• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シティのウリ坊のブログ一覧

2015年09月27日 イイね!

埼玉Week その弐

埼玉Week その弐埼玉の若者に「観光名所はどこ?」と聞くと
ショッピングモールの名前を平然と答えます。
嘆かわしい。

埼玉は転入組が多く東京への憧れも強いため、
地元愛を育む教えは浸透が甘い。

でも西部地域は自然豊かで転入組も少ないため、
地元愛が強いのです。

今日はその西部地域最大である秩父市に行ってきました。
出発したときは曇り空でしたが

山に入ったらどしゃ降りでした。
昨日洗車したのに。。。
ヤホー天気のバカヤロ。

早朝移動作戦は功を奏し、時間がタップリ余りました。
なので、旧正丸峠をドライブ。



S時が殆どですが、たまに2速に落としてハンドル一回転させるような
超ヘアピンコーナーも用意されています!
でも幅員減少区間はノロノロ行かないとヤバイです。

そして8時過ぎに到着したのはこんな場所。

秩父市にあります「花見の里」
蕎麦の花が満開です。キレイ。

来た目的は旧車イベントへの参加。

僕だけ新しい車と思いきや、ユーノスも参加してました。


その参に続く。
Posted at 2015/09/28 07:51:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 放浪の旅 | 旅行/地域
2015年09月26日 イイね!

埼玉Week その壱

埼玉Week その壱山田うどん。
県民ショーでは埼玉のソウルフードと紹介。
なぜ???
僕自身そーとーご無沙汰してたぞ(^o^;)

曜日限定メニューとか、種類が増えてますね。
で、土曜限定のスタミナ・パンチ丼セット(そば)

パンチとはモツ煮のこと。
これは山田うどん限定の呼び方で
埼玉の方言ではございませんのであしからず。

味はというと、居酒屋の豚モツをご飯にかけた感じ。
そ、見た目どおりです。

ソバは期待してはいけません!
フニフニです。
しかしながらご飯と一緒に食べると、
このフニフニがたまらんのです。

ツユは色も淡くなりダシ感が増したように思えます。
気のせいかな?

明日は秩父に行くので天気予報を確認。
なに?雨じゃないの?

真面目に洗車しました。
今日はバンパーをアーマオール仕上げです。(^-^)

CIVIC TypeRとCITY R type。
文字はパッと見似ているが、
性格は全く違う。
だけど勝手に親近感。

コンビニに寄ったらHONDAのMC-β(エムシーベータ)がいた!!



さいたま市とコラボしてカーシェア実験をしていたやつだ。
これの講習申込が出来なくて日産のチョイモビに浮気したのだ。(恥)

ユーザーさんとお話ししたら、
大変に満足されている様子でした。
あ~乗ってみたい。

走り去っていく姿から機動性の良さが分かりました。
また試験運用してください、HONDA&さいたま市。

そして明日は本物のピシッとした蕎麦を食べに?
秩父のミーティングに行ってきます。
朝4時起きなので本日はこのへんでお休みなさい。m(_ _)m



Posted at 2015/09/26 20:35:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の風景 | 旅行/地域
2015年09月25日 イイね!

映画の車が分かった。

映画の車が分かった。「病院坂の首くくりの家」に出てきたのは
ヒルマン・ミンクスMK.Ⅷ-A型
という車でした。
オースチンはお門違いだったみたい。

調べてみましたところ、この初代ヒルマンミンクスは海外ではマニアも多く、
そこそこ生き残っているようです。

劇中に使われたのはリアまでモールが一周してるので、
初代の最終型で、本来ならばツートーンカラーが売りだったとか。

これの原点はこんな形。

ダットサン1000に近いパッケージでしょうか。

バリエーションとしてはオープンやら、


バンやら


トラックまであったようです。



劇中車はISUZU製なのか気になりますが、
チラッとしか映らないため分かりません。

タイトル画像は左から加藤武、ピーター、岡本信人。
トリックの矢部謙三が言う「よしっ!分かった!」は
実は加藤武さんの名台詞へのオマージュなんですよ。
ご存知でしたか?

そうそう、ヒルマンをノックダウン生産したISUZUも、
初代ジェミニのグレードに「ミンクス」を付けてたんですよね。
これもオマージュってやつですな。
Posted at 2015/09/25 12:56:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の風景 | 音楽/映画/テレビ
2015年09月24日 イイね!

乗り物アート

乗り物アート都バス・都電の早稲田営業所。
定期券売り場の窓に貼られた切り絵。



一枚目は都電だけど、二枚目は喜多方って書いてあるぞ!
「喜多方えーど(ED)」という隠しメッセージだろうか?

切り絵は投資が少ないから、
お手軽アートかもしれませんね。
Posted at 2015/09/24 19:16:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の風景 | 旅行/地域
2015年09月23日 イイね!

ここ数日で見た乗り物。

ここ数日で見た乗り物。ジェンマ125バリピカ!

Ride & Playしてるバイク。


シークレットカー

なんでしょね?

視力検査。


そして散財。

シラコバトのフリマで¥300


こちらは欲しい人に定価で譲ります。

いいなぁ、海外でもモデル化される車って。
Posted at 2015/09/23 23:07:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出逢った“おクルマ様” | クルマ

プロフィール

「[整備] #シティ ルームミラーを純正オプション防眩タイプに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1368857/car/1005904/5600025/note.aspx
何シテル?   12/18 21:42
シティのウリ坊です。 よろしくお願いします。 シティとの付き合いは2009年からでまだまだ未熟者ですが、 大事に乗り続けたいと思っております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

リンク・クリップ

のぐじゅんさんの日産 サニーカリフォルニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/08 07:48:48
ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/13 07:40:23
福島ミーティング前々夜祭。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/23 08:27:13

愛車一覧

ホンダ シティ CITY R type (初期型) (ホンダ シティ)
ホンダ シティに乗っています。 仲良くシティください。
ホンダ リード50SS 初期型 (ホンダ リード50SS)
ようやく路上復帰しました! 速くて安定感バツグン、まだ手離せそうもありません!
ホンダ モトラ 初期型 (ホンダ モトラ)
6年ぶりに目覚めたモトラ。 ノーマルらしさを大事にしながらコツコツ弄っていきます。 こ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
1.6だけど、本当に所有する喜びを与えてくれる名車でした! ブリティッシュグリーンマイカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation