレコーダー取り付け(リアカメラ) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/09/25 23:05:22 |
![]() |
デジタルインナーミラーの配線作業 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/09/25 22:51:02 |
![]() |
ハイマウントストップランプの外し方 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/09/25 22:50:33 |
![]() |
![]() |
スーパーお買い物号 (ホンダ トゥデイ) 赤いです。 私が所有している乗り物の中で一番の古株です。 13年で走行距離2800km。 ... |
![]() |
みかんちゃん (ロータス エリーゼ) 以前、乗っていたエリーゼが忘れられず、いつかもう一度買おうと思っていたら、とうとう販売完 ... |
![]() |
赤い多摩ちゃん (トヨタ GRヤリス) 勢いで購入しました。これから先こういう車は中々出せないと思います。7月ぐらいに納車予定。 ... |
![]() |
マンゴーちゃん (マツダ ロードスターRF) 約4年ぶりにロードスターに戻ってきました。 NDが出たときからずっと買おうと思ってまし ... |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |