• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けたぽのブログ一覧

2012年12月24日 イイね!

こんなもん・・・かな?

こんなもん・・・かな?なんだかやりだしたら止まらなくなってるキャブセッティング(笑)
(まぁ、コレ付けて3月ぐらいまではちょくちょくやってましたが・・・)

納得がいかん!

というか・・・

素人の素人によるセッティング

まぁ、計器類なぞ使ってないから曖昧っちゃ曖昧ですよね~(笑)



そう・・・すべて感覚です(笑)

当てにならんわw


結局メインは120番まで下げたものの、まだちょっと・・・

なんだか怖くなってきたのでここいらで止めようかとw

というか、だんだん判らなくなってきたんですwww


で、問題は中間開度

うーん、音的にも乾いたというより高音気味が気になる

多分薄い・・・

でも、クリップ1段上げると重いし、音も牛さん・・・

ワッシャ噛ましの0.5段逝きますか?(笑)


というか、これで様子見しま


だいぶ改善はされてきたけど、あと今一歩なんだよなぁ。。。




開度0→100%のガバ開け・・・まぁ、基本的に強制開閉キャブでコレやるのもどうかと・・・

今、こんな感じです・・・感覚的にはメインもうちょい絞れそうですけど怖くて・・・

でもね・・・軽だからこそ街乗りでも全域使う必要性が出てくるんですよね。

ほら、高速の合流とか・・・(´;ω;`)


今までだとゆっくりアクセル開けて行かないと追従してくれなくて・・・


それにしても元々このキャブの付いてた仕様がJA3ノーマルエンジン(非QXi)に車検対応スポーツマフラーでプラグも点火時期も純正

その時の仕様が
メイン:140番
JN:OCEMM C5
スロー:48番
加速ポンプ:純正

ソレに対してウチの現状は・・・
メイン:120番
JN:OCEMP C4
スロー:45番
加速ポンプ:KX450用(結構絞り?)

メイン20番下げてクリップ位置も1段下、ストレート径も2ランク太いしスローも絞ってる・・・

ホント、大丈夫なんかな?(´・ω・`)

自分の感覚なんて信用してないボク・・・ここまで絞るとさすがに不安でしょうがないっすw

元々の仕様のままウチのに付けると途中で1気筒ずつ消えていきますwww

つまり、かぶりまくり(´;ω;`)


ちなみにノーマルキャブはメイン145番、スロー45番です・・・まぁ、シングルCVキャブとは比較できないですけど、それにしても・・・何故ここまで違う!?(´・ω・`)

とは言え、絞ってもガンガン燃料吸ってる状態なので燃費はかなり悪いですけどねw

今のエンジン、相当流速遅いのかなぁ。。。


あ、そうそう9000rpmで回らない症候群ですが、やっぱ原因はノーマルマフラーかなぁ?と思えてきましたw

であれば、マフラー変える気はないので仕方なさすw

つか、詰まる存在を忘れてましたw



あぁ~この仕様じゃ冷間始動性が・・・(汗)

加速ポンプがあまり効かないので前より更にきつくなりましたwww
Posted at 2012/12/24 19:03:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | JW4つでい | 日記

プロフィール

整備記録用 古い内容のことを聞かれても当人忘れているので、お答え出来ないことが多々あります かしこかしこ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
23 456 7 8
9 1011121314 15
1617 18 1920 2122
23 24 2526 2728 29
30 31     

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
何故か4WDのトゥデイです。。。買ってから気づきましたw (買うまで存在知りませんでした ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
長距離移動用っ! なので、ノーマル!(納車時ドノーマル、現在ほとんどノーマルw) 納車 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
初夏から秋にかけてしか活躍しない原チャw なので毎年動かすときはキャブ洗浄から始まりま ...
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
1台目のシビッククーペをサーキットで横転させちゃったため箱替え。。。 GW中の5日間、徹 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation